見出し画像

体温計電池LR41がない。そんな時の対処法は灯台下暗しだった話+α

街からとある電池が、消えた。「LR41」。大抵の体温計電池に使われる電池だ。

探して、改めて『この電池安いな』。空になった棚の値段を見て思った。こんなスーパーのレジの側に売られてたんだなとも思った。

わずかな期待を込めて、近所のオープンしたばかりの電気屋にも足を運んだ。貼り紙が電池売り場に貼られていた。体温計に使われるLR41は品切れです。入荷予定はわかりませんと。

普段は意識しない電池。コロナが無ければ、病気の時しか測らない体温。いざ、ほしいと思った時にないモノ。市場が潤滑に回ることの有り難さを噛み締めた。

と、浸っている場合ではない。我が家の体温計はまもなく体温が測れなくなりそうな音がしている。日に日に、かすれゆく音。これはピンチだ。

まずはネット通販。転売ヤーたちの高笑いが聞こえそうな値段で並ぶ。

『ちくしょうめ』。

藁をもつかむ思いでTwitterへ。すると、世の中救いの神たちがいっぱいいらっしゃった。早速100円均一のDAISOへ。

DAISO 光る耳かき

画像1

画像2

『あった』。

テスト電池だか、3個も入っている。緊急事態はこれでしのげると思った。テスト電池と言っても、ある程度は持つものが多い。なんかホッとした。

DAISO ポイント&バックライト

画像3

画像4

気持ちが落ち着いたのか、次の興味が湧いた。他にはないか?という探究心。しばし、DAISO店内を歩き回ると、いきなりあった。ここにもLR41。またもや3個。テスト電池だが、急場をしのぐには十分。

seria ミニランタン

画像5

DAISOだけでは収まらず、セリアにも行ってみた。入店まもなく薄笑い。『あるやん。いっぱい』。スーパーやら、電気屋を回った労力返せと思った。

画像6

三たび、3個。LR41。テスト電池が入っている。

seria スーパー白ピカ

画像7

ランタンを発見した3秒後。視線を落とした先にもあった。こちらは見るからにLR41電池が3個見えた。

画像8

文章で表現できないのが残念だが、紹介した4アイテム全て買った。締めて440円。税込み。

本当に使えるかも検証した。我が家の体温計に全ての電池がハマり。

「ピッー!」と威勢の良い音と共に、測りの液晶が濃く浮かび上がった。

もう時代はネット。足で店に行く前に、SNSで調べようと思った。

灯台って、元は真っ暗け。しかもかなり濃い黒かも。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

欲しい時には見つからず

以下の内容は、2020年5月12日に追加。

今日、別件で立ち寄った釣具屋さんにあった。LR 41。これは正真正銘の新品。

さすがの釣具屋。何割か高め。でも、全然異業種の店舗を回るのはありかも。

画像9

探してる時にはないのに、用もない時に見つかる。

電池以外でも、よくある。

🙇‍♂️ただただ🙇‍♂️お願いします