小澤春子 / 匠プロジェクト
本日紹介するのは、盛岡市出身、盛岡北高校3年生の小澤 春子(おざわ はるこ)さんです。
彼女は2023年の夏『匠プロジェクト』(主催:いわてユースセンターミライト)に参加しました。岩手町を中心とした周辺自治体の中高生と地元の団子屋である西田商店店主の西田拓広さんと共に和菓子に関する商品を開発し、同年8月にいわてユースセンターミライトで「めっちゃ抹茶パフェ」を40食販売しました。
ーきっかけは?
グランドオープンからミライトに関わらせて頂いておりました。そこでより町の人やユースセンターと関わってみたいと思っていました。このプロジェクトは私が興味をもっている経済の分野にも関係していて、楽しそうと感じて参加してみました。また大学生インターンの方とお話しをしてみたいという気持ちもありました。
ーこのプロジェクトに参加する前の気持ち
とてもワクワクしたのを覚えています。しかし商品開発は初めてだったため不安も同時に感じていました。初めて会う人に会えるのが楽しみでした。
ープロジェクトの準備中で印象に残ったエピソード
準備中は他の町の高校生など、関わったことがない人と関わることができて楽しかったです。また実際に商品を作る過程も楽しむことができました。商品販売時にはたくさんの地域の方が買いに来てくださり、ユースセンターが愛され、温かい場所だと感じました。このプロジェクトを行い、高校生が自由に意見でき主体的に活動するという経験ができ良かったです。また地域に根差したお店の方と協力できたことも嬉しかったです。
ープロジェクトが終了したあとの気持ち
一番は、売り上げ目標を達成できたのか気になりました。しかしそれだけでなくプロジェクトを一緒に行った人、ユースセンターとの交流、町の人との交流など多くの人の関わりを感じられたこともとても良かったと感じています。
ープロジェクトを通じて身についたこと
地域と教育の関係に興味を持てたことが大きかったです。また、この探究の問いを考えるきっかけになったことが大きな成果になりました。実際に地域の中に入ってみて、色々な年代の方と関わる中で人のあたたかさと繋がりを肌で感じることができました。
ー今後の展望
大学進学を考えています。大学では幼児教育に進むので、地域や周りの人との関わりが発達と心理にどのような影響を与えるのかという問いを研究していきたいと思います。
春子さんは”マイフェス!”17日の「出発式」でこれからの進路や将来に向けた発表を行う予定です。ぜひ春子さんの想いを聞きに来てください!
‥…━━ *‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ *
my favorite story マイフェス!
vol.1
2024.3.16(sat),17(sun) 10:00-17:00
@いわてユースセンターミライト
mail: iwate.miraito@gmail.com
‥…━━ *‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ * ‥…━━ *
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?