見出し画像

どんなブランドを作りたいか。

わたしの好きなブランドの共通点を考えてみました。

1. 価値観(理念)が明確で、そこへの共感で人が集まっている
2. 背景(ストーリー、歴史)がある
3. 提供するものの品質にこだわっている
4. かかわる人たち(作り手、受け手、働き手…)との関係性が誠実である
5. やさしい、おだやかな雰囲気
6. 老若男女問わない、ジェンダーニュートラル
7. 洗練されているけれど気取っていない、丁寧でおおらか

ちなみに、好きなブランドはこちらの3つです。

確固たる理念があり、それに対して誠実であること。老若男女問わず、価値観に共感した人が集まること。洗練さとカジュアルさの両方を持ち合わせていること。

また、雑誌が好きでよく読むのですが、女性誌でいうとBAILAとOZmagazineが「こうありたい」なイメージに近いなぁと思っています。

好きな点(共通点)を挙げると…

1. きれいめカジュアル
2. 働くも暮らすも楽しむ
3. ナチュラルでおしゃれ、健康的
4. 頑張るけれど、よい具合に肩の力も抜けている
5. 繊細さもありつつ前向き、やさしい

生きること(働く・暮らす)をがんばる前向きさがありつつ、繊細さも保ち、肩の力もほどよく抜けている

まとめると….

ブランドやモノづくり自体には、理念に対して実直であり、品質にもとことんこだわる

自分自身の姿勢としては、暮らしや社会をよくしたいという気持ちをもち、繊細さと前向きさを保つ。肩の力をぬいて頑張る

初心を忘れかけたら立ち返る指標・原点となるよう、これからも自分の想いは言葉にしていきます。



●月に1~2回、「じぶんブランドをつくる。」マガジンを更新しています。よかったらご覧ください。

●今日の学び(24/03/05)

久しぶりに読んだエッセイ本。著者とは同い年(たぶん)かつずっと東京で働いているという共通点があり、手にとってみました。

学び:こころの声を大事にする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?