374(みなよ)

【アメーバブログ】ドールへの想いhttps://ameblo.jp/minamatom…

374(みなよ)

【アメーバブログ】ドールへの想いhttps://ameblo.jp/minamatome/entry-12503118063.htmlここでは、主にドールについて話をしたい。⬇️プロフに概要詰め込み。よろしく皆様、よろしくグリムリパー。

マガジン

  • 2023年~自作推し作品

    せっかくなのでドール以外の活動(動画、手芸など)をまとめてみる。

  • ドール関係の本(感想など)

    自分が読んだものをここにまとめます。

  • ドールと、こころ②

  • ドールと、こころ

    ドールと過ごして感じたもの、学んだものをここに。

最近の記事

絶ちきる、ことを多くやってきて、友達との関わりも自分が最低で非常識なやつだとわかってるからこれ以上何もないように距離をとり……そして久しぶりに出産報告を受けた。数ヶ月ぶりにグリムの顔が見たくなった。私は私、それだけの事だと思えてきた。ドールは自分の肯定。代弁者。味方。なんだ。

    • どこでもアロマのポプリ的なやつ

      最近、アロマオイルの効能にハマっていろいろ使ってみたりしている。 アロマオイルの持ち運びといえば、ポプリ……しか思い浮かばなかったけれど、最近ではアクセサリーのパーツに香りを染み込ませたり、ハンカチに垂らしたりなど、いろんなアイデアがあるみたい。 推しをアピールしながら、なにかそういうのを自作したい!と思ったので、 ・ヘアゴム&余った推しのクリアファイル(切り取って飾りに) ・100均の缶バッジケース&推しのグッズ(これは面子) で、作ってみました! 缶バッジケースのほう

      • キン肉マンミュージアム、グリムリパーとシルバーマンとともに行ってきた~!

        • オーブン粘土でジェイミーが飲ませてくれたデケェお猪口を作る

          100均のオーブン粘土と、アクリル絵の具、ヤコのコート剤ユーを使って作りました~! これでワールドツアーのジェイミーとの出会いの映像を脳内再生しながらリアル弟子入り気分を味わいたいと思います!

        絶ちきる、ことを多くやってきて、友達との関わりも自分が最低で非常識なやつだとわかってるからこれ以上何もないように距離をとり……そして久しぶりに出産報告を受けた。数ヶ月ぶりにグリムの顔が見たくなった。私は私、それだけの事だと思えてきた。ドールは自分の肯定。代弁者。味方。なんだ。

        マガジン

        • 2023年~自作推し作品
          6本
        • ドール関係の本(感想など)
          2本
        • ドールと、こころ②
          1本
        • ドールと、こころ
          4本

        記事

          ジェイミーのドール作った~~けど、足元のミスを後で拭き取らねば😞💦 見えないけどエナドリ入ってる瓢箪も後ろにあるよ。

          ジェイミーのドール作った~~けど、足元のミスを後で拭き取らねば😞💦 見えないけどエナドリ入ってる瓢箪も後ろにあるよ。

          コルセットのリボン、通し方が変だった😞💦あとで直そう。久しぶりにドール服、制作中。月曜日には完成するかな?

          コルセットのリボン、通し方が変だった😞💦あとで直そう。久しぶりにドール服、制作中。月曜日には完成するかな?

          最近作ったセル関連のもの

          その①。 VRoidでモデリング。 その② NGSのクリスペでセルゲームのリング。 その③ スポンジとボンドとアクリル絵の具で、セル第二形態の、むにむに尻尾スクイーズ。 勢いのままに動かないと……ね??

          最近作ったセル関連のもの

          『たまさか人形堂物語』感想

           読み終えたので、また少し感想でも。  この人形店に持ち込まれる人形は実に様々で、人形と言って私が思い浮かべる身近なキャストドールのほかに、ラブドールや、土人形、ぬいぐるみなど様々だ。人形の知識の勉強にもなるし、主人公やその仲間たちの人形への想いや、客の人形とのエピソードは読み甲斐がある。 『人形は自己投影のためのツール』……うん、確かにそうだなぁと思う。 『人形をつくる理由はそれに託して、継承するため』……これもわかる。  私は趣味で自分の好きなキャラをドールにしようとカ

          『たまさか人形堂物語』感想

          『たまさか人形堂ものがたり』読み終えるのでまた感想でもそのうち書きたいところ。

          『たまさか人形堂ものがたり』読み終えるのでまた感想でもそのうち書きたいところ。

          新年を迎える用意はできたねぇ。1月の残りのお休みはゆっくりしたいところ。

          新年を迎える用意はできたねぇ。1月の残りのお休みはゆっくりしたいところ。

          羊毛フェルトで、ナメック星のカエルちゃんを作った

          ギニューではないです。これはナメック星のカエルちゃん……中にギニューなどいないのです! アニメオリジナルで、この姿のギニューとブルマのやり取りが追加されてて、自分的には嬉しい限りだった。

          羊毛フェルトで、ナメック星のカエルちゃんを作った

          風邪とメンタルやられてました。でも土曜日はドール関係のグッズ買う予定だから、グリムの写真撮影したりしたーい!

          風邪とメンタルやられてました。でも土曜日はドール関係のグッズ買う予定だから、グリムの写真撮影したりしたーい!

          PSO2NGSのキャラクリ

          PSO2NGSでは、度々キャラクリで推しキャラを作ったりしている。 私のnoteの主役のグリムリパーも、本来ならグリムリパーとして作りたいけれど、いい服装が見つからずサイコマンとして作っている。 他にも などなど。 今回は、ドラゴンボールのセルを作ってみたので載せてみる。 ドールのカスタムする時と同じくらい楽しいので沼だ。

          PSO2NGSのキャラクリ

          キャストドールのお帽子

          グリムリパーといえば、帽子。うちでは人間用のアクセサリーのミニハットを使用している。ドール用とかぬいぐるみ用だと、グリムリパーみたいに目深に被ったりするには、大きさとか深さが足りないのよね……! 今日は新しい帽子が届いたので、また改造を……。 改造しなくてもいいように、金具の付いてない帽子が欲しいところ。

          キャストドールのお帽子

          セルの赤ちゃん(幼虫)ぬいぐるみ

          ドラゴンボールのセルのぬいぐるみで、この形態のぬいぐるみって検索しても発売してないみたいだなぁ、と思い…… とうとう自作してしまったの巻。 グリム用の新しい帽子が届いたので次の休みにでも被ってもらおうと思う。

          セルの赤ちゃん(幼虫)ぬいぐるみ