見出し画像

【趣味のアイデア集】はじめてさんにおすすめの趣味 5選

「じぶんに合った趣味が欲しい」
「たまにはいつもと違う趣味をはじめてみたい」

おうち習い事アプリ「ミルーム」の1500種類以上の講座の中から、そんなあなたにぴったりなはじめて趣味を集めて【趣味のアイデア集】をつくってみました!



今回ご紹介するのは、はじめてさんでもカンタンに楽しんでいただけるものばかり。
あなたに合った新しい趣味をみつけてみてください。

【趣味のアイデア集】

1.絵に自信がない方におすすめ!ボールペンイラスト

絵に自信がなく、今までイラストの趣味をやったことがないという方にオススメなのが、『絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座』。

はじめての方にも楽しんでいただけるよう、大人気のおちゃ先生がていねいにレクチャー。

ペンと紙さえだけではじめられるボールペンイラストの趣味は、始めやすさNo.1です!講座を受けていくうちに、表情やポーズが思いのままに描けるようになりますよ♪


2.日常にかわいい刺繍を取り入れたい方におすすめ!かわいいパン刺繍

日常アイテムにかわいく刺繍してみたいというはじめてさんにオススメなのが、『日常に取り入れるかんたんかわいいパン刺繍講座』。

この講座では"日常に取り入れる”をテーマに、6種類のパンを身の回りのものに刺繍する方法をお伝えしていきます!

いろいろな種類の「茶色」を使い分けてパンの焼き色を表現するため、刺繍糸の使い分けの方法などもていねいにレクチャーしますよ!

針と糸で、日常をもっとたのしくしてみてください♪


3.ハンドメイドのアクセサリーでお出かけしたい方におすすめ!アクセサリー講座

ハンドメイドのアクセサリーでお出かけしてみたい方、お花のアクセサリーが好きな方にオススメなのが、『はじめてさんOK♪ボタニカルレジンアクセサリー講座』。

お花をつかった可愛らしい4種のレジンアクセサリーが作れます!

レジンとは、英語で「樹脂」のこと。アクセサリーの表面をコーティングするときに使います。レジンは短いじかんで硬化させることができるため、初めての方にもオススメです。

お気に入りのレジンアクセサリーをみつけて、ご自身の手でつくってみてください♪


4.美しい文字を書きたい方におすすめ!カリグラフィー講座

ご自身で美しい文字を書いてみたい方、メッセージカードなどに添えてみたい方にオススメなのが、『島野真希 カリグラフィー 基礎講座』。

「西洋の書道」とも言われるカリグラフィー。
日本でも、贈りものやお祝いごとの時にカリグラフィーを活用されている方が増えてきています。

そんなカリグラフィーについて、道具の使い方→基本のストローク→アルファベットと、ゆっくり一緒にステップアップしていけるのがこの講座です。

美しいカリグラフィーのじかんを、ぜひ味わってみてください。


5.自分のキャンドルに癒されてみたい方におすすめ!キャンドル講座

じぶんで作ったキャンドルで癒されてみたい方にオススメなのが、『te ao te po キャンドルデザイン基礎講座』。

この講座では、5つのキャンドルを作っていきます。

まずは初心者の方でもカンタンに作れるよう、30分程度で完成するアロマキャンドルから始めていきますよ。徐々にステップアップして、最後にはデザイン性のあるオシャレなキャンドルが完成!

手づくりキャンドルで、作っているじかんから炎を灯す瞬間まで、ゆっくり癒されてみてください♪

あたらしい趣味への、はじめの一歩

【趣味のアイデア集】、いかがでしたでしょうか。

趣味との出会いは一期一会。
気になった趣味があれば、今回ご紹介したはじめてさんにも楽しんでいただける講座をのぞいてみてください!

きっとその一歩は、新たな趣味に出会う大きな一歩になるはずです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?