きょうかんさんのススメ

新商品の飲み物が好きで数多くのメーカーを取り扱いしているMISONOYAで勤め中。ここ…

きょうかんさんのススメ

新商品の飲み物が好きで数多くのメーカーを取り扱いしているMISONOYAで勤め中。ここではMISONOYAにあるドリンクと食品の魅力を紹介します。商品が持つ特徴やこだわりを伝えるだけでなく、どんなシーンで楽しむことができるかを一緒に考え、共感を深めることができるとうれしいです♪

最近の記事

午後のリフレッシュに!甘くて爽やかな『ウィルキンソンGO テイスティマスカット』6月新登場!

おはようございます!きょうかんさんです。 みなさん体調は大丈夫ですか? 昼夜の寒暖差があって、体調くずされてないですか? 今年の梅雨入りは少し遅めですね。去年は5月末には近畿も梅雨入りしていたので、雨はどこにやらです。 と、そんなジメジメな季節とは反対で 新商品ドリンクは「炭酸飲料」が多く出てきています! 今日もそんな炭酸飲料をご紹介します! 今日はこれ!ウィルキンソンGO テイスティマスカットをご紹介!これは6月11日全国発売! 一足早くレビューをお届け! ウィルキ

    • 爽快!レモンの強炭酸で元気チャージ!『三ツ矢超ストロングレモン』新登場!

      こんにちは~! きょうかんさんです! お久しぶりな感じですが、さぼっていたわけではないですよ!(笑) 私は新商品がでるのを待っていたのです♪ この6月にもたくさんの新商品が登場しているので、 順番に紹介していきますね! 今日はこれ! 「三ツ矢超ストロングレモン」です! 強炭酸が効いている酸っぱい炭酸飲料 発売日は『6月4日』 つい昨日発売されたばっかりです♪ 調べてみると、三ツ矢ブランド史上最高レベルの酸っぱさ と言われています! グレープフルーツなど、 酸っぱいも

      • 夜中に襲う熱中症から身を守るためにやっといて欲しいこと!

        こんにちは。きょうかんさんです。 最近は、昼間も半そでで過ごせるような気温になってきましたね。 梅雨の時期にもなってきますが、その梅雨が明けると一気に夏になってしまいます。 今から、熱中症対策も考えておかないといけないですね。 自称熱中症体験:夜中に襲った危機実は、私、自称ですが、熱中症になったことがありまして、病院にはいかなかったのですが、少しだけお話しますね。 それは夜中に起こりました。 トイレに行きたくて、目が覚めたのですが、気分がすぐれず、なかなか起き上がるのこ

        • 【新商品】午後の紅茶 熊本県産いちごティーを飲んでみたら…本物の🍓がいた

          こんにちは! きょうかんさんです。 皆さん、新商品のドリンクは飲んでいますか? 私は次々と出てくる新商品に毎回こころ踊らされています! リニューアルも多いですし、前回との違いを探すのも、とても面白くて ついつい飲んでしまいますね! 最近は、コラボ系が結構増えて、そのドリンク以外の美味しいものが知れるのが楽しいです!今回もコラボです!さっそく紹介していきますね♪ さてさて、今日の新商品はこれ!「午後の紅茶 for HAPPINESS 2024 熊本県産いちごティー 限定出

        午後のリフレッシュに!甘くて爽やかな『ウィルキンソンGO テイスティマスカット』6月新登場!

          甘くないけれど、心地よいほろ苦さ!『クラフトボス甘くないイタリアーノほろにがカカオ』で楽しむ大人のコーヒータイム

          こんにちは! きょうかんさんです! 最近は、半袖か、長袖か 毎朝悩み、気温とにらめっこしています。 さて、今日は、4月新発売の「甘くないイタリアーノ」ほろにがカカオ! これは、スーパーに並んでいたので、気になっていた商品なんです。 では、さっそく見ていきましょう! 皆さんはコーヒーは甘い方がいいですか? 苦いのがいいですか? 私は3年ほど前まで、ブラックをストレートで飲むなど あまりできませんでしたが、少しずつできるようになってきたんですよ。 これは、年齢のせいか

          甘くないけれど、心地よいほろ苦さ!『クラフトボス甘くないイタリアーノほろにがカカオ』で楽しむ大人のコーヒータイム

          今年も登場!5月14に発売【2024年限定出荷】伊右衛門新茶入りお茶飲んでみたら、神茶だった…

          おはようございまーす。 きょうかんさんです☆ 毎年この時期が待ち遠しい!という人もいるのではないでしょうか? そう、新茶の季節! 今回は、サントリーから限定販売された「2024年限定出荷」 伊右衛門新茶入りお茶をご紹介します! なぜ、私がこのお茶「神茶」と呼ぶのか、その理由も含めて ぜひ少しだけお話を聞いてください。 新茶の魅力新茶は、その年に最初に収穫されるお茶の葉を使用しています。 つまり、一番茶ですね。 この4月下旬~5月上旬の時期に摘まれるお茶の葉は、 冬の間

          今年も登場!5月14に発売【2024年限定出荷】伊右衛門新茶入りお茶飲んでみたら、神茶だった…

          新商品レビュー:今年も宮崎県産日向夏が光る、伊藤園『ニッポンエール』を味わってみた!

