見出し画像

中身が男っぽい女性

ジェンダーレスの時代にこういうタイトルを付けると叩かれそうですが、語彙力なくて合うタイトルが思い浮かびませんでした。お許しくださいね。

さて、草食系男子がいる一方で中身が男っぽい女性もいらっしゃいますよね。

占星術の出生図(ホロスコープ)では12星座を2区分に分け、男性宮6つ、女性宮6つに分類して読むことがあります。中でも男っぽい女性は火属性が多いです。

例1.ホロスコープの例でのピンクのところ、赤まるが火地風水の火になります。

例1.ホロスコープ(冥王星、天王星消去済)
図1. 10天体

図1.10天体に表す惑星の数を例1.ホロスコープで火地風水ごとに数えます。

火:ピンク:4個
地:緑:1個
風:紫:3個(1個非表示にした惑星があるので3個)
水:水色:2個(1個非表示にした惑星があるので2個)
この例ですと火が4つで最も多いです。

火が他の属性よりも多いと他者の目に男っぽい性格と映る傾向があります。

火は「外向きでホット、自立的でドライ」です。行動力があり、物事の拡大力があり、上昇志向だったりします。
具体的にはメールの返信が早かったり、仕事のレスポンスが早い傾向です。
ウェットな感じ、内向き、じっくりな感じではない。

だから、女性はお淑やかで、共感力高くて、みたいな昔ながらの女性像を持っている人からは「意外に男っぽい性格だよね」と言われることがあります。

ま、人の思い込みなんて気にしないでくださいね。人は勝手な思い込みや期待をすることがあります。思ってたんと違った、なんて相手の都合ですから。

アグレッシブ、良いと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?