見出し画像

復職して働くうまみだけを楽しめています

働いている。
驚くほど自然に社会人に馴染んでいる。

もちろん疲れは残るし、いろいろ忘れているけれど、
10カ月ブランクがあったように思えないほど、自然に会社に行っている。

それに自分が一番驚いている。

*

もっと悲観的になったり、憂鬱になったり、するものかと思っていたけれど、特に労働に対するマイナスな気持ちは今のところない。

朝ねむい~と思ったりもするし、めんどう~と思ったりするけれど、「休む連絡を入れようか・・・どうしよう・・・時間だけ過ぎてく・・・」みたいな深刻度はない。

むしろ、仕事中は楽しいくらい。
復職ハイになっていると思うけど、とにかく、人の役に立ててうれしい。

休職中は、もちろんだけど自分のことで精いっぱいだった。
だから、人からもらえる「ありがとう」は格別。
もっともっと「ありがとう」を聞きたい!!!!!

っていう感じで、今のところ「働くこと=ありがとうの補充」くらいの感覚。

責任もプレッシャーもないので、ゆる~~~く自分のできることだけやって、お金もらえて、さらに感謝されるという、うまみだけを味わえています。

中堅なのに、若手がやる仕事を任せてもらえる・・チート?

*

復職って結構マイナスイメージとか、怖いってイメージがあったりすると思うけれど、わたしは意外とそんなことなかったです。(今のところ!!!ね!!!

だから、復職めっちゃこわ~、むり~って思っている方がもしいるなら、
もう少し肩の力緩めてもいいのかも~と思いました。

うつの回復状況にもよると思うし、休職原因にもよると思うのだけど、
ひとつの例として、こんなのもいるよ~と思ってもらえればうれしいです。

いつまでこの復職ハイが続くのか自分でもわからないけれど、
楽しめるうちは、ただ楽しむ気持ちだけを味わっとこう~と気楽に構えています。

明日は金曜日~~~!
週末は特に何もないのだけど、自分のために、時間をめいいっぱい使えるのたのしみだ!!






もし投稿など気に入ってくださった方がおりましたら、サポートいただけますと大変うれしく思います。 サポートいただいたお金は書籍代として使わせていただき、その書籍関連で記事を投稿をさせていただく予定です。