見出し画像

音楽は咲いている





音楽は咲いている


べじさん


2月23日が誕生日だよ。


そうなんだね。


いつか実がなることをどこかで感じていた
きみのことばのひとつぶ
きみのピアノのひとつぶ


あたたかい春をゆるやかに迎えたら


三年目。


いつか若葉がすくすく育ち
色とりどりの
これから物語
それはそれは美しい花を咲かせていくこと。


迷いもなくキラキラと光のつぶ
ここには音楽が咲いている。
あちらこちらに
歌が咲いている。


夢をみて
応援しながら
信じながら
うなずきながら
ぼくはそっと水をあげて
そっと耳をすませて
心の鍵はひらいて


たしかに音楽が咲いている。


いつでもきみの歌を聴いている
どこにいても聴いている
おこさないように
ゆらさないように。


時計がまわる
ふわふわと眠りかけたとき


花が咲き乱れる丘の上にぼくはいた。


今日も音楽は咲いている


いつも
いつも


ずっと
ずっと


歌が咲いている。






『カラフルワールド』


こちらの曲のイメージで詩が生まれました



2022年2月23日 作詞:cofumi、ピアノ|作曲|vo :南かのんによる音楽ユニット【flower seed】が誕生しました。 私たちの歌が幸せのたね、喜びのたねとなり、皆さんの心に蒔いて花を咲かせたい。そして、皆さんが繰り返し聴きたくなるような歌をつくっていきたいと思っています。末永くよろしくお願い致します🌸

flowerseedさんのYouTubeチャンネル概要より




素敵な朗読会


五月末に追記、変更



📚️



とても可憐で美しい
心地よい響きだった

南かのんさんの美しく可憐な声が咲きみだれる

まるで花咲く丘のうえの朗読会

寄せられた詩をひとつひとつ大切に
やさしく朗読してくれました


歌声の素晴らしさはもちろんなのですが、今回は朗読する声の表情の変化にも私は魅了されました

私の詩には珍しく、あえて句読点をつけて詩をものしたのですが

flowerseedのお二人はおそらく気づいてくれて、充分に休符をとったような朗読をして下さっています。

これには心から感動しました。

flowerseedさん、南かのんさん、かけがえのない宝物になりました

素敵な企画に参加させていただき、あらためてご挨拶とお礼をお伝えしたくて追記変更させていただきました

素敵な朗読会
ありがとうございました✒️



~べじさん記す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?