開発部デッキ-収録カード総評-+デュエキングカードの改造案

どうもこんにちは。みれうです。

今回の記事では開発部デッキの収録カードを使ったデッキ案を提案していきます。再録によって組みやすくなったデッキやデュエキングと併せて組める安いデッキやガチな構築を提案していきます。
初心者も中級者も見て行っていただけると幸いです。

赤黒邪王門
アナカラーハンデス

どっちを買うべきなの?

ぶっちゃけ、アナカラーハンデスの方はデッキというよりも色んなデッキを組む時のパーツになってきます。

デッキとしての完成度は間違いなく赤黒邪王門です。
現環境でも数枚入れ替えるだけで戦える受け性能と攻撃性能を秘めています。
次の項目では個人的に再録が嬉しいTOP3を紹介します。

再録嬉しいランキング😆

第3位 カンゴク入道

若干値段が付いてたノーマル

盾を減らしてしまうこのカードですが、赤黒邪王門のデッキでは全てがメリットです。
環境ではVTに淘汰されてしまうのも相まって今でこそ使用率は低めですが、間違いなく強カードなので4枚集めましょう。

第2位 コッコ武ルピア

今までは高すぎて買いたくなかったランキング上位

墓地のカードを好きな順番で山札に置けるカード。唯一無二の能力で、墓地メタと除去を同時に行えます。環境でいうとヴォゲンムなどに対して強く、
相手ターン終了時にゼニスザークの宣言なしでヴォゲンム着地、相手墓地のゼニスザークやガルラガンだけを戻して破壊しないでヴォゲンムをもう一度使わせて勝つ。
なんて、テクニカルな動きも出来ます。
赤黒邪王門ではガクブッチ+邪王門の受けセットが強力です。しかし、山札の掘削速度が早すぎるので耐久しても山札が無い、、、なんてことがかなりの頻度であります。アームルピアのおかげで、自分の山札を好きな順で弄れるので、今後のゲームプランの立て易さも評価ポイントです。

第1位 鬼ヶ大王ジャオウガ


地味に高くて買いたくなかったカード

かつては4c邪王門に搭載されて2000円にまでなったデビルドレーン内蔵最強カード。あまり活躍はしなくなったものの、環境での立ち位置は悪いだけでカード単体だと異次元性能を誇ります。邪王門の鬼エンド条件を速攻で達成しつつ、自身でSAを持っているのでスーパー完結カードになっています。
再録のおかげで700円前後とお買い求め易い値段にはなっていますが、1枚の収録ですので早めの購入が堅いと思います。

これだけ見ると再録は圧倒的に赤黒邪王門のほうが強いのでかなりおススメ出来ます。初心者でも扱える難易度ですし、やることも明確なので3000円を払う価値はあると考えます!

付随して買うべきカード

アーテルゴルギーニ

本当に生きてるダークネス


邪王門にもアナカラーにも入る選択肢。今後カードプールが増えるごとにループなどもできる可能性が高いので絶対に4枚買いましょう。常に底値。
邪王門アーテルアームルピア蘇生が気持ちよすぎ。

ロストチョイス

かいてることやばすぎ

サイクルペディアがいる状態で盾が0なら全部ブレイク、全部ハンデス。みたいなことが出来ちゃうカード。
順当に赤黒邪王門で使うのも強いですし、アナカラーに刺しておいてカウンターを決めるのもありだとは思ってます。
たとえば、ずっともモーメントやテック団などをいれて相手のクライマックスジャオウガを受け切った返しにロストチョイスで盾を消し飛ばすの…強そうじゃないですか?

サーイサイクル

オチャ様2連続優勝おめでとう
黒単アビスに入れる選択肢ありなんだ。

赤黒邪王門で使うと両方の効果を発揮することができる。
黒単でまともなカードが少ないので改造するなら必須級。

同期+ボンキゴ
ラジオから出せるカードの中でデドダムの次にぶっちぎりで強いカード。
神なので買いましょう。

No.1 アナカラージャオウガ

格安構築

参考価格:開発部デッキ+2000~3000円
おすすめ度★☆☆☆☆

有象無象トリガーでマジックを2体出してヒメカット効果で2面バウンスするデッキ。ヒメカット2体同時に出すと4面除去できて凄く気持ちいです。受けデッキじゃないのにすごい受けギミックが入っています。

ガチ構築

開発部デッキ+無限円
ボンキゴアーテルジャオウガVT高すぎて結局2-3万円かかる
おすすめ度★★★★★

NO.2 赤黒邪王門

格安構築

開発部デッキ+1000円+ドレーン
ドレーンだけは買いましょう。一生カードなので。
★★★★☆

ガチ構築

参考価格:開発部デッキ+8000円(アーテルが6000円)
アーテル高すぎるけど、最強だから買おう。
おすすめ度★★★★★

No.3アナカラーハンデス

格安構築

参考価格:開発部デッキ+同期の妖精(1200円)+ヒメカット(400円)
おすすめ度★★★★☆


No.4 赤黒バイク

格安構築

参考価格:ブラックゾーン3枚(2400円)その他2000円
おすすめ度★★☆☆☆

ガチ構築

邪王門アーテル蘇生蘇生で封印2枚とりながらブロッカー着地
アーテルが高い。

No.5 黒緑ケンジキングダム

格安構築なし。 さすがにクラジャ4枚入ってると思いきや1なので高いまま。

ガチ構築 デュエキングで大幅に組みやすく〇

参考価格:クラジャ2枚2000円その他5000円

No.6赤青アポロ ラッカアポロ

格安構築

ガチ構築

No.7 4cハキリ

格安構築

ガチ構築

No.8 4c邪王門

格安構築

ガチ構築

No.9 赤黒青邪王門

格安構築

ガチ構築

No.10 ドギラゴン邪王門

格安構築

ガチ構築


なんで6番目以降が書いてないの?

クライマックスジャオウガが4枚入っていたらどれだけおススメできたことか。
ブラックゾーンが4枚、、、鬼ヶ大王が4枚、、、
デビルドレーンが収録されていたらどれだけおススメできたことか。
ボンキゴマイムが、VTが、アーテルが。
正直、6番以降はパーツを追加でかなり買わないといけないのであんまりお勧めできません。特にVTを入れたいデッキだとか大王を4枚入れたいとかで大変です。
その上、人におすすめできるくらい強いわけでもないです
開発部デッキならもう少しだけ完成度を求めてましたが仕方なしです。

赤黒邪王門もアナカラーにもアーテルは必須なのでアーテルゴルギーニを世界中の皆さんは買いましょう。

最後に

12月発売の新弾はメカ、アビス、マジック、ジャイアント、アーマードの大幅強化が見込まれるので直近半年過去弾の周辺パーツは集めておくのが吉かもしれません。
特にSR周辺は最安値だと思うので早めの購入をしておくと安いうちに買えます🙆‍♂️。
特に1弾はボンキゴマイム以外に値段が付かなくて剥かれていないですが、アークゼオスだったりコーボーマジカルショッカーなど可能性を秘めているカードは多いです。
面白いカードは多いと思うので自分の好きな種族を一つだけ集めておくのは良いかと思います🙆‍♂️

普通に書いてること強いし、アークゼオス以外は攻撃トリガーだから革命チェンジとも相性いいんだよなぁ

では、またどこかでお会いしましょう。

よければサポートお願いします! 今後の執筆の励みになります! これからもどうぞよろしくお願い致します