なんとかちゃん😇😇😇

なんとかちゃん😇😇😇

最近の記事

さよならさんかくまたきてしかく

お酒も、 浮気も、 私を好きじゃないようなそんな1日も、 帰ってこない日も 悲しいことたくさん わからないことたくさん 自分のなおすべきところたくさん 探して探して答えも見つからない日が何日もあって 気づけば長い月日が過ぎていて でもね 私を見る優しい目と、 おいでの一言と、 ただいまと、 おかえりと、 いただきますと、 ごちそうさまと、 愛してるよと、 本当のものも絶対にあったんだよなあ 私を想う、その心を、気遣いを、 ちゃんと感じていて いつもいつでも続けば

    • 約4年の同棲生活終了のお知らせ。

      自分の整理用なので、ぽつりぽつり書いていこうと思う。 約4年。 付き合う前に、彼の家に転がり込んで、 少ししてお付き合いを始めて 色んな問題は見えていたけど 自分で手放せる時が来るだろうと、 決心できる日が来るだろうと、 ただ自分の心がちゃんと決まるまでに 結局こんなに月日だけが経ってしまった。 情とでも、依存とでも、なんとでも言えばいいさ。 ただ、 綺麗な景色を見て、 美味しいものを食べて、 このキラキラした感情を、すぐにでも伝えたい相手だったことは ただの月

      • ひねくれた私のひねくれた感情

        ありのままの自分でいいじゃないみたいな ありのままを愛そうみたいな ネガティブなことは考えないで ポジティブに生きようって ポジティブじゃなきゃいけないみたいで でもとことん悲しい気持ちも怒りもちゃんと湧いてくるわけで 喜怒哀楽とやらに四つしっかり入ってるみたいに 心と言う私の脳みそからドバドバ一般で言われる負の感情が出てくるわけ。 解決したいわけじゃない それがいやなわけじゃない ただ悲しみに ただ怒りに 真正面から向き合ってとことん病んで病んで病んで 自分のことが

        • 言葉にしないと伝わらないけれども

          人ってせっかく心があって感情があってそれを伝える言葉があるのに なかなか口に出せないことってあるよね 口に出しても、言葉がまっすぐその通り伝わってるのかも そもそも不安になったりするんだよね。 私の言葉も何もかも全部 伝わらなくていいのになあ

        さよならさんかくまたきてしかく

          認知症とその家族

          知らない誰かの心に、 頭の片隅に、私の言葉が届きますように。 救いになりますように。 祖母が認知症と診断されました。 もうちょっとで1年かな。 何回も同じことの確認、同じ話も増えました。 初めて聞いたような顔をして聞いてあげるのが日課です。 診断されて最初の頃は、一つ一つの物忘れを重く受け取っては " あぁ、ほんとに認知症なんだ ' " これからどうなってしまうんだろう ' " あれもこれも忘れてしまうんだろうか ' 小さい物忘れからいらないこと沢山考えてしまって

          なんやかんや気にしない心が1番強いの

          貴方を傷つけようとする人の言葉に行動に 傷ついてしまってはいけませんよ。 傷ついてあげる必要はないの。

          なんやかんや気にしない心が1番強いの

          優しさ。

          他人が私を非難して それで心を保っているとするなら 他人のレベルを下げて いかにも私は上にいるかのように感じるのなら どうぞそうしてくださいな。と思う。 前までは反論することが正義だと思っていたけど 反論しないでじっと待つことの方が苦しくて それでも何も言わずに我慢できた自分を誇るし そんなことも知らずに 私が何も知らないと思って嘲笑っている人を見ては それでいいよと思うの。 人には期待しない方がいいの。

          生きづらい = 死んでもなお

          タイトルがちょっと理解不能かもしれませぬが。 ぽちぽち脳みその整理時間です。 面白いことは書けませぬが。 なんだかとても生きづらいよね。 頑張ってる人に " がんばれ ' って言っちゃいけないとか 性別で区別しちゃいけないとか 死にたいなんて言葉は口にしちゃいけないとか 誰も他人の人生背負うつもり1ミリもないのに 自分の中の"基準'を他人に押し付けてくるの。 がんばれって言葉は、無理しろって意味じゃなくて " 今あなたの頑張っていることの結果が良い結末であります

          生きづらい = 死んでもなお

          お久しぶりです。

          直接伝えることはできないから。 私が " お父さん ' と呼んでた人。 きっと目に入ることもないし 伝わることもないんだろうな。 お父さん、 26歳になりました。 仕事もそれなりに頑張っているし パートナーもできました。 大人になっていろんなことを経験して 傷ついて傷つける側にも立ってしまって 子どもの頃は、良いこと悪いこと、目に見えるものが全てで 裏側なんて見れなくて 物心ついた時に、拒絶してしまってごめんね。 どんな形であれ、 間違いなく愛されていたし大切に

          自己肯定感を高めるためには

          いいえ タイトルに騙されたそこのアナタ。 (わたしです) 自己肯定感 自己肯定感とは、自尊感情(Self Esteem)、自己存在感、 自己効力感などの言葉とほぼ同じ意味合いで使われてい ます。 自己肯定感が高い子どもとは、「自分が価値のある存在 である」と感じていたり、自分に自信がある子どもだと いえます。 その特徴としては、様々な物事に取り組む意 欲が高いことがあげられます。 だそうです。 要約すると、(勝手に) " わたしなんて ' " わたしがいるからこそ "

          自己肯定感を高めるためには