見出し画像

がじゅまるの木を捨てられた

こんばんは、つるぴです。

お子が3人になってはじめての週末。
今日もハードモードでしたので長くは書けない。

寝なきゃ倒れちゃいそう。
体の蕁麻疹もひどくなってきた!
かゆくて眠れない!こりゃまずい。

繊細な産後メンタルなので「ストレス」と上手く付き合っていかなばならない。

そんな中、またまたショックなことが発覚。
私の入院中義母が手伝いに1週間来てくれたのだが、私が8-9年ほど前にかったガジュマルの木が、破棄されていた。。。

冬場やったから全然水やってなかったし鉢もサイズアップせず当時買ったままで窮屈そうにしていたがじゅまるくん。
そんなズボラな私でも、気が向いたら水あげるくらいでずーっといてたやつ。
最近は子供らが触っちゃうからベランダの奥の方に追いやってたんやけど、、、捨てられてしまった😭


1週間、ご自身の体調も良くないなかサポートに来てくれた義母に「怒り」という感情はない。
ただ、悔しさと悲しさ。


まずい、最近暗い日記ばっかやぞ。
非常にまずいな〜。

早く新しい緑を買いに行きたい。
ちなみに半分くらい枯れてたオリーブの木も捨てられました。


明日はいいことが起きますように。
おわり。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?