みっぴ

2021年に病気が発覚し、現在進行系で闘病中のフルタイムワーママ。働き方模索中。サイド…

みっぴ

2021年に病気が発覚し、現在進行系で闘病中のフルタイムワーママ。働き方模索中。サイドFIRE興味あり。会社が副業NGなので、まずはアウトプットの練習を。noteでは自分のことや趣味の旅行話を中心に書きたいと思ってます。

最近の記事

  • 固定された記事

【初投稿】自己紹介

ごあいさつ はじめまして、みっぴと申します。 社会人歴14年、ママ歴8年のワーママです。 小2と保育園年中の女の子2人と、同級生婚の夫の4人暮らしです。 夫とは高校時代からの付き合いなので19年一緒にいます。 好きなこと 趣味は旅行です。 地方の温泉、神社、名物観光をセットで楽しんでいます。 御朱印も10年以上前から収集しており、30冊以上あります。 2019年に47都道府県を制覇しました! コロナも落ち着いたので、そろそろ海外も行きたいな~と思っています。 スポー

    • わたしのモーニングルーティン【2カ月振り返り】

      3月に、理想とするモーニングルーティンを書いてみました。 きっかけは「飲酒をセーブするため、早く寝たい」という(笑) 詳細はこちら。 今日は2ヶ月経過後の振り返りをしてみます。 モーニングルーティンがうまくいかない! 3月のうちは早く起きられる日もあったのですが、4月になってから全然うまくいかなくなってしましました。 原因は簡単。 ひとつめは、早く寝られていない。 ふたつめは、そもそも朝起きられない。 理由1:早く寝られない モーニングルーティンの実践にあたり、2

      • 【24.04】今月の振り返り

        今月できたこと、できなかったことを簡単に振り返ります。 「できたこと」は月初めの目標に入れていたもの、 それ以外のものは「予定にないけどできたこと」としました。 ■今月の振り返り○できたこと ・入籍記念日を楽しく過ごす ・コナン映画鑑賞 ・GW予定セット 先月に引き続き、体調はなかなか安定せず。。。 noteの記事投稿も最近は滞ってしました。 そんな中ですが予定していたイベントはおおむねこなせました! 入籍記念日には、毎年浅草でお詣りして、ランチデートをしています。

        • 人生で幸せを感じる10の瞬間を考えてみた

          ぼんやりとサイドFIREを夢見る自分。 まずはさまざまなFIRE本を読み漁っています。 最近読了したのはこちらの本です。 アメリカに住む夫婦がFIREを知り、憧れ、葛藤しながらFIREに向かって挑戦していくおはなし。 単身やDINKSではなく子持ちのパワーカップルなので、我が家にも状況は近いかな、と思い読むことに。 ちなみに、Kindle Unlimitedで読めます! この本の中で紹介していたエクササイズが、タイトルにもある「しあわせを感じる瞬間を10個書き出す」ことで

        • 固定された記事

        【初投稿】自己紹介

          会社の健康診断がきっかけで病気が発覚して入院した話#03

          これまでの話はこちら。 会社の健康診断→近所の総合病院→腎臓内科に強い大学病院とステップアップし、ステロイド治療のため入院しました。 ⑤入院中のはなし(2022年10月~11月) ■入院前に用意したもの 約一ヶ月の入院に向けて、主に暇つぶし用品を用意しました。図書館で本を借りたり、ナンプレやイラストロジックを購入したりしました。 入院中は気が向いたら取り組む程度でしたが、掃除のおじさんにナンプレキャラとして認知されました(笑) 最後の方では雑談を少し振ってくれるように…

          会社の健康診断がきっかけで病気が発覚して入院した話#03

          横浜市の三ツ池公園でお花見。例年より開花が遅い今年はソメイヨシノは散り始めでしたがまだ見頃でした!菜の花やネモフィラも綺麗だったので、色とりどりの花を愛でることができました。ロングすべり台や遊具もあり、子どもたちもとても楽しんでいました。次はお弁当持ってピクニックしたいな。

          横浜市の三ツ池公園でお花見。例年より開花が遅い今年はソメイヨシノは散り始めでしたがまだ見頃でした!菜の花やネモフィラも綺麗だったので、色とりどりの花を愛でることができました。ロングすべり台や遊具もあり、子どもたちもとても楽しんでいました。次はお弁当持ってピクニックしたいな。

          4月12日はパンの記念日なのでプチパンまつりを開催してみる

          Xでいろいろな企業公式アカウントがパンの日と呟いていて、今日がパンの日であることを知りました。 なお、正確には毎月12日がパンの日で、毎年4月12日がパンの記念日だそうです。 語呂合わせではなさそうだし、何故パンの記念日なのか調べてみると、パン食普及協議会という団体のHPに由来が書いてありました。 日本で初めてパンが作られた日ということだそうです。 オランダ屋敷は外国扱いなんでしょうか?(笑) 制定したのは1982年と結構な歴史があるようです。 せっかくなので夕飯を急

          4月12日はパンの記念日なのでプチパンまつりを開催してみる

          【ここはどこでしょう?】間が空きましたが、無事旅先から帰還しました! 旅行はすごく楽しいんだけど、日常生活のリズムがガタガタになるから立て直すまでに時間がかかるのが課題。noteの記事書く時間を確保するためにも朝活生活に早く戻したいです。