          こんにちは、きょうかんさんです。 最近は、暑くなったり寒くなったりと、皆さん風邪をひいてないですか? ゴールデンウィーク明けということもあるので、ぼちぼちペースを戻していきましょう! 2024年5月13日、 伊藤園から新たな「ニッポンエール」シリーズのドリンクが今年も発売されます。 今回は、宮崎県産の日向夏をふんだんに使用した この新商品の魅力をたっぷりとご紹介しますね! そもそも日向夏って?私、柑橘系大好きなんですが、 今は種類が多すぎて、見た目と味では名前がわからな

          新商品レビュー:今年も宮崎県産日向夏が光る、伊藤園『ニッポンエール』を味わってみた!

          サントリークラフトボスから新商品!「フルーツスカッシュ5種の果実」飲んでみたら…

          こんにちは、きょうかんさんです! ゴールデンウィークはいかがでしたか? どこに行っても人が多くて、結局家でのんびりしていた きょうかんさんです(笑) さてさて、今回はサントリークラフトボスから新商品をレビューさせていただきます! フルーツスカッシュ、これも気になっていた1本です。 と言いますか、まさかフルーツの炭酸までできていたとは! パッケージもフルーツもりだくさん!華やかな感じがいいですね♪ 暑い日に見かけたら、欲しくなるようなデザインです! そうそう、話はかわ

          サントリークラフトボスから新商品!「フルーツスカッシュ5種の果実」飲んでみたら…

          さくらんぼの王様が登場!『佐藤錦』で彩る、伊藤園の新しい春の味を飲んでみた!

          こんにちは!きょうかんさんです! 5月に入りました! 皆さんはゴールデンウィークをどうお過ごしですか? なかなか、紹介できませんでしたが、 春といえば、新しい始まりとともに新商品の発表も目白押しです! 今日は、特に印象的な一品 伊藤園から4月8日に発売されたばかりの 「山形県産さくらんぼ 佐藤錦」のお話をさせてください! パッケージに一目惚れ♪ まず、手に取った理由はそのパッケージ。 ピンク色に赤のさくらんぼがとってもかわいくて、 見た目からして春らしさ満点! つい

          さくらんぼの王様が登場!『佐藤錦』で彩る、伊藤園の新しい春の味を飲んでみた!

          母の日に贈る、毎日の健康への新習慣!バラエティ豊かな豆乳で、愛と健康を届けよう。

          毎日違う味を楽しむMISONOYAの 「キッコーマン いろいろなキッコーマン豆乳飲料を飲んでみませんか?」 をご存じですか? これは、MISONOYAでしかない商品なんですが… そもそもキッコーマンの豆乳って種類がすごく多いですよね? そこで、 「どれを買えばいいのか、迷ってしまうけど、結局いつものを頼んでしまう…」 「自分ではなかなか冒険できないな…」というお客様のために できたのが、この商品です。 入っている商品はすべてバラバラ! 飽きることもなく毎日楽しめる商品です

          母の日に贈る、毎日の健康への新習慣!バラエティ豊かな豆乳で、愛と健康を届けよう。

          炭酸好きなら絶対に見逃せない、多彩な味わいが楽しめるセットがあるんです!一緒に楽しんでみませんか?

          お茶シリーズの次は、な・な・なんと! 炭酸飲料がすべて違う種類の入ったセットが実は存在しているのです。 はじめての方もいるかもしれないので、すこしだけ商品の紹介をしますと、 人気の炭酸飲料やあの懐かしい炭酸飲料、 初めて会う炭酸飲料まで、 24種類すべて違う商品が一つの段ボールに入った夢のようなセットです! これはMISONOYAだからこそできたアイデア商品 なぜ、MISONOYAだからできた商品かというと… メーカーを超えて人気の商品が一緒に入っていることは普通あり得

          炭酸好きなら絶対に見逃せない、多彩な味わいが楽しめるセットがあるんです!一緒に楽しんでみませんか?

          お茶の種類っていっぱいあるけど、24本飲み比べるとかちょっとワクワクしませんか?

          MISONOYAでここ最近、 人気急上昇中のセット商品まず、24本飲み比べって何?って感じだと思うので、簡単に紹介しますね。(詳細は最後にします) これは、MISONOYAで人気急上昇中の商品なんですが、 なんとすべて違う種類のお茶が24本も入っている商品なんです! なので、定番のお茶から、出会ったこともないお茶に出会えるかもしれないお楽しみセット商品です。 このセットの楽しみ方はなんといってもこのセットの楽しみ方は、全部種類の違うお茶の飲み比べができるところです。 家

          お茶の種類っていっぱいあるけど、24本飲み比べるとかちょっとワクワクしませんか?

          新しい味わいを発見! きょうかんのnoteデビュー。

          はじめまして!こんにちは。 きょうかんさんです。 私は、新商品の飲み物が好きで数多くのメーカーを取り扱っているMISONOYAに入社しました。 ここではMISONOYAにあるドリンクと食品の魅力を紹介していきたいと思っています。 商品が持つ特徴やこだわりを伝えるだけでなく、どんなシーンで楽しむことができるかを一緒に考え、共感を深めることができるとうれしいです♪ 読者の皆さんとの素敵な交流を築きながら、新商品の飲み物や食品にまつわる魅力をお届けできることを楽しみにしてい

          新しい味わいを発見! きょうかんのnoteデビュー。