見出し画像

magu/プロフィールとお仕事依頼について

こんにちは、maguです。出版社で英字雑誌の編集者として働きながら、地方の中高生に英語を教えたり、通訳学校に通ったりしています。


プロフィール

magu(まぐ)
1993年、徳島県出身。都内の国立大学を卒業(人文科学学士)。イギリスと韓国への留学経験あり。医療福祉・金融業界で人事広報・海外研修・障害者雇用に従事。現在は出版社で英字雑誌の編集者をしつつ、フリーランスとして英語を教えたり、通訳学校に通ったりしています。
益田ミリさんやさくらももこさんが好き。文化人類学を専攻していたので、街をひたすら歩いて回るのが好きです。コーヒーと読書が趣味。
X: mio_magu_
Instagram: mio_magu

できること

英語教育関連

・英語指導、コーチング(~英検準1級、TOEIC850点程度のレベルまで)
・英作文添削、英検面接
・英語指導者、コーチ育成
・英語教材、資料づくり

英語指導歴6年、200名以上の生徒さま(10代~60代)を担当してきました(ビジネス英会話サービス、英検コーチング、不登校専門塾など)。人材育成部門(社員研修)での業務経験もあるため、指導者育成や資料づくりなども得意としています。資格は英検1級とTOEIC930点を取得済。

スキルシェアサービスココナラではシルバーランクを2回取得しています。

お客様の声

通・翻訳

医薬品メーカーの社内通訳・翻訳を3年間、出版社での翻訳・チェッカー業務を経験。現在通訳スクールに通学し、質の高い技術習得に向けて訓練しています。ぜひ、お気軽にお声かけください。

やりたいこと

ダイバーシティ関連分野、医療・福祉分野での通・翻訳

人事としてD&I推進や障害者雇用に従事してきました。日本社会における多様性向上に、自分自身が得意・好きである「英語」という切り口から貢献していきたいと考えています。ちなみに韓国語(TOPIK5級取得済)も多少話せます。

英語学習にまつわるエッセイ、コラム執筆

編集者として3年ほど雑誌編集に携わっています。静かにコツコツ、自分のペースで着実に勉強したい方向けの発信を得意としています。

↑ noteでも英語学習の記録や雑記・エッセイなどを書いています。

地元・徳島や中四国地方に携わること

ライフワークに近いのですが、地元に少しずつ自分のキャリアやスキルを還元していきたいと考えています。

社会と心地よくつながる場づくり

こちらもライフワークとして、「社会と心地よくつながる場づくり」をしていきたいなと思っています。

ラジオや雑誌、カフェが好きなので、そういった媒体を通して活動していきたいです。

お問い合わせ

お仕事のご相談は、以下のフォームからお気軽にご連絡ください。X(旧:Twitter)InstagramのDMも大歓迎ですが、気づくまでに少しお時間いただくかもしれません…!

ご一緒できますことを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。


magu 2024.4.29


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?