おっかぁ

本家の長男の嫁。子育てが一段落したと思ったら介護がやってきた。舅は要介護3,姑は要支援…

おっかぁ

本家の長男の嫁。子育てが一段落したと思ったら介護がやってきた。舅は要介護3,姑は要支援2。ダンナの実家の断捨離8年目。納屋2つと貸家2件分が完了。本宅に取り組み中。実家の断捨離手伝いは2年目。将来の自分のために、今こそ物を減らす!

マガジン

最近の記事

捨て活 2周目の19日目 野菜室の掃除 忙しかった2週間 こんなに食べ損ねたのか💦 スリッパ2足 お菓子 使い終わったアイシャドウ 同ヘアオイル 色が合わなかったリップ 2本 財布

    • ダンナの実家の草むしり 春の陣 16日目 近所の人の通り道の枝を切った。 元・庭の、ぼうぼうエリア1日目。

      • 毎年恒例 ダンナの実家の大掃除 8年目の2日目 義両親の寝室とリビングに掃除機をかけた。杖で動くことができない義母は、昔ながらの掃除機は無理。でも買い直す気もない。「箒で掃くから良い。」 寝室の床を吹いたらマイクロファイバークロスが真っ黒。

        • 『同志少女よ、敵を撃て』

          今年26冊目 audible12冊目 娘のライブラリーより 2022年本屋大賞受賞 第9回高校生直木賞受賞 第11回アガサクリスティー賞受賞 第166回直木賞候補(受賞は今村翔吾先生の『塞翁の盾』と米澤穂信先生の『黒牢城』なら、仕方あるまい~) ロシア人の名前が果たして覚えられるか? audibleで内容についていけるのだろうか? 15時間って聞き終わるのだろうか?と不安でしたが その心配は全くなかったです。 むしろ、ナレーターの方の声の技のおかげで 人物像を追い易かっ

        捨て活 2周目の19日目 野菜室の掃除 忙しかった2週間 こんなに食べ損ねたのか💦 スリッパ2足 お菓子 使い終わったアイシャドウ 同ヘアオイル 色が合わなかったリップ 2本 財布

        • ダンナの実家の草むしり 春の陣 16日目 近所の人の通り道の枝を切った。 元・庭の、ぼうぼうエリア1日目。

        • 毎年恒例 ダンナの実家の大掃除 8年目の2日目 義両親の寝室とリビングに掃除機をかけた。杖で動くことができない義母は、昔ながらの掃除機は無理。でも買い直す気もない。「箒で掃くから良い。」 寝室の床を吹いたらマイクロファイバークロスが真っ黒。

        • 『同志少女よ、敵を撃て』

        マガジン

        • 読書2024
          27本
        • 嫁の毒吐き
          19本
        • 捨て活
          3本
        • バッチフラワーエッセンス
          1本
        • 勉強法
          4本
        • 映画
          1本

        記事

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 15日目 道路に沿って丸見えな東側。南下して通路確保。次回、元・庭のぼうぼうエリアにいけそう。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 15日目 道路に沿って丸見えな東側。南下して通路確保。次回、元・庭のぼうぼうエリアにいけそう。

          毎年恒例 ダンナの実家の大掃除 8年目の1日目 リビングのカーテンレール上 同 ドア上 同 壁 義父母の寝室の壁 同 ドア上 同 カーテンレール上 ホコリがすごくてずっと気になっていたのでダスキンをかけた。1時間かかった。 腰が曲がると壁は見えんよね。

          毎年恒例 ダンナの実家の大掃除 8年目の1日目 リビングのカーテンレール上 同 ドア上 同 壁 義父母の寝室の壁 同 ドア上 同 カーテンレール上 ホコリがすごくてずっと気になっていたのでダスキンをかけた。1時間かかった。 腰が曲がると壁は見えんよね。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 14日目 今日は南の元・池の中。 そして道路に沿って丸見えな東側。特に近所の人が通行で使うエリアを。 このまま南下して、元・庭のぼうぼうをなんとかしたい。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 14日目 今日は南の元・池の中。 そして道路に沿って丸見えな東側。特に近所の人が通行で使うエリアを。 このまま南下して、元・庭のぼうぼうをなんとかしたい。

          捨て活 2周目の18日目 新聞 チラシ 段ボール 娘と実家の本を合わせて52冊 回収ボックスへ 今日はわざとダンナと息子に手伝わせた。ダンナに古い本を捨ててほしいから。 気軽にリサイクルに出せることを知ってほしいし。捨てることの大変さを感じてほしいという作戦。

          捨て活 2周目の18日目 新聞 チラシ 段ボール 娘と実家の本を合わせて52冊 回収ボックスへ 今日はわざとダンナと息子に手伝わせた。ダンナに古い本を捨ててほしいから。 気軽にリサイクルに出せることを知ってほしいし。捨てることの大変さを感じてほしいという作戦。

