ミラコー

23歳無職。素直にそのままをお届け。綺麗な景色が好き。

ミラコー

23歳無職。素直にそのままをお届け。綺麗な景色が好き。

記事一覧

「普通」は別に悪くない

私にとって「普通」という言葉はネガティブなイメージがある。 普通という領域から外れることによって存在意義がある。 人と違うからこそ面白い人生である。 普通じゃない…

ミラコー
2か月前
22

みかんと対話してきた🍊

11月下旬から友達に誘ってもらい、約1ヶ月和歌山県にみかん援農に行ってきた。 その振り返りをしていく。 勤務内容作業時間 作業時間は朝7時から夕方17時まで。 超健康的…

ミラコー
3か月前
14

「人に興味がない人」に憧れる

ふと流れてきたインスタでの動画投稿で、noteの下書きを思い出して書いていく。 その動画で大谷翔平が、 「あんまり人に興味がないというか、基本的に『自分がちゃんとや…

ミラコー
6か月前
8

2023年の目標ってなんだった?やりたいことはちょっとでもやった?

もう2023年も終わりにどんどん近づいてきている。 CMはどんどんクリスマスやらおせちやらで溢れてきている。 年の瀬が近い。 それを感じるとともに、今年も作成した「2023…

ミラコー
6か月前
4

私って意外と私のこと知らないんだ

最近気づいたことがある。 それは私自身のことって知ってるようで意外とあんまり知らなくないか?ってこと。 今まで自分のことについて結構深ぼってきたなって実感が勝手…

ミラコー
6か月前
16

旅っておもしろい

友達と2泊3日で韓国旅行に行ってきた。 そのときのログとして書いていく! 旅って気づくことがたくさんあるよね、非日常っていうこともあって。 一緒に行く人の性格、自…

ミラコー
7か月前
5

“自分に誇りを持つ”って何だ?

きっと答えなんてない。 それを前提に考えたいと思って今回の題とする。 最近研修を受けて、 「自分の価値を決めるのは自分」 ということに衝撃を受けた。 確かにそうだよ…

ミラコー
7か月前
2

結局“人”なのか。

久しぶりにnoteを書く。 手を出したくてもなんだか面倒で出せなかったが、私の考えていることをそのまま書く内省ノートとしてこれからちょくちょく出していこうと思う。 …

ミラコー
7か月前
7

今現在の恋愛に対する価値観

みなさんどうもお久しぶりです。 noteを書くのは8ヶ月ぶり?? 時が経つのは早すぎますねほんとに、、! 久々にnoteをアウトプットの場にしたいなって思って書いています…

ミラコー
1年前
15

あの3週間とこの2週間

どもども〜〜!ミラコーです😽 今回は2個前の投稿にあるはぐくむハウスSUNY生活を、改めて振り返り&実際に家に帰ってきての振り返りをしたい!と思い、やっちゃいます✊ …

ミラコー
2年前
16

ハウスSUNY生活を終えて

みなさんどうもーー! ミラコーです😼 私は1月末から2月中旬まで、株式会社はぐくむが運営をしている「はぐくむハウスSUNY」(以下サニー)というシェアハウスで生活をして…

ミラコー
2年前
10
「普通」は別に悪くない

「普通」は別に悪くない

私にとって「普通」という言葉はネガティブなイメージがある。

普通という領域から外れることによって存在意義がある。
人と違うからこそ面白い人生である。
普通じゃないからすごいんだ。
人とは違う人生を。
普通じゃ何も面白くないし、就活じゃ相手にもされない。
普通の人生を生きてしまってはダメだ。

そんな風に考えてしまう。
それで行き詰まる。

まあ、最近この思考があるなとちゃんと気づいたわけなんだけ

もっとみる
みかんと対話してきた🍊

みかんと対話してきた🍊

11月下旬から友達に誘ってもらい、約1ヶ月和歌山県にみかん援農に行ってきた。
その振り返りをしていく。

勤務内容作業時間

作業時間は朝7時から夕方17時まで。
超健康的だった。
朝の日の出をみんなで見ながらスタートし、日が沈んだちょっとあとくらいに終了。景色が最高。

作業内容

作業内容としては、私が行ったところの農家さんはみかん収穫オンリー🍊
ひたすらみかんと対峙してオレンジだった木を緑

もっとみる
「人に興味がない人」に憧れる

「人に興味がない人」に憧れる

ふと流れてきたインスタでの動画投稿で、noteの下書きを思い出して書いていく。

その動画で大谷翔平が、
「あんまり人に興味がないというか、基本的に『自分がちゃんとやっているか』だと思っているので。」
と言っていた。

人のことよりも結局自分がどうするか。
それにかかっている。

私自身、人のことに興味があると思っている。
最近はそのことに対してちょっと疑念を抱いているけど。
まあそこは置いておい

もっとみる
2023年の目標ってなんだった?やりたいことはちょっとでもやった?

