見出し画像

2024年、国産フルサイズを買う?!

 ここ最近オリンパスOM-D E-M1 Mark3を相変わらずほぼメイン機的な位置付けで使っています。先日買ったPanasonic Leica 9mm/F1.7も楽しんで使っています。今のマイクロフォーサーズの機材はある意味僕にとっての理想形・最終形です。焦点距離も僕が必要な分はカバーできているし、所有欲を満たすカメラだし、何より小さいシステムで持ち運びに困りません。

 本当に満足してはいるんです。マイクロフォーサーズ機としては。まじで。


今年の目標

実は、新年を迎えるにあたり、「今年は無駄なカメラ関連の買い物はしない」という目標を掲げたのですが、それと同時にもう一つ目標(予定?)を立てていました。

今年1年間、新規に導入して良いカメラシステムは1システムのみ!

出典:正月の自分の独り言

 ということで、国産メーカーのフルサイズセンサー機を導入しようと思っています。

フルサイズが必要な理由

理由は「マイクロフォーサーズでは夜間室内での子供の写真撮影に不安が残るから」。マイクロフォーサーズは静物や風景撮影にこれからもバンバン持ち出すつもりです。しかし、子供の写真や家族写真はノイズの少ない、今後何十年後に見ても鑑賞に耐えるクオリティーのものを残していきたいという欲が出てきまして、それにはやはりフルサイズカメラが必要(というか無難)という結論にいたりました。ノイズを気にせずにISOを上げてバシッと被写体を止めて写真を撮りたいのです。ノイズは少ないけどブレブレ、またはガチピンだけどノイズまみれというのは勘弁してもらいたいのです。贅沢な悩みでしょうか。はい、わかってます。

じゃあライカはどうする?

フルサイズであれば今はライカQ(typ116)とライカM(typ240)の2台があるのですが、ライカQではレンズ交換ができないため、旅行やお出かけの際には少し心許ない。また、Mで動き回る子供の写真を撮るのはなかなか大変。だから国産機のようなAF性能が高くてフォーカスをカメラ任せにできるカメラが1つあってもよくね?というのが言い訳です。はいそうです、僕は言い訳を見つけるプロです。


フルサイズ機に求めること

さて、フルサイズ機でどれにしようかここ数週間、毎日のようにウェブ上の情報と睨めっこしてきました。僕がフルサイズ機に求める要素は次の通りです↓

  • コンパクトな筐体

  • 小さくて軽い標準ズームレンズ

  • F1.8以上の明るさの安価なレンズが存在するシステム

  • 予算はレンズを含めて25万前後

  • レンズはズーム1本、またはそれに単焦点1本(今のマイクロフォーサーズ構成と同じようなシステムが理想)。ただし、最初はズームレンズ一本で運用し、高感度耐性に問題があるようなら明るい単焦点レンズの導入も後日検討予定。

という感じです。


各システムの簡単なまとめ

そして、これまでリサーチしてきました各システムについての所感は次の通りです。

  • CANON - 今まで使ったことがなく、一度は使ってみたい、とても興味があるカメラシステム。人肌の色表現に定評がある。AF性能も評価が高い。カメラはやや大きいものの、ペンタ部分が平たく圧迫感が低い。RFレンズは性能が高いものが多いようだが概して高価でサイズがでかい。サードパーティー製レンズはほとんどない。撒き餌レンズ(RF50mm/F1.8 STM)は安価だが写りもそこそこよく、人気がある模様。

  • SONY - ミラーレスの先駆者。以前コンデジRX100Vをしばらく使ったことがある。AF性能はピカイチ。色味は自然で言ってみれば見たまんまが撮れる。カメラ筐体はコンパクトで、レンズの種類がとても多い。Gマスターレンズ、Gレンズ、ツァイス、その他といったように予算によってレンズを選べる。サードパーティー製レンズも豊富。海外モデルは日本語メニューが選べないという不便な点がある。古いモデルではメニュー画面が使いづらいという評価も耳にする。

  • NIKON - 去年Z50を使った経緯があり、やや先入観がある。カメララインナップがわかりやすい。風景写真には定評があるが、瞳AFの精度がどこまでなのかやや未知数。レンズはこちらもサードパーティー製がほとんどなく、純正レンズはあまりコンパクトではない。システムがややマニアックな印象で、熱心なマニアには人気のようだ。

  • PANASONIC - ライカと共にLマウントを展開していてレンズの種類はそこそこあるようだ。カメラはサイズがでかい印象。GH4などの動画メインのカメラを作るのが得意なのがパナという印象で、静止画メインの僕には最も遠い位置にあるカメラメーカー。S5IIは色味が良いという評判。ライカ銘のレンズは魅力的ではあるが、ライカ色が欲しければQやM240を使えば良いのでそこまで重要視はしない。


今の最有力候補は?

メーカーとして魅力的に感じているのはキャノンかソニー。キャノンであればEOS R8がコンパクトかつ新しいカメラということで魅力的ですが、ボディ内手ぶれ補正がないし、純正レンズが高価でデカい。価格コムを見る限り、安価で評価が高いレンズは存在しない模様。 ソニーは最新モデルは高すぎるので中古でa7iiiあたりが魅力的で価格もこなれてきている様子。レンズはシグマやタムロンの標準ズームレンズが8~9万で入手でき、サイズも小さくてF2.8通しというのだから申し分ない。ニコンとパナソニックは興味をそそられるボディがそもそもなく、AF性能やレンズラインナップにも惹かれるものがないので選択肢からは外しました。

 さ〜て、どうしましょうか。誰か背中を押してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?