マガジンのカバー画像

栽培技術

165
植物の栽培には様々な栽培技術がありますが、ランダムに取り上げていきたいと思います。 ※500ビューを越えた記事から有料とさせていただいております。
運営しているクリエイター

記事一覧

栽培での水分の働き(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。過去に何度か記事で植物の栽培での水分の重要…

野菜ごとに水の要求量が違う!(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 人間は暑くなってくると水分をたくさん取り…

花き栽培はタイミングのコントロールが勝負!(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 先週の日曜日は母の日でしたね。母の日とい…

農業のデータ活用 ~センサーは適切に設置しよう!~

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。前回の記事では「農業でのデータ活用」につい…

チャレンジ!農業でのデータ活用!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。スマート農業という言葉が徐々に広がってきて…

農作物の害虫対策にニームオイル!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。植物の栽培をしていて「できれば化学合成され…

飽差はどのように変化しているか❗(光合成管理)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は施設栽培の環境制御の「飽差管理」の話です。飽差管理については今まで何度か記事で書いてきていますが、その復習とともに実際の農園での飽差の状況について見てみたいと思います。 〇飽差とは 何度か記事にしていますので、復習になりますが「飽差とはなにか」からお話させていただきます。 「飽差」とは、1㎥の空気の中に、あと何gの水蒸気を含むことができるかを示す数値です。 具体的には、空気中に含むことができる水蒸気の最大量(飽和水蒸気量)

簡単に作れる微生物資材で野菜を元気に!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。最近はAIという文字を見ると人工知能をイメー…

栽培チャレンジ ペピーノ!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。春真っ盛り。ホームセンターに行くとたくさん…

ハウス栽培では季節の変化への対策を! ③ ~冷却技術~ 

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。前回の続きハウス栽培での高温対策についてお…

100

ハウス栽培では季節の変化への対策を! ② ~遮光~ 

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。だいぶん暖かくなってきましたね。前回の続き…

100

少量培地の栽培システム!(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。土耕で栽培する場合、植物がしっかりと根を張…

財布にも環境にも優しい農業設備 ~アグリーフ~

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は環境に優しくかつコストダウンも図れる…

春先は日射量が増えてくるのでご注意を! (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 まだまだ寒いですが、春分も過ぎて着実に季節は「春」になってきています。春分の日とは昼と夜の長さが全く同じになり、この日を境に昼がだんだん長くなっていき夜が短くなる、季節の節目となる日です。 しかしまだまだ寒いので人間の体感ではまだ「冬」の感覚もあるのに、現実的には日射量は増えてきているのがややこしいところですね。 まだまだ寒く「冬」のイメージがあるのに、日射量はしっかりと着実に増えている、、というこのギャップが農業初心者には