mit

5ちゃんねるで誹謗中傷された匿名ブロガー。4人を開示請求→現在、示談交渉&提訴…

mit

5ちゃんねるで誹謗中傷された匿名ブロガー。4人を開示請求→現在、示談交渉&提訴準備中です。

記事一覧

固定された記事

匿名ブロガーが4人開示請求した話。進捗更新中【5ちゃんねる】

はじめに はじめまして。mitと申します。 5ちゃんねるで41個ヲチスレ(特定の相手を観察して批判・誹謗中傷するスレッド)を立てられている匿名ブロガーです。2023年2月か…

700
mit
4か月前
28

開示訴訟中の気持ち、プロバイダに求めたいこと

開示訴訟中の気持ち 情報開示請求の手続きのうち、プロバイダに対し開示命令を申し立てしたタイミングにはプレッシャーを強く感じたのを覚えています。私の方法だとこの…

200
mit
4か月前
4
匿名ブロガーが4人開示請求した話。進捗更新中【5ちゃんねる】

匿名ブロガーが4人開示請求した話。進捗更新中【5ちゃんねる】


はじめに

はじめまして。mitと申します。
5ちゃんねるで41個ヲチスレ(特定の相手を観察して批判・誹謗中傷するスレッド)を立てられている匿名ブロガーです。2023年2月から発信者情報開示請求をしており4名の情報が開示されている状況です。

開示請求をした結果、どういう結末になったのか。開示請求にかかった費用、回収できた慰謝料などをメインに書いていきたいです。

個別にどの発信者から何円回収で

もっとみる
開示訴訟中の気持ち、プロバイダに求めたいこと

開示訴訟中の気持ち、プロバイダに求めたいこと


開示訴訟中の気持ち

情報開示請求の手続きのうち、プロバイダに対し開示命令を申し立てしたタイミングにはプレッシャーを強く感じたのを覚えています。私の方法だとこのタイミングで相手に意見照会書が届くからです。

相手の人生を自分が狂わせてしまうんじゃないか?というか…。「場合によっては意見照会書が届くだけでも離婚」というようなネット上の書き込みを見たりして自分が加害者になったような気持ちになりました

もっとみる