遠堂みなみ@シナリオライター

遠堂みなみ@シナリオライター

最近の記事

シナリオライター、DIYにハマる。Vol.2

Vol.1からずいぶん間が空いてしまいました。 仙台と青森を行き来する中で、仙台でがっつりとDIYをする時間が取れないのがお悩みポイントです。 牛歩の歩みながら一応進んではいるのですが、私がズボラであるためにまぁ写真の撮り忘れが多いこと。 写真は気ままにランダムで、という方針でいきます。(開き直った) 【LDK】 まずは中途半端に終わっていたフロアタイル貼りが完了しました! じゃーん! 21. 5畳、がんばった。 フロアタイルってカッターで切れるから比較的楽だとは

    • 唐揚げ水蒸気爆発事件レポ

      8月。 青森は4年ぶりに制限が解除されたねぶた祭りは大盛り上がりのうちに幕を下ろし、お盆と共に秋の気配が訪れ始めたある日のことでした。 お盆明けに高熱を出して寝込み、やっと回復した21日。 家族のリクエストで唐揚げを作り始めました。 砂糖・塩水で浸透圧?(だかなんだか知らんけどそういう現象)でみずみずしくしてから、ニンニクしょうが醤油酒みりんでしばらく浸けおく── まぁそんな一般的な味付けが我が家の味です。 しかし物価高騰のこのご時世。大きな揚げ物用の鍋だと、消費する油の量

      • シナリオライター、DIYにハマる。vol.1

        英会話のnoteを「続けるかも」と書いて幾星霜。英会話は難し過ぎてだいぶ失速してしまいました。すみません。 I apologize. こんな私が「続けられそう!」と思ったもの……このたび私がガチで沼にハマったものについては、記録を残したいと心底思うので続けられるのではと思い、こうして第1回を書き綴っています。 私がハマったもの。それは── Do It Yourself。DIYです。タイトル通りです。 きっかけは、自宅仕事部屋以外の仕事場の拠点を仙台にも持ち始めたこと。

        • 英語できるキャラが多すぎるからついに英会話を習い始めた話

          https://twitter.com/minamiendo/status/1528758499098136582 こちらのアンケートにご協力・興味を持っていただいた皆様ありがとうございます! おかげさまでnote初投稿! タイトル通り、英語できるキャラが多すぎるからついに英会話を習い始めた話をしたいと思いますw いえね、ずっとずっと思っていたことなんですが…… 攻略キャラたちって、英語できる率が異様に高くないですか? そう思ってるのは私だけ? もちろん話せないキャラも

        シナリオライター、DIYにハマる。Vol.2