見出し画像

何の変哲もない一日やったけど書きだすと止まらなくなった日記

こんばんは、つるぴです。


最近インスタひらいてちょっとスクロールするとThreadsの冒頭部分だけ出てきますよね?

私が気になりそ〜うな文。くやしいくらい。Theadsに飛ばな最後まで読まれへんやつ。
インスタ見ようと思ったのにものの数秒でスレッズに飛んでしまってる自分。😇

ほんですれっずって打ってもTheadsって変換してくれないのね、わざわざ打ってます(どうでもいい)


ほんで今日スレッズに、産後はほんまに動かんときや。動きすぎたら入院することなるで、みたいな投稿をみて(ざっくり)
双子の兄ちゃんずを保育園に送り出した後、部屋の掃除しようと思ってた私はベッドに方向転換。

産後1ヶ月はゆっくり休むと決めた私🔥
その1ヶ月の終わりがもうすぐそこまできている、、、、!は、はやい。。
確かに腹を切った跡はもう痛くないし、蕁麻疹も偏頭痛も倦怠感も、ない。あれ?いつのまに?

復活?

明日は1ヶ月検診で、赤ちゃん順調よ〜って言われたら外出も気兼ねなく行けちゃう。
行けるとなったら行かなあかんって気になってきまう性格の私。

ダラダラぼーっとできる時間ももう少しか☹️


そんなことを考えながら始まった、私の一日。


午前中は寝た(旦那くん午前中在宅勤務で新生児ガールみてくれてた感謝🙏)。
午後は気付けば新生児用のオムツがいっっちまいもなかったから近くのドラッグストアにはなちゃんと初おでかけ。

オムツ買ってないこと気づかないとか、ある?笑
3人目(出産2回目)ってほんま気緩むしボーッとしてるわ。

15時からほけんの窓口のオンライン相談をしてみた!そうです、旦那くんが死んだときの保険に入ろうと思っています🔥
子供3人もいるのに今旦那くん死んだら私の収入で育てていかんといけん危険な状況にあると友人と話していて気づいたのだ。

担当者さんと話して、30年後の家族のことを想像したり、3人とも大学行く場合の教育資金こんくらいは必要なんか〜とか、葬儀代とか。
旦那くんが死んだときのことをリアルに考える時間ははじめてだった笑


人生何が起こるかわからんもんなあ。
万が一旦那くんが死んじゃっても保険金で家族4人で楽しく前向きに暮らしたいわ😇

あとはインスタでおうち英語の方の投稿をみててモチベーションがあがった。
はなちゃんの沐浴できなかった気付けば双子が帰ってくる時間だった。
阪神vs広島面白くて釘付けになった(阪神負けたけど)
ちなみに昨日の井上尚弥vsネリの試合も瞬きできず息をのみ、眠気がふっとんだ


そんないちにちでした。
おわり。おやすみなさい。

今日も旦那くんのいびきがうるさくて寝るのに時間が要りそうです。

この記事が参加している募集

#育児日記

47,963件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?