見出し画像

1/1~1/7日記

 三が日にまとめました『1ヶ月に一度は日記をつける』という今年の抱負を達成するために、やる気のあるうちに日記を作成させていただこうと思います。

 日記をつける理由として、①何かを続ける習慣をつける②日本語を正しく使えるようになりたい③自身の過去を振り返る際空白のままにしたくないなどがあります。
 ①に関して、過去に交換日記やら受験日記やらをつけたことがありますが止めてしまったり3日しか持たなかったりとすぐ飽きてしまっていました。歯磨きやお風呂、顔を洗うのと同じように習慣化し継続は力なりを感じるために実践します。②に関して、私はよく言葉のチョイスが下手と言われ語彙の不足を感じます。また、だらだらと説明した上で重要なことを伝えるなど、何が言いたいのか自分で整理をつけることができません。(今も簡潔に書けていない……。)言葉を使うことによって自身の日本語力やコミュニケーション力を伸ばしていけたらと思います。(とかいいつつ日記なのでほぼ殴り書きになりそうですが……。②は別のnoteで補足対応すると思います。)③に関して、2023年度のイベントについて振り返ってみたところ月1の大きなイベントしか思い出せませんでした。ということは2023年は12/365日しか、生きていないことになりますよね。思い出せない時間は無である、死んでいるのと同じだとどこかで聞きました。一つ一つ自分が生きてきたしょーもない証を残せたらと思います。
 日本語おかしいポイントには印をつけましょう……🌙

 1/1〜1/3

 新年あけましておめでとうございます。おバイトでございます。12/30〜1/3の5日間、京都のお土産屋さん(一種のテキ屋さん)に単発でお邪魔させていただきました。将来路頭に迷うのがのが嫌なので、様々な仕事を知るためいろんな単発を受けています。バイト中店長さん?から経営商売についてやお客様の心理についてなどたくさんの興味深いお話を聞かせていただきました。新しい場所新しい人というのは自分に様々な影響を与えてくれるのだと改めて思いました。新年早々お金を稼いだので今年1年はたくさん稼いでたくさん旅行に行きたいです。

 1/4

 デートでした、妹と。まつりと。

大阪梅田にて
男もいます。

 人生初のアフヌンに行ってまいりました。妹へ誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを贈れていなかったのでそのために向かいました。いちごのアフヌンにしましたが最高に可愛かったしおいしかったです。
 私が飲めないスパークリングは妹が、妹が食べれないソフトクリームは私がと好き嫌いを押しつけあっていました。
 アフヌン前に二人でHEPに行きプリクラを撮ったのですが、衝撃的な出来事がありました。500円です。1Play500円。未来にタイムスリップしてしまったかのような気分でした。56歳なのでプリクラの機種はアオハルやピンモンで止まっています。√meってなんじゃ。周りの女の子はヘアメだったりお化粧素敵だったり自信に満ち溢れた子が多かったです。地獄だった。自己肯定感が最低ライン超えて吐くかと思った。2度とHEPの9階には行きません。
 その後はact4参戦準備のため、お洋服やお化粧品を見に行きました。本当は洋服一式揃えるつもりでしたがお化粧品5000円↑のレシートを見て気分が悪くなったのでやめてしまいました。自分磨きのためのお金をアクスタ換算してしまう癖をやめたいです。
 プリ→買い物→アフヌンの順番だったから良かったものの、アフヌン→プリ&買い物の順番だったら秒でリタイヤしていたため良いスケジュールを組めたかなと思います。
 総括するとすごく楽しめたし楽しんでもらえたので良い1日になったなと思います。
 寝る前にうえしゃまのひみつばこを聞きましたが途中で寝落ちしました。後悔しております。

 1/5

 10時くらいまで寝ていました。何してたっけ……。お友達とサークルに関するお電話をして読めてなかった漫画を読んだりしていました。

魔入間のスピンオフ新刊

 1/6

 午後3時間だけバイトがあったのでそちらに行きました。久しぶりにたくさんの人とお話しできてすごく楽しかったです。
 23:00〜マッシュルの特番、23:30〜マッシュル2期1話が放送されました。ちあきくんとうえしゃま目当てで視聴しましたが本当に楽しかったです。はあああああうえしゃまああああああああああああああああああかわいいよおおおおおおおおおおおおおおすきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいああああああああああああああああああああ。OPから本編、EDまで完璧なアニメに仕上がっていました。このままだと円盤に手を出しそうで怖いです……怖すぎます……。。マシュくんやみんなの今後の展開が楽しみですね。

 1/7

徳川まつり平面シールデコ
守沢千秋深海奏汰デコ

 上のようなデコケースを量産していました。やはりいいですね……心が落ち着き癒やされます……。デコ趣味は昨年の6月あたりからで徳川まつりを着飾ることとても楽しくハマっていきました。100均によれば1シートはシールを買ってしまうぐらいにデコにハマりリボンやパーツなども収まりきらなくなるくらい集めています。グッズを集めて飾ることより、グッズを着飾ることのほうが好きなのかもと考えながら製作していました。売るわけでもなく、普段から持ち歩くわけでもなくなんのために作っているか自分でも分かっていません。絵を書くことと同様、製作すること自体に楽しみを見出しているのかもしれません。売る絵を描くとすごく辛くなってしまうのでお金のかかる趣味としてこれからも楽しんでいけたらと思います。
 あとは少し絵を描いたりとのんびりすごしておりました。

こんな感じで日記的なのを綴れたらいいかなと思います。実は今週お金やオシャレのことですっごく病んでしまってました。週末にこれだけ回復できてよかったなと思います。おやすみ大事。これから内面のことをたくさん書いてしまうようになると思いますので閲覧に気をつけていただければと思います。今月はこれ書いちゃったので更新しないかもしれないし、月末に更新するかもしれません。ガバガバですが継続を目標にし3日坊主を克服できるように努めたいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

みん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?