          【ここはどこでしょう?】間が空きましたが、無事旅先から帰還しました! 旅行はすごく楽しいんだけど、日常生活のリズムがガタガタになるから立て直すまでに時間がかかるのが課題。noteの記事書く時間を確保するためにも朝活生活に早く戻したいです。

          新潟県へ旅行中

          定時のタイミングで職場を抜け出し、 仕事終わりに向かう旅行。 家族旅行ですが、私だけ職場から直行なので、一足先に新潟に到着! (家族は保育園ピックアップ後に自宅出発) 駅直結のホテルにチェックインしたら、駅ビルにある利酒のお店「ぽんしゅ館」へ。 500円ワンコインで最大5種類の日本酒が楽しめます。 コインを5枚もらって、25mlずつちょい飲み。 種類によってはコインがに2〜3枚必要だったりします。 私は4種類の日本酒を飲み比べました! その後は、階下に降りて居酒屋「魚

          新潟県へ旅行中

          2024年のGoals

          春のお題になっていますが、 今年やりたいこと、みなさんは決めてますか? 私の場合、生涯でやりたい100の夢リストがあるので、6つのジャンルごとに夢リストから持ってくるか、夢リストを叶えるためのスモールステップを今年の目標として設定しています。 設定するのは年始なので、4月は進捗を確認するタイミングですね。 いくつか達成済の目標もあるので、未達成のものをピックアップしてみました。 ○Family ・夫と月1回囲碁対局する ・子どもたちのピアノ発表会をサポートする ・キッ

          2024年のGoals

          【Bujo】バレットジャーナル5年目の使い方

          □バレットジャーナルとは バレットジャーナルって知っていますか? ニューヨーク在住のライダー・キャロルさんが考案したという手帳術です。 日々のタスクやスケジュール、ログ、アイディア等を箇条書き=「・(バレット)」で管理できるので、頭の中のワーキングメモリを吐き出すことができます。 バレットジャーナル(bullet journal)は、その頭文字をとって「Bujo」と略されるようです。 私は2人目の育休から復帰する2020年から始めました。 今年でBujo歴5年目になり

          【Bujo】バレットジャーナル5年目の使い方

          新生活の実感はあまりない新年度初日

          今日から新年度ですね。 ワーママになってから8年経ちますが、2人目育休があけてから毎年異動続きだったので、年度末は座席引越し&引継ぎでバタバタしてました。 今年は久々に異動がないので自身に大きな変化はなく、落ち着いた年度替わりになった気がします。 夫も同じく異動なし。 しかし、子どもたちは強制的に環境が変わるもの。 今日から長女は小3、次女は年長です。 特に次女は、保育園での最年長組ということを強く意識しているようです。 数日前から、「あと○回寝たら年長さんだ〜」と指折り

          新生活の実感はあまりない新年度初日

          【24.03】今月の振り返り

          今月できたこと、できなかったことを簡単に振り返ります。 「できたこと」は月初めの目標に入れていたもの、 それ以外のものは「予定にないけどできたこと」としました。 ■今月の振り返り○できたこと ・4月の旅行予約 ・囲碁の練習会参加 ・確定申告(夫の) ・ノンアルデー月20日 今月半ばに体調を崩してしまい、やりたかったことをいくつか断念せざるを得ませんでした。 それでも、予定していた囲碁の練習会や旅行はなんとか行くことができました。 夫の確定申告は医療費控除の関係だった

          【24.03】今月の振り返り

          【育児話】小学生の通知表への最適なリアクションとは?

          すっかり年度末ですね。 多くの学校は今週修了式を迎え、学年のひと区切りがついたことでしょう。 長女の学校も月曜日に修了式を迎えました。 先週木曜日まで学級閉鎖だったので、最後にみんなと会うチャンスがあってよかったです。 修了式といえば、1年間の総まとめである「通知表」が渡される日でもあります。 私が学生の頃は、通知表を見るまでドキドキしておましたが、長女はそんなことなさそう。 「Aはなんこあるかなー」なんて楽しみにしていました。図太い…! 月曜日夜、通知表を見せてもらう

          【育児話】小学生の通知表への最適なリアクションとは?

          【育児話】子どもの風邪が伝染ると大体親の方が重症化する件

          更新がしばらく途切れてしまいました。 1週間ぶりの投稿です。 週末から長女に風邪っぽい症状が出てたので、念のため病気に行ったり、習い事休ませたり、長女の看病の傍ら次女の面倒をみたり…ワンオペでなんとか回していました。 幸い、長女はインフルではなかったみたいで、熱はすぐに下がり、軽い咳のみの状態に。 なんとか1日こなしたなぁと安心した土曜夜、異様に眠たくなり…。 あれ?おかしいな? と、自覚した頃には私も微熱状態に。 翌日から微熱に加えて喉の痛み、咳、頭痛、関節痛と一気

          【育児話】子どもの風邪が伝染ると大体親の方が重症化する件

          無理なく減塩生活をするための6つのポイント

          腎臓の病気が発覚してから、自発的に減塩を心がけるようになりました。 医師からは「とり過ぎには注意してね」としか言われておらず、具体的な数値目標や制限指示は特にありません。 ただ、できることがあるならやっておこうと思ったことがきっかけです。 食塩摂取量の目安とはWHOのガイドラインでは、食塩摂取量は5g/日未満にすることを推奨しています。 しかし、和食中心でしょうゆや味噌文化が根付いている日本人には、かなり困難であると思われます。 令和元年の国民健康・栄養調査によると、食塩摂

          無理なく減塩生活をするための6つのポイント