見出し画像

昨日を振り返る Vo.05

2024.04.28

トランプの中で一番スマートで強そうな日付

笑い過ぎたら頭が痛くなる

昨日は久々のオフデイだったので、ふと巡り合った芸人さんの下北沢でのライブへ。
やっぱり芸人さんって面白な~って思った日だったんですけど、おかしいことに僕が一番面白いと思って投票したコンビが、会場の投票では最下位に?
おいおい。どうなってるんだよ!って
んで、ふと振り返ると確かに漫才終盤で大笑いしてたのは、僕だけ?だった気が….
もしかして、僕の笑いのツボだけ違うところについてる?

(※7×8 = 56が少ない過ぎるっていう漫才のネタがあったんだけど。それ、めっちゃわかるなぁ~)

下北沢のお笑いライブ

長袖と半袖どっちがいいんだ?シーズン

昨日の東京の天気は快晴。最高気温28度、最低気温が22度くらい。これはもう夏に入ってきているんじゃないかと思いつつも、半袖の服をまだ衣替えしていないので、着れないって悲報。

たぶん、街ゆく人長袖着てる人は全員それが原因なんじゃないかなって思う。そう考えると長袖シャツを着る期間って少なくない?まだ4月入って1ヶ月だよ?長袖くんにかわいそうって思わないのかな。

モテ、非モテの境界を作るな

昨日一緒にお笑いライブいった先輩との恋バナ記録。
世の中、モテる人もいればモテない人もいる。自分もどっちかと言うとモテない部類だが、実際問題その境界って曖昧である。
関わっている時間が長ければ長いほど、相手に行為を向けやすいというデータがあるように、どんな相手でも時間を共に過ごした長さが重要である。つまり、一人の相手と長い時間を過ごすきっかけを作れば、相手と付き合える、可能性がぐっと上がる。ので、その時間を犠牲にすることから覚悟を決めないと駄目である。
でも、その時間を犠牲にしたくない人、一人の時間も大事な人はどうなる?必然的に相手ができにくい。ただ、それって特別な感情でもなく誰もが思っている心。たまたま、人よりも一人の時間を取るほうが良いと思っていると昨今相手はできない。

まとめ

モテたいけど、一人も大事。半袖着たいけど、長袖しかない。笑うとお腹が痛くなるはずだけど頭が痛くなった。
これって全部繋がってない?今日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?