見出し画像

【商品紹介】喜多屋のほぼマヨ

私がセレクトショップを開くなら、絶対に仕入れたいものの一つが、喜多屋さんの「ほぼマヨ」(プレーン)です。
※商品画像は公式HPより引用
喜多屋オンラインショップ 大分県竹田市 (kita-ya.net)

ほぼマヨという名の通り、卵や乳製品などの動物性素材は使われておらず、豆乳やお味噌から作られています。

卵や乳製品にアレルギーを持っているわけではないのですが、なんとなく身体にいいかな?と様々な豆乳マヨを食べ比べてきました。
どれも「あえて選ぶ」とまではいかなかったのが正直なところ。
夫にも「マヨネーズに比べると薄く感じるかな?」と言われることがありました。どうしてもマヨネーズ特有の濃厚さが欠けて少々物足りなく感じてしまうのです。

そんな私が今年出会ってからすでに何度もリピート買いしているのが、この「ほぼマヨ」です。お値段は200gで799円(税込)と一般的なマヨネーズに比べるとかなりお高い印象です。でも、とにかく美味しいのです!
調味料として使うととてもコクがでます。
納豆×めんつゆ×塩昆布×「ほぼマヨ」で作ったお手軽パスタは、バターを使わなくともクリーミーに仕上がって衝撃的でした。
ゆで卵にももちろん合いますし、パンのディップとしても、ごはんにもよく合うのです。
わが家の万能調味料として大活躍しています^^
マヨネーズ好きのマヨラーさんにもぜひ一度お試しいただきたい一品です。

原材料:菜種油(国内製造)、豆乳(大豆を含む)(九州産)、味噌、りんご酢、甜菜糖、食塩、胡椒



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?