見出し画像

🎍謹賀新年🎍みんなの俳句大会より

🎍 ご挨拶

昨年中はたいへんお世話になりました🐻‍❄️

今年もみんなの俳句大会🐻‍❄️白熊杯を

どうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

みん俳だるまとご挨拶🎵


🎍 みん俳からのプレゼント🎁

みんなの俳句大会の公式アカウントは、
宇宙杯から始まりました。

今回、初めてのお正月を迎えるにあたり
感謝の気持ちをぐぐっと込めたプレゼントを準備しました💖

良かったら、ぜひキャッチして下さい❣

🐻‍❄️ みんはいポチ袋(*'▽')ノ

🍊 作り方 🍊

① 画像をダウンロードする

② A4用紙に印刷する

③ ハサミで切る

④ のりしろにのりを塗って貼り合わせて、完成です💖

デザインは4パターン準備しました🎵
しろくまきりんさんの力作です👍

A4で印刷して下さい


A4で印刷して下さい

(小さな声で)みんみんはこのポチ袋で
子ども達にお年玉を渡す予定です(^^♪

内緒ですよ?


🐻‍❄️ 2023みんはいすごろく( *´艸`)

しろくまきりんさん作のすごろくです❣
ご家族やお友達や彼氏&彼女さんやいろんな方と
楽しく遊んで下さい(*'▽')ノ

🍊 あそび方 🍊

① 画像をダウンロードして、A4サイズで印刷する。

② サイコロと駒は各自で用意してスタート❣

偽みんみんがイタズラしても、喧嘩しないで楽しくね👍

最後にゴールするのだ~れだ( *´艸`)


🎍 白熊杯クルーに突撃取材(≧▽≦)

12/25から作品の募集が始まりました❣
クルーの方々とコメント欄でお会いされた方も
たくさんいらっしゃると思います。

とても優しい素敵なクルーさんが
白熊杯の為に集まって下さいました🎵

年末の忙しい時期に突撃取材をして、
今年の抱負などをばしっと聞いてまいりましたので、
少しでもクルーの皆さんを身近に感じて頂けたら嬉しいです💖


🐻‍❄️ しろくまきりんさん

しろくまさんの願いが叶いますように🎵


🐻‍❄️ とのむらのりこさん

楽しい輪が広まりますように🎵


🐻‍❄️ すうぷさん

栗きんとん、めっちゃ美味しいですよね👍


🐻‍❄️ ふぅ。さん

うんうん、いいですね👍


🐻‍❄️ かよんさん

夜中のアイスは至福ですね⭐


🐻‍❄️ てまりさん

揚げ餅のお雑煮は美味しそう🎵


🐻‍❄️ 十六夜さん

ぜひぜひ読んでみたいです❣


🐻‍❄️ riraさん

妖精さんとは森で逢えそうですねヾ(*´∀`*)ノ


🐻‍❄️ のんちゃさん

( ゚д゚)ハッ! 整理整頓大事ですね❣


🐻‍❄️ 沙々良まど夏さん

新しい挑戦いいですね👍


🐻‍❄️ これでも母さん

自己申告してくれるかな🤣


🎍 お正月ヘッダーご披露します❣

かよんさんとriraさんがお正月用ヘッダーを作って下さいました🎵
ぜひぜひ使って下さい(*'▽')ノ

門松デザインが可愛い💕


お正月遊び楽しそう(*´ω`*)

みんなフォトギャラリーの検索画面で、
『白熊杯ヘッダー』で探して下さい(*´ω`*)


🎍 募集要項とnoterチルドレン部のご紹介

🐻‍❄️ 白熊杯募集要項

【投句期間】 12/25 0時〜1/25 20:00

【俳句】
ハッシュタグ #白熊俳句
冬っぽい句 1〜3句(1記事) *無季語も歓迎

【短歌】
ハッシュタグ #白熊短歌
なるべく冬っぽい短歌を推奨 1〜3首(1記事)

【川柳】
ハッシュタグ #白熊川柳
なるべく冬っぽい川柳を推奨 1〜3句(1記事)

詳細は👇の記事をご覧ください(=゚ω゚)ノ

皆さまの作品は部門ごとにマガジンに登録されています👍

すでに素敵な作品が集まっています。ご参加ありがとうございます❣


🐻‍❄️ noterチルドレン部

noterチルドレン部が12/26に発足しました。
作品作りを通して優しい輪が広がりますように❣

【部員の活動】

1、楽しく俳句、川柳、短歌を詠む。

2、ペンネームをつけてください、俳句の世界では俳号といいます、自由に好きな名前で🆗です。

3、「みんなの俳句大会 白熊杯」に参加しよう。
お父さんやお母さんや家族がいいよーと言ってくれたなら自分以外のチルドレン部の部員の俳句を見に行くのもいいと思います、お互いがお互いの作品のいいところ、カッコいいところをみてみよう。

記事本文を一部編集しています

🍎 保護者の活動内容等はこちら

🍎 作品はこちら

🍎 関連記事はこちら


最後まで読んで下さってありがとうございました❣

今後もみんなの俳句大会を

白熊杯を

よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ


一緒に楽しんで参りましょう❣