見出し画像

【今日のTak #54】 クレカ・Vポイントの話に強い人、アドバイス求むです🙇‍♂️

2023/11/22


クレカ・Vポイント系の話に強い人、アドバイス求むです🙇‍♂️

今日はCostcoに買い物して、庭の雑草取りをして、娘と昼寝というなんとも平和〜な1日でした。

ぶっちゃけ、昨日受けた最終面接の結果連絡来ないかなと思ったりもしていましたが、
なんとか頭の片隅に追いやっておきました。


ただそんな1日ですが、1つ家計について悩んでいる事があるので、
それをただただ書いていこうと思います。
な〜んの結論もないので、現状整理の為です。お付き合いいただければ・・・🙇‍♂️


現在僕ら夫婦は、ANAスーパーフライヤーズゴールドカードと三井住友ナンバーレスゴールドカードを保有しております。
どちらも本会員カードと家族会員カードです。

狙いとしては、Vポイントをメインに貯め
ANA SFゴールドの特典で2倍の還元率でVポイントをANAマイルに変えることにあります。

ANAマイル→スカイコインに更に還元率を上げて、
オーストラリア渡豪時のフライト代に充てようと貯めておりました。

さて、何に悩んでいるかと言うと、👇の記事に書いた通り、お金を使い過ぎていたことによる対策をどうするかということです。

Priority(優先順位)は、

  1. 予算内でお金を管理出来るようにする

  2. 通常VポイントもしくはANAマイルを貯められる

  3. 出来ればANAマイル移行可能なVポイントを貯める


Vポイント→ANAマイル変えて、ANA SFの高い還元率の恩恵を受けようと思っていましたが、

正直、その還元分を超える額を使っていたので、
それでは意味ないなと思い、ANAマイルに還元することは一旦無しにすることにしました。

(オーストラリアへのフライトも費用を抑える為に違う航空会社を使うかもしれませんし)

そこでパッと浮かんだのは、デビットカードにすること!
そうすればすぐに口座から落とされるので、予算を超えそうになったら、すぐにわかりますよね。

しかもOliveフレキシブルペイという三井住友のサービスなら、
ポイント還元率も高くなり、Apple Payにも登録出来て、SBI証券で投資もしているのでその分のポイントも貰える!

これだ!と思ったら、2つ弊害が。

  1. 三井住友銀行の口座でしか引き落としが出来ない →現在使っているのは住信SBI銀行

  2. 家族会員カードが無い →お互いにVポイントを貯めて合算で使いたいと思っていた


んー、なんかポイントが家族で分散されるのはなんだかなーと思った時に思いついたのは、
ANAカードからSuicaにチャージして使う方法です。

そうすれば予算額を決めておくことが出来る上、ANAカードからSuicaにチャージすることで、Vポイントも貯まる!

いや、待て!SuicaだとJREポイントが貯まるけど、駅や駅ビルだけでしょ?
それならEdyの方が楽天のポイントも貯まるし良いよね!

・・・


あ、Suica・EdyのチャージってVポイント貯まらないのね・・・💁‍♂️

名案だと思ったんですけどねー。。。


そしたら、本会員だけOliveフレキシブルペイにして、
もう片方はスルガ銀行ANA支店のデビットカードにすることで、ANAマイルを貯める方法も考えてみましたが、

100万円以上200万円未満で3000マイルとのことで、
片側だけで100万円も使わないなと・・・


そしたらさっきのOliveフレキシブルペイを両方で使う方向でどうかと考えました。
Vポイントは分散されるが、まあそこは目を瞑ろうかと。

ただそこで1点思ったのは、今の三井住友ナンバーレスは100万円修行が終わっており、家族会員も含めて年会費永年無料になっています。

しかし、Oliveフレキシブルペイゴールドにするのであれば、どちらかはまた100万円修行をしなければ年会費がかかりますよね。
であるならば、片方はゴールドではない一般会員かなー。


ここまで考えた時、、、、

いや、待って。

普通にその日カード払いした金額を、その日中に予算口座→カード引き落とし口座に移せばいいんじゃないか?
と思いました。

そうすれば、ANAマイル移行可能Vポイントも貯められ、予算内でお金を管理出来るよね?と。

都度お金を移さないといけないので、面倒ではありますが、
僕ら家族は家計簿アプリを使っており、何かあった時の為にレシートの写真を今まで全て撮っています。

なので、そこの面倒臭さはあれど、やり方次第ではマニュアルでそれは出来るかなと思いました。

(てか、家計簿アプリがあって予算管理出来ていないのはダメダメですね・・・)


長々とすみません・・・笑

最終的にこんなことを今日考えまくって、今そろそろ寝ようかなと思っています。

ただ面倒臭さはマニュアルでなんとかなるかもと言いましたが、
こんなマニュアルなやり方では、口座の移し忘れが発生することは避けられないでしょう。

やっぱここは、まずは流れ出る支出を確実に抑える為に、
Oliveフレキシブルペイでデビットカードを利用する方法かなと今書いていて思ってきました。


はい!ここまで完全プライベートな話を読んでもらって、大感謝です🙇‍♂️‼️

もしこんな方法もあるよ!みたいなのがあれば教えてもらえると、僕感激してしまいます笑


【今日出来た事】

自分が頭の中で考えたりみたものを、文字に起こして整理が出来た。(この日記)

【その効果】

再度読み直す事で、ベストな結論が出せるかもしれない。
なにより、頭の中のモヤモヤを吐き出せたことは重要で、この件に限らず色々なことでこのやり方は使えると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?