見出し画像

(エッセイ)ちまちま日常〜気まぐれに眼鏡(創作大賞2024応募)

〜はじめに〜
初めての方用に読み切りとしても
完結するように書きました。
一応、仕事のお話(前回の続きではありますが)
ふらりと立ち寄りくすりと笑って貰えたら
それだけで有頂天♡

では、本編ヘどうぞ↓↓

自称、整理整頓と断捨離が趣味の新上司
ずいぶん前にエッセイにて
バックチェック刑事!爆誕したなコレ👮‍♂
に対して私のそれなりの回避法を披露して
(荷物出し入れし易いバックにチェンジ💼)
難なくカバン問題はクリアしたのですが

まぁね、新年度ですし新上司ですし
新しい角度からの変化もアリなのだと
後は直接関わるセクションでもないので
油断してた私の話、聞く?(投げかけスタイル)

視力がとにかく悪い私は
主にふたつの眼鏡とたまにコンタクトで
要はフレームあり無しで仕事してまして

その眼鏡、眼鏡、眼鏡じゃないを
1、2巡した辺で新上司に問われました👓

〇〇さん(私)って
眼鏡の日とそうじゃない日って
何か気分とかルールとかあるの?

へっ!?(突拍子もない問いに驚く私)

ルール?
眼鏡の私が眼鏡をチェンジするルー、、
えぇ、、そんなん初めて聞かれたよ💧

えっと、、眼鏡ですか?
私が眼鏡を掛けたり外したりする理由は

もうね脳内でケント・デリカットさんの 
あの眼鏡を掛けたり離したりのネタがよぎり
答えに詰まった私はいっそそんな一瞬芸で
この場を収めようとかしたよね(笑)

そんぐらい眼鏡に大した理由無いもん。

あれかな?気分上げたい時には↗↗
この眼鏡とか大事な場面ではコンタクトとか
顔のコンディション悪い時にはこっちの眼鏡とか

さすが自他共に認める整理整頓王👑
私の眼鏡事情まで整理して考え出したぞ
てか、顔のコンディション悪い時って何!?

いや本当スミマセン💧
細かいルールってか法則は無いです(泣)

ああ、そうなんだ(何か知らんが残念そう)

いや、じゃあいっそ決めますか?
何曜日はどの眼鏡とか👓

新上司に気を遣い(気配りの出来ないこの私が)
自ら謎のルールを制定しようとした(笑)

えっ、いやハハハ!
そこまで細かくなくて良いよー(笑)

細かいのはお前なんだよ(口が悪くスミマセン💧)
そう脳内で毒づいて私は愛想笑いをしながら
自分の仕事の持ち場に戻りましたとさ。

もう眼鏡の話を他人から振られるのは
お腹いっぱいな回でした(笑)

結果「眼鏡は顔の1部で〜す」というCMが
今、私の中でリバイバルしてます👓

余談)眼鏡CMは「東京メガネ」のやつでして
母方の実家の某関東に頻繁に訪れていたので
関東ローカルネタにも明るく
石丸電気のCMとかも脳裏に新しいのです(笑)

追記)
こちら『創作大賞2024』応募作品です。
エッセイシリーズ他にもございます
良かったらご覧下さいませ~。











この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?