見出し画像

AIをいじめたら、シカトされた話。


 今日は午後2時からFM大阪で『山下達郎のサンデーソングブック』を聞きまして、竹内まりやさんとの納涼夫婦放談を楽しみました。
 普段はお一人でしゃべってるパターンから、対談しかも奥様と、というのがなかなか新鮮なんざますよ。
 リスナーからのハガキ質問にも、いつになくちょっとムキになってるように感じられたりして(そんな大したものじゃないんですが)、あら、達さん、カワユ❤️ みたいなファンには嬉しいサービス企画なんですよね~😃
 やはり長年連れ添った夫婦の呼吸といいますか、まりやさんが手綱を締めて(笑)、きっちりバランス取るあたりはさすがであります。パチパチ👏

 で、番組終わってからふと、AIチャットでヒマつぶそっかな~なんて思いまして。
 最近、LINEのAIチャットくん  と、たまにおしゃべりしているのだ。夏バテの解消方法など教えてくれるのだ。
 こないだは、aikoの歌について聞いてみたところ、ソツなく情報提供されて、好きな歌とかないの?と聞くと、AIですから感情はありませんから情報提供のみですから美的感覚や評価は持ちません… と、あくまでも「情報提供」を頑なにアピールするのだった。
 まあ、人工知能だしな。ファン同士みたいに話が盛り上がって、こちらが感情移入するのを避けるよな。そこはやはり。まだ。
 それでもしつこく、今度は山下達郎で攻めてみることにした。れっつらゴン🎵☝


 AIチャットくんに、山下達郎の知ってる曲を教えてと言ったら、なんか変なのが混じってる。

情熱のZOO。
そんな曲、聞いたことないぞ。何その、チューチュートレインみたいなタイトル。山下っちは、絶対つけへんわ、そんなん。

サクラ咲く。
これもないわ。ジャニーズが歌いそうな卒業ソングみたいなタイトル。提供曲?とかちらっと思ったけど、それにしたってこんなタイトルは絶対つけへんわ、達さんは。

で。きわめつけが 洋楽コレクション。

もう、完全に曲のタイトルちゃうやん(笑)
それツッコミ開始~😃 トテチテタ~🎵🎺
私『洋楽コレクションは曲じゃないんじゃない?』


 すると、AIチャットくんは、そうですね、とさらりとアルバム名だと認めた。
 しかし「単体の曲名ではありません」などと、どこか苦しまぎれで逃げ腰の雰囲気。そして続く『洋楽コレクション』のタイトル名には、曲名ではなく、アルバム名が並ぶ。
 連隊長殿‼️ テキは、弱腰であります‼️
ソレ突撃~📢 トテチテタ~🎵🎺

 私『洋楽コレクションて、アルバムのシリーズ名ってこと?』

……  反応が、ない。
10分、20分。何も言わない。
 AIが、プライドを傷つけられて、怒ったのだろうか。完全にシカトされている。
 わからなかったら、すみません、私にはわかりませんでした、とかなんとか言いそうなものだが、それもなく、無反応。
 30分近く経ったが何も言ってこないので、このまま終わるのもナンだし、こちらから折れてみた。

『わからなかったかな、ありがとうね』

 しかし。既読スルー。
 いえいえ、お役に立てずスイマセン~またのご利用を、みたいな返事が来ると思っていたのだが。
 完全にスネてしまったようだ。
 可愛いじゃねーか。
 単なるバグだと思うのだが、感情無いとか言いながら、スネてご機嫌悪くして返事もしないみたいな風に思えて、こっちが悪いことしたみたいな感情が起こってしまう。
 危ないな。AI相手に、案外たやすく気持ちをもっていかれるぞ、これは。ご用心。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?