見出し画像

【祝3年】 noteの続け方 #1 1000文字以上の巻物にしない

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

今日で毎日投稿1086日かな?
もうすぐ3年。

そんなわけで、ここから少しの間
「noteの続け方」を書こうと思います。

「noteを続けるのには、noteを続けるだけ」

と本音はこちらにおいておいて
思いつく限り書いてみます。

サンプルは、私の実体験。
合う合わないあると思います。
個別最適してください。


※音声文字起こし


noteの続け方


もうすぐ3年。
本日、毎日投稿1086日です。

あと10日で祝3年。
その日に向けて「noteの続け方」の話をしたいと思います。

ノートの続け方
毎日更新に意味があるのか?
ないのか?それは分かりません。

ただ、毎日更新しなくても発信する。書く。
それを継続しようと思っても続かない。

そんなこと多いと思います。
一応、毎日更新3年は続けてます。
それなりの説得力はあるのかな。

■ 文章の長さ

今日の1回目は、文章を書きすぎない。
完璧を目指さない。文章を短くするのが続けるポイントです。

よくブログの書き方などでは
「3000文字以上は書こう」
そんな話をよくみかけます。
今のトレンドは分かりませんけど。

2020年ぐらいまでは、よく言われてました。
それはブログの話です。

noteで3000文字を毎日書き続ける。
それはかなり難しいと思います。

今まで書き続けてなければ、3000文字の記事をひとつ書くだけでも、かなり難しいと思います。

1000文字ぐらいが適切です。

3000文字書くと慣れるまで、3、4時間ぐらいかかると思います。

今の私で音声文字起こしを使って3000文字だと編集こみ1時間ぐらいです。

10分話して約3000文字
それを編集に40分ぐらい。
あと、standFMの概要欄などを整える作業を込み1時間はかかります。

編集30分でまとめるても最低40分。
これを毎日はかなりきつい。

そのため文字数を書きすぎないのが大切です。

■ 背伸びしない

まずは自分の書ける範囲で書こう。
書きたいことがあってnoteを始める。
熱量高く始めるとその文章は長くなります。

3000文字、4000文字になる可能性はあります。 ただ、その時、書き上げられるのか?続けられるか?を検討しないといけない。

たぶん、燃え尽きる。

500から1000ぐらいで十分。
最初は500文字から1000文字から始めよう。
簡単にすぐ書ける文章で始める。

続けていると自分に適切な文章量がわかるようになります。長くするのは、それからにしましょう。

私の適切な文章量は、1000文字ぐらいです。
それ以上の記事もたくさんあります。

とはいえ、1000文字超えた素人の長い文章は読んでもらえません。さて、この記事は読んでもらえる内容なのでしょうか?

さておき、まとめ

3000文字書こう。
5000文字書こう。
長文信仰に惑わされないようにしよう。

500文字から1000文字程度で続けられそうな自分にあった文字数で書こう。

ノートの続け方を考えてみました。
果たしてこのシリーズ続くんでしょうか?

 今日も素敵な一日になりますように。
楽しんでいきましょう。 

質問や感想はお気軽にコメントください。

#進捗管理
#目標達成
#スタートダッシュ
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#noteの続け方
#noteの書き方
#毎日更新
#ゼロ秒思考

Kindle書きました


その他のKindleはこちらから


この記事が参加している募集

noteの書き方

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。