mio

「moderation」店主。 陽気な夫とふたりぐらし。暮らしを整えることが大好きです。

mio

「moderation」店主。 陽気な夫とふたりぐらし。暮らしを整えることが大好きです。

記事一覧

【商品紹介】まるものグルテンフリー食パン

※商品画像は公式HPより引用 ビバおはようショップ / まるも グルテンフリー食パン 590g (vivaohayo.com) 会社案内 | 福山市のパン屋カナディアン|米粉食パンなど無添加素…

mio
3週間前
7

【商品紹介】TYAZENのアップルシナモンティー

※商品画像は公式HPより引用 濃厚はちみつ紅茶 - 濃厚はちみつ紅茶 - TYAZEN 本日は、初めて購入してからほぼ毎日飲んでいる大好きな紅茶のご紹介です。TYAZENさんのアッ…

mio
1か月前
8

【商品紹介】知久屋のお子さまウインナー

※商品画像は公式HPより引用 お子さまウインナー|お惣菜の通販(お取り寄せ)専門店-知久屋 | 健康惣菜知久屋公式オンラインストア (chikuya.jp) 本日ご紹介するのは知久屋…

mio
2か月前
7

【商品紹介】お茶ラテの素

※商品画像はHPより引用 お茶ラテの素 120g | 「健康は飲み物から」山口の銘茶 小野茶オンラインショップ|山口茶業 (onocha.jp) ようやく春の暖かさを感じられる日が増え…

mio
2か月前
7

【コラム】陽気な夫との生活#1

商品紹介とは別に、夫との生活についてもお話しできればと思います^^ 1歳年上の夫のことを一言で表現するならば「陽気」!です(笑) 初めて出会ったとき、大人でもこんな…

mio
2か月前
7

【商品紹介】ルコラのグルテンフリー国産大豆フィナンシェ

※商品画像は公式HPより引用 グルテンフリー 国産大豆フィナンシェ プレーン(10個入り) | ベーグルショップルコラ (raku-uru.jp) 甘いものはお好きですか??👀 甘いもの…

mio
2か月前
5

【商品紹介】無印良品のすけとうだらとぶりのソーセージ

※商品画像は公式HPより引用 すけそうだらとぶりのソーセージ | 無印良品 (muji.com) ありとあらゆるものが取り揃えられている無印良品さん。 我が家も大変お世話になって…

mio
2か月前
4

【商品紹介】喜多屋のほぼマヨ

私がセレクトショップを開くなら、絶対に仕入れたいものの一つが、喜多屋さんの「ほぼマヨ」(プレーン)です。 ※商品画像は公式HPより引用 (喜多屋オンラインショップ …

mio
2か月前
4

【自己紹介】はじめに

はじめまして。mioです。 年齢は30代前半、職業は会社員。 陽気な夫とふたり暮らしです。 「無添加」「オーガニック」「グルテンフリー」「vegan」… シンプルな原材料の…

mio
2か月前
14
【商品紹介】まるものグルテンフリー食パン

【商品紹介】まるものグルテンフリー食パン

※商品画像は公式HPより引用
ビバおはようショップ / まるも グルテンフリー食パン 590g (vivaohayo.com)
会社案内 | 福山市のパン屋カナディアン|米粉食パンなど無添加素材にもこだわる街のパン屋さん (canadian.co.jp)

本日ご紹介するのは、グルテンフリー食パン!
グルテンフリーという言葉に惹かれがちなわたしです(笑)
これまではタイナイのおこめ食パンを常備して

もっとみる
【商品紹介】TYAZENのアップルシナモンティー

【商品紹介】TYAZENのアップルシナモンティー

※商品画像は公式HPより引用
濃厚はちみつ紅茶 - 濃厚はちみつ紅茶 - TYAZEN

本日は、初めて購入してからほぼ毎日飲んでいる大好きな紅茶のご紹介です。TYAZENさんのアップルシナモンティー。
きっかけは好きなユーチューバーの方が紹介されていたこと。
偶然、行きつけの成城石井で発見してから、あまりの美味しさに何度もリピートしています^^

