見出し画像

クローシスマジック+GP環境予想+デュエキングMAX評価【デュエマ】

割引あり

閲覧いただきありがとうございます。

クローシスマジックの記事+デュエキングMAXの新弾評価+新弾を使ったデッキの紹介&解説、DMGP 2023-2nd解説をしている有料記事になります。

みなさん。csは楽しいですか?
アナカラージャオウガ(通称みみジャ)が強すぎますし、青魔も増えてきて、それらに有利なデッキを使ってもアポロに負ける。正直、うんざりしてるプレイヤーが多いと思います。デッキ単体としてはどれもサガほどの理不尽は無いですが、環境的な理不尽度は今の方が遥かに高いと言えます。

そんな環境。GP前にそれらに勝てる新デッキを投下しておきます。
今ならパーツはそこそこ安く組めてしかも超強いデッキタイプなのでおすすめです。15000円あれば組めるかと思いますし、共通パーツも多いので組みやすいです。

完成度も高く、GPでも使用する候補のデッキタイプです。

実際にcsでも使用して、アナカラージャオウガには3-0しており、現状は事故らなければ負けなそうでした。
有利には有利。不利には不利。とデッキタイプでの捲りはとてもしにくいデッキですが、当たり運が命のGPではありなデッキだと言えます。

有利対面

アポロ 6-7割
アナカラージャオウガ 6-7割
青魔 7割
黒緑アビス 7割
赤単 6割

不利対面

刃鬼 1-2割
グラスパー 2割
5c 3割
赤青マジック3割

本当に勝てない対面にはめっぽう勝てないので、上位デッキに勝ちたい、上位デッキしかいない環境での使用をおススメします。

正直、そこそこ母数のいる5cに不利なのが玉に瑕ですが、それでも環境上位に匹敵するレベルのデッキだと言えます。

軽くデッキタイプの概要を説明すると、ナポレオンバイブスを駆使してめちゃくちゃリソースを稼ぐ新感覚デッキです。ワンショットするわけではなく、相手の行動を一つ一つ潰して妨害や攻撃をいなしていくイメージです。そのため、ワンショットキルに弱くゼーロベンやグラスパー、5cなどには耐性が無いです。一応、勝とうと思えば勝てるようになるとは思いますが、そうするとアナジャなどに不利になっていくと考えるので現状が良いかと考えます。

ではまずデッキ構築から。

ここから先は

6,577字 / 23画像

よければサポートお願いします! 今後の執筆の励みになります! これからもどうぞよろしくお願い致します