見出し画像

今週のオススメ記事 (農業系) vol.83

気に入った記事を紹介します❗
毎日、様々な記事を読んでいますがその中で面白そうな農業系の記事を紹介いたします。

1つ目はこちら。

農業の新しい形「植物工場」。場所を選ばず、都会の真ん中でも栽培ができて、栽培環境をしっかりとコントロールできるので農薬などを使わず栽培できます。都会の真ん中で獲れたものをその場で洗わずに食べられるって魅力的ですよね。農業の新しい技術がドンドン出てきます。実に面白い。

2つ目はこちら。

農業では安定品質、安定収量を実現し、再現性のある農業を行っていくためには栽培環境(温度・湿度・CO2・光量、潅水・・)など様々なデータの管理が行われます。市販のモニタリングシステムなどもありますが、価格が高いのと機能も十分ではありません。もし電子工作の知識があればぜひDIYするのもいいと思います! ご一読を!

3つ目はこちら。

夏の人気の農作物といえば「トウモロコシ」。甘くておやつにも最適だし、お祭りなどでも楽しみの一つですよね。糖度の高いトウモロコシでは湯がいたり、焼いたりしなくても、そのまま食べられるトウモロコシもあります。
たまりませんね~!

4つ目はこちら。

超初心者のチャレンジ。鳥につつかれたり、虫にやられたりとハチャメチャになりがちですが、実際に収穫できたときの喜びはひとしおですよね!また自分で育ててみるといろんな苦労も知ることになるので、食に対する感謝も沸いてきます。


ぜひ読んでみてくださいね🍓🍈🍅🥒🍋

【問い合わせ】
TEL 080-3396-5399
MAIL t.ogawa19720117@gmail.com


【バックナンバーはこちら】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?