見出し画像

-自己紹介- 「しなければならない」から抜け出して叫んでくれ

はじめまして!
初投稿してみることにしました、アメツキといいます。

私は都内のとある不動産会社で設計をやっています。
ですが、本当にやりたいのは自分で舞台をつくること。
物語を書いて、物語のシーンを絵に描いて、最終的に自分で舞台を脚本と美術からつくろうとしています。
勉強のため、舞台美術のインターンをしていたりもします。



🔥なぜnoteを書くことにしたのか🔥


私がnote を書くことにしたのは、
「やりたいことで生きていきたいなんて、言ってられる時代じゃないですよ」
ととある人に言われたことを思い出したからです。

その時の私は、
「うるせ~~~しらね~~~自分が今の自分を正当化したいからって私のことまで同じ枠組みにはめて決めつけるんじゃね~~~」
と内心思いながらも、
「でもこの人が言うことは、理性的に考えたら正しいのではないか」
とも思っていました。

反論できずに黙って
「そうですね……」
と返した体験を思い出すと、
正直はらわたが煮えくり返る思いがします。過激!

同じ思いをしたことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな人たちにむけて(私もスタート切ったばかりですが)、
少しでも励みになれたらと思って書いていきたいと思います。
やりたいことで生きていきたい方、ぜひ一緒に頑張りましょう!

「こうしなければならない」
「今の時代はこれをやるのが正しい」
「男らしさ、女らしさ」

私たちはたくさんの呪縛の中に生きていますよね。
私もその一人です。
でも今は、
枠組みにとらわれずに、やりたいことをして生きていこうと決めました。


🔥今の私のやりたいこと🔥


言いたいことをその場で言えず、後で思い出してもやもや・イライラしたことってありませんか?

私は逆なんです。
嫌だなと思うと、空気を読んで我慢するということが苦手で……。

『それはおかしい!!』

と言ってしまう気性です。
相手が社長であっても上司であっても、
どれだけ大人数の場であっても言ってしまいます。
そして後で
『もっと言い方に気を付ければよかった……』
と後悔します💦

でも、
私が『つい』やってしまうことを苦手な方や、
今まで我慢してきた方もいると思います。
例えば、
あなたのもやもや・イライラを、
私が代弁して表現にしてみたい。

あるいは、
あなたが『一歩踏み出して自己表現する』
その背中を押したい!!

と思っています。
超絶おせっかいですね!!

そのために、

神話や楽園を題材に、
理想世界の物語・舞台を作り、
決めつけから解放される体験を提供したい

と思っているのです。

🔥このnoteで投稿していくこと🔥


このnoteでは、

・神話や楽園×解放 を題材にした物語
・神話や楽園×解放 を題材にした絵

を中心に投稿していこうと思います。
モチベーション:『みんなもっと言いたい事言って自己表現しよう🔥』

そのほかにも、
私の趣味や日頃の備忘録も兼ねてですが、

・推しの布教
・心が燃えた作品のファンアート投稿
・誰でも楽しめるおすすめの舞台紹介

もしていこうと思います。
モチベーション:『この魅力を、もっといろんな人に知ってほしい🔥』


以上、おつきあいいただければ幸いです!

#自己紹介
#noteはじめました
#自己紹介記事
#舞台
#小説
#絵
#創作

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?