見出し画像

3度目の晴明神社

いつも参拝すると不思議なことを感じる晴明神社

3度目の参拝でも、不思議な感覚がしました。

参拝時、日差しが強く、40分ほど晴明神社を目指して歩き続けてきた私には、それはもう服が汗を吸っていることを感じるほどに、暑くて仕方ありませんでした。

しかし鳥居をくぐって手水舎で身を清めると、なんだか境内が涼しく感じられたんです。

冬の参拝時は暖かいと感じたのに、今は涼しいと思うとは不思議だなぁとしみじみ感じていました。

そして参拝の時は、さっきまで特に風が吹くこともなかったのに、私の頭上でサワサワと紙垂が揺れ、心地の良い風を感じました。

神社に着くまで私の頭の中はモヤモヤした出来事でいっぱいでしたが、なんだか境内の涼しさや、ご神体の方から吹く風の心地よさから、少しリラックスできました。

よく、神社やお寺に参拝する際は目の前に神様や仏様がいると思いなさいという言葉を聞きますが、なんだか安倍晴明様が目の前におられるかのように感じられた参拝でした。

(私は神様も幽霊も見えないし、何かオーラが見えたりできる訳ではないですがね・・・)

自分には今、課題がたくさんあるのですが、何から手を付けて良いのか分からない・・・みたいなフラフラした状態なので、次に来るときは目標を見つけて参拝し、お守りをいただこうと決めました。

個人的には、癒しを感じられる神社です。

日々の生活の中で元気になりたいと思っている人は、ぜひ一度参拝してみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?