見出し画像

ティラノゲームフェス2023お疲れさまでした!


ティラノゲームフェス2023お疲れさまでした!
ノベコレの存在は前からぼんやりと知ってたのですがフェスを知ったのは一昨年の夏です。
2023には参加したい!!その時に抱いた目標が無事に達成できて、多くの方と共にフェスを楽しめてとても充実した日々を送れました!

自創作「I kill you」が受賞しました!


スポンサー賞もいただいてる……嬉しい嬉しい……嬉しすぎてコメント墓石に彫ってもらいたいです……

いただいたコメントもFAもお墓に入れてもらって向こうの世界でも大事にしたいです、本当。死んでもこの喜びは失いたくない……死なんかに引き離されてたまるものか!うおお!!かかってこいよ!1000年後にな!

かわいーーーー!!!

作品名入りもある!!!唯一無二!!!!
私の家族は私が創作活動してるの知ってるんですけど、このことを自慢したらタイトル名を読んでいぶかしげな眼差しを向けられました
いや実況見てたでしょ……!?!?

第10回新人フリコンさんでも新人部門優秀賞いただきました!

今すぐ過去にタイムスリップして「3p目からお話が分からなくなった」というコメントで落ち込んでる私にちゃんと話を作れるようになってるよ!と励ましに行きたいです。
でもその当時の私は読み手の気持ちを無視して好きなもの詰め込みまくりの厨二で、その……悪い意味で自信満々で、酷いなと思うので、この結果は伏せて起承転結を学びなさいと告げるか……

話のネタは沢山あるけど完成させたのはこの作品が初めてなので、この結果は私もちゃんとした話がつくれるんだ……!というモチベと自信アップに繋がりました。
もちろんいただけた感想からでも創作に対する自信がたくさんつきました!ありがとうございます

★TGFはとてもいい場所でした(TGFはいいぞ!)

当作品が処女作ということはTGFの参加も初めて!!!!
結論からいうとTGFは創作者にとって居心地がいい楽園みたいな場所でした!優しい人ばかりでいい事ばっかり!
素敵だったな~~~~~と感じたことを書きなぐってみます
TGFはいいぞ!

❣ コメントがたくさん届いた!!!!!

フェス期間中にフェス作品に感想を送ると豪華賞品が当たるカモ!という「コメントキャンペーン」本当素晴らしいシステム、作者もプレイヤーもwin-winでいいこと尽くし。このキャンペーンのお陰で私はコメントを送る際のハードルが下がった(というより背中を押してもらえた?)気がします。
感想文書くのが苦手すぎるので「豪華賞品が欲しいから拙い文章だけど、好きを込めたこの気持ち……受け取ってください!みたいな体で送れる……!」

抽選とか福引きとかスクラッチとかクレーンゲームでぬいを掴んだ瞬間の””””期待””””””がずっと好きなので抽選に参加したい気持ちは本物です()
アッ クレーン以外フェスで全部やってる!!TGFはいいぞ!

話が脱線した
とにかくこのキャンペーン効果でたくさんの方が遊んでくださった上に作中で感じでくださったことに対する感想を、それはもう想像以上に頂けて嬉しかったです!
作品を完成させたら終わりじゃなくて、誰かに「二人の物語」を見届けてほしい、記憶に残って欲しい、誰かに遊んで貰って、そこで初めて作品は作品として認められる……と私は思ってるので
1つでも一言でもコメントいただけたらもう御の字、だったので
え……(見返してきた)
え…………こんなの泣くが……??
夢……?
いろんな場所で感謝の言葉を述べてるのですがどれだけ言っても感謝の気持ちが溢れて止まらないです
遊んでくださったみなさま応援してくださったみなさま、コメントしてくださったみなさまありがとうございます!
「I kill you」を見つけてくれてありがとうございます!

あとノベコレはコメントを書くときにネタバレの内容は隠せます!
ネタバレ伏せて感想書くなんて難しいよ~なんてことがない!あれもこれも好きと思ったことが遠慮なく書ける!!伝えられる!!!!!最高すぎる!!!!
それはいただく側にとってもそうで……
コメントで「I kill you」のほんとうの意味に触れてもらった時はマーモット(コラ声の方)みたいな声出ました、最高すぎるよこの機能……!!!!!

❣ バーチャルフェス

とても楽しかったのに肝心の写真が思いのほかなかったですって~!?
名前の通りバーチャル空間でのお祭りです、参加して自作品の宣伝をしたり製作者さんと交流したりするフェス期間中に行われるフェス……フェス イン フェス……?(英語の成績はほぼ0)

なにしろフェスの参加作品が625作品と多すぎる!
フィナーレの結果発表で初めて気づいた……っていう作品もあったくらいです

作品を知る機会に沢山恵まれたりフォロワーさんとの交流、よくお見掛けする……!という方々ともお話しできて楽しかったです。
本当に皆さんお優しくって……
突然割り込んで(フォロワーさんがいた)も「なんやお前」みたいな空気じゃなくウェルカムといった感じで……あったかい……
初日が「借りてきた猫」ならラストは「ふてぶてしい猫」といった感じになってました

だってみんな優しくってぇ……あったかくってぇ……
気軽に好きを送りやすくしてくれるコメントキャンペーンも文化祭みたいなバーチャルフェスも最高だったので、この世界を知ったら次も参加したくなりますね。
TGFはいいぞ!!!!!!!!!!!!

運営者であり素敵なノベルゲーム制作ツールを開発してくれたシケモクさんのことを神聖視していたのですがバーチャルフェスでの交流で保育園の大好きな先生という認識に変わりました、尊敬してる事実は変わりません。わたしは問題児mです。

❣ 終わり

長々と語りましたが半年間本当に楽しかったです!
ずっと創作を完成させて世に出したいと思ってたので夢が叶いましたし
憧れのゲーム制作者という肩書を今後名乗って行けちゃう……!?

TGF2023、本当にありがとうございました!お疲れ様です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?