かぎやみなみ|"ほどく"ヨガとセルフケア

秋田のヨガインストラクターです|がんじがらめを解いて、すこやかにがんばれる私へ🕊️頑張り…

かぎやみなみ|"ほどく"ヨガとセルフケア

秋田のヨガインストラクターです|がんじがらめを解いて、すこやかにがんばれる私へ🕊️頑張りたい気持ちを諦めたくないすべての人へ。

マガジン

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 12,106本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • まんずねまって、ヨガ通信。

    ヨガや心と体の健康のこと。 毎月のヨガ教室でお渡ししているヨガ通信が、noteでも読めるようになりました。 2022年1月Vol.1発行〜

  • 留学・スウェーデンの話あれこれ

    大学生時代のスウェーデン留学の話あれこれ。スウェーデンでの暮らし、文化、学びのこと。私のヨガクラスの土台にもなっています。

  • アーユルヴェーダの話あれこれ

    アーユルヴェーダを知るときに押さえておきたい基本の考え方と、日常生活への取り入れ方。できるだけ専門用語を使わずにまとめています。

記事一覧

固定された記事

26歳になった私が母校の学生に伝えたいこと

今日は冬学期ぶりに、 母校である国際教養大学(通称AIU)へ。 今学期もウェルビーイングハウ…

6月|日々、自分に還る。

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 5月もヨガとセルフケアの時間をご一緒いただき、…

秋田でもチャリティヨガ開催!|正直今まで自分ごとじゃなかった「国際ヨガデー」のこ…

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 毎年6月21日は、International Day of Yoga ― …

016_感謝できなくても、大丈夫。―だって感謝できることばかりじゃない世の中だから

こんにちは! ヨガ講師の鍵谷美波です。 先日、インスタのストーリーに上げた文章―「明日は…

300

6月も、ちょっと特別なヨガ教室のお知らせ

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 6月も、いつもお世話になっている男鹿地域リハビ…

今日はもうひと仕事するかーと思ってたけど思いがけず疲れが出たので早めに自分時間にすることにしよう〜。思えば朝から緊張つづいてたしな。

今日もよくがんばった。

写真は昨日のビール🍺

014|がんばるポーズ?やさしいポーズ?今日はどっちの気分だろう。

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 ヨガを繰り返し楽しんでいる皆さんは、心や体の…

“自分のため”を選ぶ勇気と練習

先日、会員様限定のLINEでもシェアした大好きなPodcast『チャポンと行こう』。 その第20夜の…

6月8日開催|ぽっかり空いた自分と繋がる時間 - つなぐ -

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 今日は6月のイベントのお知らせ。 これまでとは…

休むのが苦手…

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 私事ですが… 昔から「休む」のが本当に苦手だな…

011_最近ぼーっとしたのはいつ?

こんにちは!ヨガ講師のかぎやみなみです。 さて、みなさん最近 「ぼーっと」したのは、いつ…

#29. 今から始める!暑さに負けない体づくり(2024年5月号)

ヨガ通信の発行が始まって3年目。 5月に夏バテ予防のテーマを書くのは初めてです。 とはいえ…

010_ジャーナリングで心の消化力アップ!

前回のセルフケアtipsでは、 心のむくみについて書きました。 体と同じように、感情やストレ…

009_心も"むくむ"って本当?

今日は、"むくみ"の話。 むくみというと、 真っ先に思い浮かぶのは脚や顔…でしょうか。 同…

2024年5月のヨガ教室カレンダー

アクセスありがとうございます! ヨガ講師のかぎやみなみです。 5月のヨガ教室開催日・レッス…

前回の投稿から3日経ってしまって、7日続いてたのに…!と凹んでいますが戻ってきました。

毎日投稿を実践している皆さんに脱帽。私もまたがんばるぞ〜。

今日はあまりにポカポカ陽気で大好きな暮らしのおへそとコーヒーを持って公園へ。

26歳になった私が母校の学生に伝えたいこと

今日は冬学期ぶりに、 母校である国際教養大学(通称AIU)へ。 今学期もウェルビーイングハウ…

6月|日々、自分に還る。

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 5月もヨガとセルフケアの時間をご一緒いただき、…

秋田でもチャリティヨガ開催!|正直今まで自分ごとじゃなかった「国際ヨガデー」のこ…

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 毎年6月21日は、International Day of Yoga ― …

016_感謝できなくても、大丈夫。―だって感謝できることばかりじゃない世の中だから

こんにちは! ヨガ講師の鍵谷美波です。 先日、インスタのストーリーに上げた文章―「明日は…

300

6月も、ちょっと特別なヨガ教室のお知らせ

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 6月も、いつもお世話になっている男鹿地域リハビ…

今日はもうひと仕事するかーと思ってたけど思いがけず疲れが出たので早めに自分時間にすることにしよう〜。思えば朝から緊張つづいてたしな。

今日もよくがんばった。

写真は昨日のビール🍺

014|がんばるポーズ?やさしいポーズ?今日はどっちの気分だろう。

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 ヨガを繰り返し楽しんでいる皆さんは、心や体の…

“自分のため”を選ぶ勇気と練習

先日、会員様限定のLINEでもシェアした大好きなPodcast『チャポンと行こう』。 その第20夜の…

6月8日開催|ぽっかり空いた自分と繋がる時間 - つなぐ -

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 今日は6月のイベントのお知らせ。 これまでとは…

休むのが苦手…

こんにちは! ヨガ講師のかぎやみなみです。 私事ですが… 昔から「休む」のが本当に苦手だな…

011_最近ぼーっとしたのはいつ?

こんにちは!ヨガ講師のかぎやみなみです。 さて、みなさん最近 「ぼーっと」したのは、いつ…

#29. 今から始める!暑さに負けない体づくり(2024年5月号)

ヨガ通信の発行が始まって3年目。 5月に夏バテ予防のテーマを書くのは初めてです。 とはいえ…

010_ジャーナリングで心の消化力アップ!

前回のセルフケアtipsでは、 心のむくみについて書きました。 体と同じように、感情やストレ…

009_心も"むくむ"って本当?

今日は、"むくみ"の話。 むくみというと、 真っ先に思い浮かぶのは脚や顔…でしょうか。 同…

2024年5月のヨガ教室カレンダー

アクセスありがとうございます! ヨガ講師のかぎやみなみです。 5月のヨガ教室開催日・レッス…

前回の投稿から3日経ってしまって、7日続いてたのに…!と凹んでいますが戻ってきました。

毎日投稿を実践している皆さんに脱帽。私もまたがんばるぞ〜。

今日はあまりにポカポカ陽気で大好きな暮らしのおへそとコーヒーを持って公園へ。