見出し画像

一週間のnoteまとめ 11/13-18

今回は、一週間のふりかえり
記事のまとめnote

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

日曜日は一週間のまとめを発信。
土曜日は仕事の振り返り。

日曜日は、noteやstand FM
発信内容を振り返りたいと思います。

振り返ることで実行を習慣化。


📝 一週間のふりかえり 


一週間のGood & New

 今週は、子どもの発熱、仕事もピーク忙しくいろいろ起きました。

それでも金曜日の記事、良い記事がかけました。

スキは、15とスベってる感はありますが、ボリュームのある記事が書けました。

朝6時発信に戻した効果だと思います。
かなり書きやすい。

作業が多くても対応しやすかったです。
これは、グッドポイント。

NEWはGPTの新機能。
ChatGPTに画像機能が搭載されました。
ただ、これ先週のgood & NEW でした。

おかげでスマホが文鎮化しました。
そのおかげでムダなアプリを断捨離。

アプリは消しにくい
良いきっかけでしたね。

メモ書きの復活

異動後止めてました。
やっと、仕事の行事も終えて一段落
再開したいと思います。

また、賢くなった。
(まだ、再開してないけど)

こちらの文字起こし。


今週のピックアップ記事

一つ抜粋して振り返り。

記事を読んでいただき
ありがとうございます。

毎日、口にして習慣化。


投稿時間を朝に戻した。

日曜日の振り返りは午前中。
これは、やっぱり、書きやすい。

今週の一記事

かくいたくやさん

一記事といいながら2記事。
ドイツで活動されてるかくいたくやさんの記事二本。

知らないことだらけ。
言語の話は、海外からの技能実習や特定技能の職員にもあてはまる話。

私たち組織の問題(課題)
うん。そうしよう。

完全にドメスティックな企業。
海外の話はとりにいかないと知らない。
色々触れることも大切ですね。


🤔 「一週間ありがとうございました」

ステキな一週間でした。
ステキな日々になりますように!!

スキやコメント嬉しいです☺️
フォローもお願いします!

#進捗管理
#目標達成
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#note向上委員会
#今週の振り返り
#毎日更新
#ゼロ秒思考
#オススメnote
#習慣化のコツ
#ゼロ

では、またお会いしましょう!

Kindle出版しました

習慣化のコツ


その他のKindleはこちら


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

6,949件

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。