見出し画像

私流、疲労撃退する方法

こんばんは、つるぴです。

今日夕方テレビをつけたら大相撲やってて、照ノ富士という力士さんがちょうどでてたとき。
双子が「パパ!パパ〜!」とTVを指さすという珍事件が起きた。

たしかにお父ちゃんBMI28の少し肥満体型ではあるが子供らにはこう見えてたのか、、!?笑

本当に子供って奇想天外な行動、発言を多発するので1日一緒に過ごすと驚き、笑い、怒り、落胆、感動、、など色々忙しい。

今日も朝から夕方までワンオペでした。
母の日にちゃんと母しました。疲労困憊。

毎週のワンオペ祭りに疲れが出たのか喉も痛いし鼻水も出てきた、そして37.2℃の微熱も出てきた。

はあしんど。と思ってたが、気付けば友達一家4名と別の友達1名がうちに遊びにきていた。
どちらも旦那くんつながりのお友達。

旦那くんが私1人やと大変やからと誘ってくれた友達。

その人たちがくる前は熱も出てきたし「きち〜〜」と少し思ってたが、実際来て美味しいノンアルビールとかお菓子とか、子供らにジュース、フルーツとか買ってきてくれたのを見て、一瞬で元気が湧いてくる自分。


おしゃべりしてる間に鼻水もとまり、風邪気味やからノンアルで〜って言ってもうたけど調子出てきてビール飲みたくなるくらいにみるみる元気になってくる自分。笑


「こんな大変なときに家お邪魔してよかった!?」って、臨月のときとかも、よくそんなことを聞かれたけど、むしろ来てくれて楽しく一緒におしゃべりしてくれるほうが助かるのだ。

そう思う人って結構少ないんかな?

よく産後は人呼びたくないとか言うけど、どうやら私は逆みたい。


今日ブログ書けるかな〜って夕方不安になってたけど、おかげでちゃんと今フェイススチーマーしながら打ってます。

つくづく自分は人たらしというか人と絡むのが好きなんだな〜と感じた日でした。
色んな面白い友達をがんがん家に呼んでくれる旦那くんにも感謝だが私のこの性格じゃないと大変だろうな🧡



双子ボーイズは今日友達にきのこヘアに切ってもらって、めちゃくちゃ昭和感あふれる、愛くるしい髪型になりました🧡


おわり。おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,024件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?