見出し画像

【振り返りnote】2000スキありがとうございます

今回はお陰様で2000スキを達成した話。

2000スキ

昨年の8月から本格的に書き始めたnote。ようやく2000スキに到達しました。いつもスキありがとうございます!

ちなみに1000スキ達成は昨年の12月。結構開きましたな。

スキもコメントもなかなか付かない弱小noter。今年1月から働き始めて書くペースが落ちているけれど、焦っても仕方ないのでボチボチ書いている。

現在のアクセス状況はこんな感じ。

何故かネカフェ紹介記事が毎日ビューが伸びているのが不気味。

弱小noterのアクセス状況なんて分析しても仕方ないのだが、私の場合はやはり「おひとり様記事(フードエッセイ系)」が何故か強い。あとは原付旅も強い。他にも私にしてはレアなドラマ感想「不適切にもほどがある」やゲーム「ユニコーンオーバーロード」の感想など。

しかし、前回呟いたけれど、諸事情(体重増加)でフードエッセイ系はしばらく自粛する。あとは原付旅もお金がないのでなかなか。ドラマは今は観ていないし、ゲームも「Palia」というゲームにハマり中だが、記事に書く時間あったら、プレイするわ!って段階である(オイ)

noteで柱というか武器(なのか?)にしていたネタ達を封印する羽目になり、なかなかにピンチである。

創作大賞は新作2本と、こっそり過去記事を2本応募した。下手な鉄砲数打ちゃ当たる……とは思わないが、参加する事に意義がある。

それと、最近気が付いた事があるのだが、私は特に記事のボリュームは計算して書いていないのだが、書き終わると、ほとんどのエッセイが1500文字から2000文字で収まる。これも一種の能力なのか、たまたまなのか(多分後者)

現在、そんな感じのnote生活。ガツガツするのは性に合わないので、書きたい時に書いてまったり書いていこうと思うので、興味がある記事があったら寄って頂けると嬉しいです (モチベを下さい)


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?