          『ハヤブサ消防団』

          今年25冊目 Audible11冊目 ドラマがおもしろかったのですよ!! でもドラマが原作とは違うと耳にしていたので、原作を読んでみたいと思っていたのです。 ドラマでは誰が犯人でもおかしくないイケオジ消防団の皆さんが素晴らしくって。ドラマならではのシーンも面白かった!見事なキャスティングなので、Audibleを聞いていても頭の中ではキャストの皆さんが動く。 ドラマの最終話で、ちょっと唐突だなと思ってたシーンが原作により納得できました。そういうことだったのね! 原作もド

          『ハヤブサ消防団』

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 13日目 雨が多くて2週間ぶり 玄関前がまたふりだしに戻って4回目。手つかずの南側がおm9しろいくらいにボウボウ。 義母は相撲観戦。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 13日目 雨が多くて2週間ぶり 玄関前がまたふりだしに戻って4回目。手つかずの南側がおm9しろいくらいにボウボウ。 義母は相撲観戦。

          『傲慢と善良』

          今年24冊目 娘の本棚にあり、なんてタイトルの本なんだ!と通りすぎていましたが『あの本、読みました?』で取り上げられて、読む気になりました。 婚活を中心に描かれていますが、子育てが終わった身としては、子育ての在り方について問われているように思えました。 私は希美さんの考えに似ている。 婚約者が消えた理由が分かった瞬間「うえー!」って言っちゃいました。 でも謎解きの要素みたいなものもあって、恋愛小説というジャンルにまとめてほしくないなと思うくらい、おもしろくて手が止まり

          『傲慢と善良』

          捨て活 2周目の17日目 ダンナのスリッパ 電磁調理器 保温ポット 保冷バッグ 4こ 紙袋 もらった食パンカッター もらったけどジュース もらったお菓子 梅干しを整理して保存瓶を2つ洗った 昨年、断捨離をした台所なのに、こんなものを取ってたのかと驚いた。

          捨て活 2周目の17日目 ダンナのスリッパ 電磁調理器 保温ポット 保冷バッグ 4こ 紙袋 もらった食パンカッター もらったけどジュース もらったお菓子 梅干しを整理して保存瓶を2つ洗った 昨年、断捨離をした台所なのに、こんなものを取ってたのかと驚いた。

          捨て活 2周目の16日目 今のエリアでは使えないゴミ袋 ビニール風呂敷2枚 段ボール2つ やっとストーブを片付け、床拭き。 階段下収納を半分整理。 ダンナが少し整理を始めたと喜んだらGWが終わった。

          捨て活 2周目の16日目 今のエリアでは使えないゴミ袋 ビニール風呂敷2枚 段ボール2つ やっとストーブを片付け、床拭き。 階段下収納を半分整理。 ダンナが少し整理を始めたと喜んだらGWが終わった。

          捨て活 2周目の15日目 実家の収納ケース ダンナの壊れたかご ダンナの破れた手袋 ダンナの歯ブラシ ルームスプレー 瓶 家全体の窓の桟を拭いた。 床も拭いた。 ダンナの実家の用事が多すぎて、GWの片付けが全然できない💦

          捨て活 2周目の15日目 実家の収納ケース ダンナの壊れたかご ダンナの破れた手袋 ダンナの歯ブラシ ルームスプレー 瓶 家全体の窓の桟を拭いた。 床も拭いた。 ダンナの実家の用事が多すぎて、GWの片付けが全然できない💦

          ダンナの実家の外。義妹の家族のビールの空き缶やらお酒の瓶が散乱。義母は「次でいいよ」って言うけど発見してから1ヶ月経っても変化してない。 義妹の引越が終わって2ヶ月経つけど、家の中も物が散乱。先延ばしは遺伝か? 明日はカン・ビンの日だから持って帰った。捨ててしまおう。

          ダンナの実家の外。義妹の家族のビールの空き缶やらお酒の瓶が散乱。義母は「次でいいよ」って言うけど発見してから1ヶ月経っても変化してない。 義妹の引越が終わって2ヶ月経つけど、家の中も物が散乱。先延ばしは遺伝か? 明日はカン・ビンの日だから持って帰った。捨ててしまおう。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 12日目 玄関前3回目と西側2回目 そして来たエリアは楽しい♥ 自宅も外周を草むしり 最近タバコのポイ捨てが急に増えたから、きれいにしておかなきゃ。

          ダンナの実家の草むしり 春の陣 12日目 玄関前3回目と西側2回目 そして来たエリアは楽しい♥ 自宅も外周を草むしり 最近タバコのポイ捨てが急に増えたから、きれいにしておかなきゃ。