見出し画像

耳をすませばそこには……

本来終わっていなければならない「剪定作業」。私は何年経ったら4月までに終わるのだろう。

そんな、剪定作業をしながらオーディブルを聞くのが私の日課。
自然の音をBGMに本を聴き、剪定をする。何かと脳みそを忙しくしています(笑)

いつものように、そんな感じで作業をしていると、背中のほうの杉林から何やら音がする。カシャ、カシャ、という枯葉を踏む音。
山菜採りの季節だから、誰が人でもいだんだべが?ほれども、最近くま出ったは〜って言ってだっけがら、熊だべが?
恐る恐る、杉林に目を向け何が出てくるのかと見ていたらカモシカでした。

いがった〜!と一安心し、また作業に戻る。

ウグイスも鳴き方が上手になり、サシバもチョウゲンボウもトンビも賑やか賑やか。

 冬が開けた1年が始まります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?