見出し画像

痒い!

いつ頃からなのか、ホルモン剤を飲み始めてからなのか、放射線治療を始めてからなのか、ともかく痒い。

首筋には以前からぽつぽつが出ていたけど痒くなかったのに痒くなり、前腕も痒い。眉毛と額の痒さは半端なく、カカオバターローションでもしsみる…。

ホルモン剤フェマーラの副作用に発疹、かゆみ、多汗があり、糖尿病からくるかゆみもある。

糖尿病からくる皮膚のかゆみ~糖尿病と皮膚の関係~ | つばさ在宅クリニック西船橋(船橋市の内科外来と訪問診療)

おまけに老人性乾皮症なんていうのまである…。

老人性乾皮症 | 健康長寿ネット

顔がかゆい…適切なスキンケアと注意点|乾燥予防で悪化を防ごう - メディプラス乾燥予防研究所

こうなったらどれが原因やら、全部の複合なんやらもわからない…。

元々、皮膚は弱めで、子供の頃はストロホルスによくかかっていたし、高校生の頃から主婦湿疹で皮膚科にかかっていたりした。

今でもあるのね、ストロホルス…。

ストロフルスについて | ペンギンこどもクリニック|大府市|小児科・アレルギー科

以前処方してもらったステロイドを塗ったり、放射線治療のときに処方してもらった保湿クリーム塗ったり、カカオクリームのローションぬったり、ベーテル保湿ローション塗ったり、色々試しているがなかなか決定打がない。

で、極めつけが、夜の楽しみのビール!
飲むとかゆくなるんだよね…。

ビールか痒みか…。

ビール!!

まあ、自業自得ですな…。

最近、ビールを飲んだ後は痒い所を氷で冷やし(氷1個をタオルにくるんで押し当てる)、寝るときは百均で買った凍らせる保冷剤をタオルで包んで痒くなったら当てている…。

【アトピー・乾燥肌の悩み】かゆみを止める!すぐに軽減する方法7選 - YouTube

【アトピー・敏感肌の悩み】保湿をするとかゆくなる原因と対策 - YouTube

アトピーの夜のかゆみ対策!かゆみの予防から掻き壊し対策まで - YouTube

番組内で紹介されていたミトン。

ダブルガードミトン使ってみたけど、元々、寝ているときに手足の先を隠すのが苦手な方なので、寝ている間に外してかきむしっているな;;

アトピーを改善する引き算ケア 僕がアトピーだからやめた10の事(スキンケア・食事・生活) - YouTube


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?