見出し画像

元推しが苦境に立たされるのを見たくない元ファン

櫻井翔「news zero」キャスター続投

日本テレビは23日、東京・汐留の同局で定例会見を開き、
「NEWS ZERO」(月~木曜後11・00、金曜後11・30)キャスターを務める嵐の櫻井翔の続投を発表。

一部報道では櫻井が卒業するとされていたが
日テレ側が「そのような事実はない」と否定。

2006年から17年以上の付き合いは今後も続く。


元アラシックとして思うこと

日テレの意向であって
櫻井さんの意思によっては変わる可能性もあるが
元嵐ヲタとしては正直複雑。
(当時、自分はアラシックだとキャッキャしてたなぁ)


櫻井さんがキャスターとしての資質を厳しく問われるようになったのは
確実にジャニーズ事務所性被害問題によるもの。

これまでにもキャスターとしてはあまり能力は高くないと思っていたけど
事務所に影響力があったし、ファンの多くは盲目的にキャスター櫻井翔を認めていた。

キャスターをやれる翔くんかっこいい!!
私はとても誇らしかった。


しかし事務所の影響力が弱くなってからは
たびたび「キャスター失格」の非難を浴びせられることが増えた。

仕方ないんだよ、櫻井さんは言いたくても言えない事情があるんだよ
と擁護したい一方で
キャスターなら無言を貫くやり方はまずいんじゃない?
と妙に冷静になることもあった。

私がジャニヲタ活動を辞めたのは性被害が明るみになるずっと前だけど
それでも情は残るものだ。


櫻井さんが今回の件で株を落としたのは間違いない。
何か暴露があったわけでもないし、余計なことを言ってもない。

ただ何もしなかったことが原因になってしまった。


ニュースキャスターとは和製英語だ。
ニュースを読み上げる以外の意味はない。

それでも求められる役割というものがある。

事務所に所属していた以上、
彼は関係者というよりも当事者として認識されているのではないだろうか。

そのような立場の人物から何らかの発信を求めるのは
何ら不思議ではない。

もちろん櫻井さんにはこれからも頑張って欲しいし
継続することはすばらしいことだ。


17年もキャスターが続いているのは
決して事務所やファンだけの力ではない。

だからこそ真剣な表情でキャスターに臨む彼を見て
「あの頃は良かったなぁ」
と寂しい気分になりたくないと思ってしまう。

よろしければサポートお願いします。シンプルにモチベに繋がります。