「濃厚はちみつ紅茶」と「濃厚HONEY ROSE

もっとみる
【商品紹介】知久屋のお子さまウインナー

【商品紹介】知久屋のお子さまウインナー

※商品画像は公式HPより引用
お子さまウインナー|お惣菜の通販(お取り寄せ)専門店-知久屋 | 健康惣菜知久屋公式オンラインストア (chikuya.jp)

本日ご紹介するのは知久屋さんの「お子さまウインナー」です。
こちらも何度もリピートしています。
お肉の加工品はどうしても添加物が気になるところなのですが、このウインナーの原材料はとてもシンプル!最近ではスーパーでも無添加のものを見かけますが

もっとみる
【商品紹介】お茶ラテの素

【商品紹介】お茶ラテの素

※商品画像はHPより引用
お茶ラテの素 120g | 「健康は飲み物から」山口の銘茶 小野茶オンラインショップ|山口茶業 (onocha.jp)

ようやく春の暖かさを感じられる日が増えてきましたが、まだまだ肌寒い今日この頃。寒い日に温かくて甘いドリンクを飲むのが好きです。

こちらは山口県宇部市にある、山口茶業さんの「お茶ラテの素」です。
小野茶の煎茶粉末が使用されています。
母からお土産でもら

もっとみる
【コラム】陽気な夫との生活#1

【コラム】陽気な夫との生活#1

商品紹介とは別に、夫との生活についてもお話しできればと思います^^
1歳年上の夫のことを一言で表現するならば「陽気」!です(笑)
初めて出会ったとき、大人でもこんなに楽しそうに笑う人がいるんだな~と強く思ったのですが、一緒に生活してからもその印象は変わらず、夫の屈託のない笑顔を見ると心がゆるゆるとほどけるような感覚になります。

何か食べ物を買う時は必ず原材料を確認する私と、そんなことをしたことも

もっとみる
【商品紹介】ルコラのグルテンフリー国産大豆フィナンシェ

【商品紹介】ルコラのグルテンフリー国産大豆フィナンシェ

※商品画像は公式HPより引用
グルテンフリー 国産大豆フィナンシェ プレーン(10個入り) | ベーグルショップルコラ (raku-uru.jp)
甘いものはお好きですか??👀
甘いもの好きの夫と結婚してから、私も甘いものが好きになりました。
というより甘いもの好きを思い出したのかもしれないです…✨
以前はお土産でお菓子をいただいても、一緒に住んでいた両親にあげて自分で食べることはなかったのに、

もっとみる
【商品紹介】無印良品のすけとうだらとぶりのソーセージ

【商品紹介】無印良品のすけとうだらとぶりのソーセージ

※商品画像は公式HPより引用
すけそうだらとぶりのソーセージ | 無印良品 (muji.com)
ありとあらゆるものが取り揃えられている無印良品さん。
我が家も大変お世話になっています。
その中でも特にお気に入りなのが「すけとうだらとぶりのソーセージ」。

実家にいたころから自分の食事は自分で作っていたのですが、大豆製品や卵を使った料理が多かったため、どうしてもお肉やお魚を使った料理はまだまだハー

もっとみる
【商品紹介】喜多屋のほぼマヨ

【商品紹介】喜多屋のほぼマヨ

私がセレクトショップを開くなら、絶対に仕入れたいものの一つが、喜多屋さんの「ほぼマヨ」(プレーン)です。
※商品画像は公式HPより引用
(喜多屋オンラインショップ 大分県竹田市 (kita-ya.net))

ほぼマヨという名の通り、卵や乳製品などの動物性素材は使われておらず、豆乳やお味噌から作られています。

卵や乳製品にアレルギーを持っているわけではないのですが、なんとなく身体にいいかな?と様

もっとみる
【自己紹介】はじめに

【自己紹介】はじめに

はじめまして。mioです。
年齢は30代前半、職業は会社員。
陽気な夫とふたり暮らしです。

「無添加」「オーガニック」「グルテンフリー」「vegan」…
シンプルな原材料のものに惹かれ続けて10年あまり。
夫と出会い生活を共にしていくうちに、少し凝り固まっていた食に関する考え方がぐんと柔らかくなり、以前よりも世界が広がりました。
今でも好きなものは変わらないけれど、
好きなものが増えて毎日がもっ

もっとみる