見出し画像

【37歳•HSPママが選んだお気に入り育児アイテム】


皆さん、おはようございます☺️✨

HSPライフワーカー•0歳児ママ 美咲です。

いつもこの記事を読んでくださりありがとうございます🥹🌸

ここ最近の私、夜中1〜10時の間をいかに寝るか大事にしています。

(授乳一回につき30〜40分くらいは起きてるから、トータルすると7〜8時間は寝ている計算。)

細切れ睡眠も段々慣れてくるものです笑
(とはいえ、妊娠前から頻尿で寝不足になるシステムになるから予行練習みたいなものだった笑)
そう考えると女性の体質って凄いですね😂

さて、今日は私が今使っていて凄く便利な育児グッズについてご紹介していこうと思います🐈🌷

興味がある方は是非、最後までご覧くださいね♡

お気に入り育児アイテム

1.はらぺこあおむしの育児ノート


職場の先輩から頂いたノート。
このノート、マス目になってて、「うんち、おしっこ」の欄に◯とか×とか簡単に書き込めるから、忙しい育児に便利✨

カラフルなデザインで気分も上がります🥰🌷

書き込めるアプリもあるけど、私は断然ノートに書き込む派。
形に残る方が好きなんです💕

ママの声をかたちにしているだけあって簡単に書き込める♡


2.ハルウララの着るおふとん

出産祝いで頂いたのですが、着る布団って初めて聞きました!!笑


内側がタオルケット生地になっていて、汗も吸収できるし、周りがボタンになっているので肌けてしまう心配がありません😁‼️


柄も豊富だし、ネーム入りなのでめっちゃ可愛すぎてお気に入り🥹💕

大きくなってからも着ながら寝れるのでめちゃくちゃ重宝しそう✨✨

助産師の同期の友人から頂きました♪
オーアという柄。ビビットだけど繊細で可愛い♡


3.たまごマットおくるみ

まるで雲の上に乗っているかのようなフカフカのお布☁️✨
おくるみにも使えるし、ベビーカーの上にも敷けて凄く便利🌷
時期を超えたら中の布団を取ってブランケットにもなるのでオススメです🥹❤️

こちらも出産祝いで頂いたもの。
(皆、センスが良すぎてホント凄すぎる🥹💕)

くもの上の心地よさ☁️
この色合いがホントドタイプ💕


4.西松屋のコンビ肌着

私はアイボリーの無地と少し動物たちのキャラクターが入ったコンビ肌着と短肌着のセットを使っています。(10枚入り)

特に無地のコンビ肌着はシンプルで肌に馴染むから、人にお見せするときにも選ばなくて好き☺️💕
オーガニックコットンだから肌にも安心です😮‍💨


アニマル柄とこの生地の無印を持っています。


5.アカチャンホンポの哺乳瓶洗いスポンジ

800円くらいしたかな?スポンジにしては少しお値段が張るけど、洗う時に哺乳瓶にフィットして凄く洗いやすい!!!

乳首用のスポンジもセットになっているので、とっても便利です🥰‼️‼️
これはホント買って良かったアイテム❤️

3点セット!!!



6.アカチャンホンポの消毒ケース


我が家はレンジ消毒をしています。
(ピジョンはレンジ消毒不可となったようです...💦)

電気代は果たして良いのかわからないので、今月実験中です笑

スチーム消毒。火傷注意⚠️


7.マイルストーンカードセット

スリコで550円が330円に値下げされていました。
淡色が好きなので、これでニューボーンフォトとか記念日にオシャレに撮れます♡👶🌷
(もしかしたら今は売られていないかも。)

裏面には日付やコメントも書けるのが嬉しい☺️📝

沢山の記念日があって楽しいよ🤭♡



いかがでしたか?

まだ使っていないもので、可愛いものも揃ってきたので、随時紹介していきたいなと思っています🕊️🤍

最後まで読んで頂きありがとうございました!

次回【出産前に準備したもの】を投稿していきたいと思います♪

またお会いしましょう〜🐈🌷

美咲

【Instagram】
\繊細さんの自己肯定感やモチベが上がる内容を発信/
・HSPあるある、HSPおすすめのものを発信してます。
他の投稿はこちら
↓↓↓
@hsp_missa_bloom

【YouTube】
ムーヴキャンバスとカフェ旅
Sub:@misanpo_missa

https://www.youtube.com/@misanpovlog

【美咲とお話ししたい方はこちら】
↓↓↓

https://aboutme.style/hsp.misaki.bloom


【電子書籍】
本でほっと癒されたい繊細なあなたへ🌷
電子書籍発売中:
あなたらしく生きるための心をひらくメッセージ
→プロフィールURLからご覧ください。

#hsp #hss型hsp#繊細さん#かくれ繊細さん#hspママ#ライフスタイル#0歳児ママ#育児日記#育児奮闘記
#ワーキングマザー #ワーママ転職#ママ社長#ワーママ#ママ起業

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?