見出し画像

【絶賛引きこもり中•新生児ママが1ヶ月検診終えたら10個のやりたいこととは?】

皆さん、こんにちは♪
HSP初産ママ•ライフワーカー美咲です☺️

今日もこの記事を読んで頂きありがとうございます🥹✨

このブログはHSP気質である私が、

•高齢初産でママとなり、役に立つライフスタイルや想い
•時々ポエムなど
を書いています。

Instagramでは「HSPあるある」や「役に立つ考えやライフスタイル」について発信🌸

YouTubeではムーヴキャンバス🚖、好きなカフェしながらHSPについて語っています🥰🌷

🔗はプロフィールやこの記事の最後に載せていますので、良かったらそちらも見てみてくださいね✨



さて、今日は【絶賛引きこもり中•新生児ママが1ヶ月検診終えたらやりたいこと】について話していきたいと思います。

ベビーが生まれてからもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
この1か月は殆ど家で過ごすことが多く、家でのんびりしていました。

のんびりとはいってもやることは多く、

•授乳でいえばミルク🍼の他母乳マッサージや搾乳
•簡単にできる身の回りの家事
•ご飯やお風呂などの自分のこと
•寝る💤(短時間睡眠を数回)



これだけでいつの間にか一日が経っていたりします😅

けれど、その中にも自分の楽しみを見つけ、
•ベビーの日々の写真を撮る、記録に残す
•このブログを書く
•youtubeでHOME VIDEOを作るetc...
やりたいこともするようにしています。

ただ、やりたいことはやっているのに、なぜかイライラしてしまうことも多く...

「何でこんなに頼んでるのに、これをやってくれないんだろう」
「ミルクくらい手伝ってくれてもいいのに」


「ベビー可愛いんだけど、疲れた、休みたい」
「いつまで続くんだろう」

「こんな痛い思いをするなら母乳じゃなくミルクだけの方が良かったかな」
「仕事どうしよう」とか...

我慢していたのか、イライラすることが増えてきた感じで...

最初、皆さんには良いことを伝えていたけれど、やっぱりこんな気持ちになるのも正直あります。

(産後うつになる人の気持ちも分かる気がする🥲)

やっぱり人って、日々楽しみがあることが大事だったりします。
そこで今回、私の楽しみを一覧にしてみました!
良かったら何かの参考にして頂けると嬉しいです🥰

【絶賛引きこもり中•新生児ママが1ヶ月検診終えたらやりたいこと】

1.ベビーカーでお散歩


家の周辺や公園に行ってお散歩したい。
沢山写真を撮りたい。
自然の空気を吸いたい。

たったそれだけで、気分が上がってしまうお得な気質です笑

2.ドライブ

今行きたいところは、
•船橋のアンデルセン公園
•茨城のひたちなか海浜公園
•岐阜のムーヴキャンバスのオフ会
•岩手、大分帰省etc...

家族で行きたいところが沢山✨

他にも行きたいところピックアップしておかなきゃ!笑


3.実家に帰る

7〜8月あたりに帰ろうと計画中。
早く家族にベビーの顔を見せてあげたい👶🌷
ばあちゃん、元気でいてね。
甥っ子よ、面倒頼むよ!笑

4.産後ダイエット

やっぱり16kgも体重増えてしまうと、今まで着ていた服が似合わなくなるので、モチベも下がる⤵️

元の体型に戻りたいので、体調が落ち着いてきたら本格的に筋トレ始めます!!!
(まずは腹筋から)

5.友達に会う

一人も好きだけど、人と会うのって大事だとつくづく思う。

なかなか友達に会えていなかったので、ベビーを見せたいし、久しぶりに色々話したい🌷
(私らの年齢になると先輩ママが多いから嬉しい🤱✨)
やっぱり好きな人たちに会うとエネルギー充電になるよね!!

6.起業準備

元々心理カウンセラー、数秘バースデーカラーセラピストとして活動していました。

診断シートもリニューアルして可愛くカラフルに作成しているので、是非自信のお守りがほしいHSPさんには手に取ってもらいたいです🫶

オラクルカードも取り入れて、メッセージもプレゼント🎁させて頂きます。

活動再開する予定なので、興味がある方はInstagramでチェックしていてくださいね🥰🔮


7.転職準備

こちらも同時進行で。
目標が見えてきたので、色々ピックアップしています。

8.本屋へ行く

本屋にいるだけでワクワクする性分笑

産前みたいに丸一日本を読むことはできないかもしれないけど、ファッション雑誌や自己啓発などゆっくり本を読みあさりたい🥺📕

9.おしゃれをする

これは価値観によると思うけど、やっぱりメイクや洋服って人生豊かにしていると私は思う。

お気に入りの格好でお出かけしたい♡
自分を大切にしている証拠でもあると思う。
ずっと、綺麗で可愛いママでいたいな🥹🌸


10.カフェに行く

元々好きだったカフェ巡り☕️🍰
暫くは子連れのところになると思うけど、たまには静かで落ち着くところでのんびりしたいなぁ〜🫶


最後に。

これを書いていて思ったんです。
何より一番やりたいことは、「一人の時間を作ること、非日常を味わう」だったんだと。

これぞ、一人が好き、刺激がほしいという相反したHSS型HSPの特徴笑

youtuberの【12人産んだ助産師HISAKO】のキャッチコピー「頑張らんでええ!テキトーでええ!」って言葉、凄く胸に刺さる。


今まで無意識だったけど、頑張りすぎていたのかもしれない。



誰にも邪魔されず、夢中で何かをする時間⏳
でもこれは自分では解決できないこともあるから、
人に頼りながらこの時間作っていきたいな🥹

(人にお願いすることも勇気のいることだけど、これもママの課題だと思ってる。最近はお願いするようにしてます。受け取ってくれるかはまた別の話だけど笑)


思い通りにいかないこともあるけど、それは

自分の器が大きくなる課題。
考え方を楽に変えるチャンスだと思う。


この考えを前提に、これから一人の時間と家族や友達との時間どっちも作れるようにしていきたいな🌷
皆笑顔でいれるように。

美咲

【Instagram】
\繊細さんの自己肯定感やモチベが上がる内容を発信/
・HSPあるある、HSPおすすめのものを発信してます。
他の投稿はこちら
↓↓↓
@hsp_missa_bloom

【YouTube】
ムーヴキャンバスとカフェ旅
Sub:@misanpo_missa

https://www.youtube.com/@misanpovlog

【美咲のプロフィール、活動についてはこちら】
↓↓↓

https://aboutme.style/hsp.misaki.bloom


【電子書籍】
本でほっと癒されたい繊細なあなたへ🌷
電子書籍発売中:
あなたらしく生きるための心をひらくメッセージ
→InstagramプロフィールURLからご覧ください。


#hsp #hss型hsp#繊細さん#かくれ繊細さん#hspママ#ライフスタイル#0歳児ママ#育児日記#育児奮闘記#ワーキングマザー#ワーママ転職#ママ社長#ワーママ#ママ起業#やりたいこと#1ヶ月検診

この記事が参加している募集

#育児日記

48,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?