2023年の目標ってなんだった?やりたいことはちょっとでもやった?

もう2023年も終わりにどんどん近づいてきている。
CMはどんどんクリスマスやらおせちやらで溢れてきている。
年の瀬が近い。

それを感じるとともに、今年も作成した「2023年やりたいことリスト100(100リス)」を整理していた。
81個中25個できてた。ちょっとでもできて👍だね。

今年も100個書ききれなかった、どんどん追加していったけれど。
状況変化が大きな年だからこそ、一人暮らししたら

もっとみる
私って意外と私のこと知らないんだ

私って意外と私のこと知らないんだ

最近気づいたことがある。
それは私自身のことって知ってるようで意外とあんまり知らなくないか?ってこと。

今まで自分のことについて結構深ぼってきたなって実感が勝手にあった。
就活の際も自己分析したし、それ以外にオンラインコミュニティや講座に自己投資して自分のことを知ってきたつもりだった。

でも会社辞めてから自分自身のことがわからない、どんな人なんだ?何がやりたいんだ?私の好きって思うことって何だ

もっとみる
旅っておもしろい

旅っておもしろい

友達と2泊3日で韓国旅行に行ってきた。
そのときのログとして書いていく!

旅って気づくことがたくさんあるよね、非日常っていうこともあって。

一緒に行く人の性格、自分の性格、どこを重要視するかの価値観、行った先の国の文化、それに対する私の価値観、普段関わることのない人との交流、言葉が通じないときの対処方法、普段聞いてる見てる情報と違う世界、などなど。たっくさんあるよね。
おもしろい。

特におも

もっとみる
“自分に誇りを持つ”って何だ?

“自分に誇りを持つ”って何だ?

きっと答えなんてない。
それを前提に考えたいと思って今回の題とする。

最近研修を受けて、
「自分の価値を決めるのは自分」
ということに衝撃を受けた。
確かにそうだよな、と。

自分の限界も、自分のすることも、
自分の仕事も、自分の食べるものも、自分の考え方も。
そこから自分の価値を自分でつくって決めている。
「あ、私にはこれくらいの仕事しか難しいだろうな」
「これくらいのことまでならできる」

もっとみる
結局“人”なのか。

結局“人”なのか。

久しぶりにnoteを書く。
手を出したくてもなんだか面倒で出せなかったが、私の考えていることをそのまま書く内省ノートとしてこれからちょくちょく出していこうと思う。

自分自身が現在離職中ということもあり、この先どうしていくか?どういう会社に転職しようか?と考えている。

そんなときに出てきたことが
「やってみたいことはあるけど、私が求めている生活スタイルではないんよなあ」
ということ。

前職で平

もっとみる
今現在の恋愛に対する価値観

今現在の恋愛に対する価値観

みなさんどうもお久しぶりです。
noteを書くのは8ヶ月ぶり??
時が経つのは早すぎますねほんとに、、!

久々にnoteをアウトプットの場にしたいなって思って書いています。現在11/26の23:47。
いつもは恥ずかしいしバカにされるかもアホちゃう?って思われるかもっていう不安から言えないことも、この深夜テンションでつらつら書いていきまする〜〜
自分的に辛いことや正直あんまり言いたくないことなど

もっとみる
あの3週間とこの2週間

あの3週間とこの2週間

どもども〜〜!ミラコーです😽

今回は2個前の投稿にあるはぐくむハウスSUNY生活を、改めて振り返り&実際に家に帰ってきての振り返りをしたい!と思い、やっちゃいます✊

ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!

あの3週間ざっくり振り返って

サニーでの3週間は本当にあっという間だった。

最初は人見知りを爆発させて部屋にこもっていた。
でも話しかけてくれたり、そこにいる人の優しさに触れたりして、み

もっとみる
ハウスSUNY生活を終えて

ハウスSUNY生活を終えて

みなさんどうもーー!
ミラコーです😼

私は1月末から2月中旬まで、株式会社はぐくむが運営をしている「はぐくむハウスSUNY」(以下サニー)というシェアハウスで生活をしていました。

今日はそこで生活したことについて振り返りながら書いていこうかなと思います。

経緯ことの発端は、12月上旬。
ライフデザインスクールでお世話になっている運営のだいちゃんという方から、「アンバサダーとしてサニーで一緒

もっとみる