マガジンのカバー画像

日記やエッセイを綴る場所

38
日常の何でもないできごと、心を震わした瞬間を残したい。そんな想いでつらつらと文章を綴るマガジンです。
運営しているクリエイター

#働き方

見たい世界のままに過ごしたら、その通りになった一日

見たい世界のままに過ごしたら、その通りになった一日

つまんない、のは誰のせい?すべては、自分が選択していることだよ。

心の中で、呟く。

これは、挑戦だ。

***

飽きると無い物ねだりが始まるのは、いつものこと。自分の本当のやりたいことは〜、とか。会社の先輩が〜だから、とか。SNSで◯◯ちゃんは〜してたのに、自分は・・・とか。

わざわざ無いものを数えて気持ちを暗くし、焦り、追い込む。目の前の現実が、とても薄っぺらく色のないモノに見え、つまん

もっとみる
「自分のため」から「誰かのために」書く生き方を。ライター1年目を振り返って

「自分のため」から「誰かのために」書く生き方を。ライター1年目を振り返って

渋谷の路地で、友達に泣きながら電話をしたのは、ちょうど1年前だった。「わたし、やっぱりライターになりたい......」ありったけの声をふり絞って、嗚咽が混じった声で受話器越しに伝えた。

ライターになりたいから、会社を辞めたと言っても過言ではない。2019年の始まりは、ライター人生の始まりでもあった。

***

新卒一年目の12月。

ビジネスマンとしても、ライターとしても、新米のわたしに仕事な

もっとみる
種を撒かないと、花は咲かないんだよ

種を撒かないと、花は咲かないんだよ

いつだって、ここではない何処かへ行きたかった。もっといい場所があるんじゃないか。自分に合った場所があるんじゃないかって。でも、ここではない何処かへ行く“わたし自身”が変わらなければ、何処へ行っても同じだと、気づいたんだ。

***

社会人になってから、ずっと夢を掲げて働いてきた。水曜10時放送のドラマ『同期のサクラ』主人公、北野桜が「私には、夢があります! 」と言い放つ姿を見るたびに、自分と重な

もっとみる
行ってきますと行ってらっしゃいの居場所は何度でも見つかるよ

行ってきますと行ってらっしゃいの居場所は何度でも見つかるよ

寝癖ぼさぼさの髪で、開けたカーテン。眩しさで目をつぶる一瞬前に捉えたのは、新品のクレヨンで描いたような「水色」の空。伸びやかに広がる朝に、心の中で音符が跳ねた。

ぐずぐずな梅雨のせいで忘れてしまいそうになるけれど、もう7月末。今月から、株式会社インクワイアで編集アシスタントを始めた。3ヶ月間は業務委託だけれど、会社とわたし、相互にミスマッチが生まれなければ、その後社員としてジョインすることになっ

もっとみる