見出し画像

New Dance for Asia International Festival 2023​ 招聘。

私の今年の一番熱い夏は、韓国・大邱の地で終わりました。
ご来場の皆様、関係者の皆様、スタッフの皆様、誠に有難うございました。

2023年8月3日。成田空港から大邱国際空港(韓国)へ渡航。
昨年のゴーストタウンのような免税店街とは打って変わって、夏休みで人がごった返し、賑わっていました。昨年はゲートに着いてから珈琲を買う店もなかったのに、色々な店があるあるある…。

昨年の哀愁と今年の安堵と味わいながらゲートが空くのを待っていると、フェスティバルスタッフからメッセージあり…。一瞬心臓が止まるかと思いましたが、どうにかなりそうでこれも一安心。

韓国の街。高層ビルが沢山。
フェスティバルのJiwon Doさんが大邱空港まで迎えにきてくれました!
去年から再会。
大邱空港にて。(大邱は日本で言うと名古屋あたりの都市に例えられます)

大邱は日本よりも暑くなっており、なんと40度!汗だく!!!
ホテルに寄ってから、フェスティバルの会場のDaegu Arts Centerへ。ディレクターのYuHosikさんと再会。

写真はフランスから出演のOle Khamachanlaさん

8/3、初日のプログラムは、昨年私が出場しNDA賞を頂いた、マスタンザセレクション、コンペです。
日本からは、ジャグリングの山村佑理さんとピアニストのあずみさんのグループが出場してました。2月にセッションハウスで拝見したお二人のセッションとはまた違って、クオリティが格段に上がり、面白い空間を作っていました。
自分が昨年そのコンペに出ていたと思うと不思議でした。振り返ってみると競技なんて縁のない人生でした。マスタンザ賞の発表は今年は終演後でしたが、(去年はコロナのため、1週間後web発表でした)発表よりも自分の見た感性を保っておきたくて、会場を後にしました。

が、しかし、ホテルの場所を間違えて全く違う場所へ…。
どうにか乗ったバスではお金の払い方を間違えたりしましたが、私が韓国語が分からないのに運転手さんが沢山話しかけてくれて、何となく分かり、助かりましたーーーー!笑 無事帰宅。

朝6時起床。昨夜帰宅が遅くなり、何も食べれなかったので、近くにあった店に行ったら、セブンでした!イートインコーナーでうどんを食べて復活!食料を調達!

いよいよフェスティバル2日目は、私の出演するsolo dance selection。
13時からリハ。16時にゲネプロ。19時半本番でした。

コンテンポラリーダンスの選ばれた技術の高い方々と同じ舞台に立てることのプレッシャーと喜びと入り混じる楽屋での控え時間。

中盤の激しく動くシーンが何度やっても動きと音楽がうまくいかず、おまけに体に巻いたサランラップは激しく動いた後の体調に影響し、何度も熱中症の頭痛に悩まされました。(本番は冷えピタ貼りまくって対応。)あまり呼吸していない、浅い呼吸で激しく動く振り付けは、もっとやり方があったのかも知れません。

終演後。焼肉食べたい!!!!!

大きい💛

フェスティバルアドバイザーの乗越たかお氏、「踊る秋田」からゲストの山川三太氏。台湾からのゲストHung Chung Lai氏、素晴らしい韓国ダンサーのSeo Jeong Bin。初日の出演を終えた山村佑理さん、Azumiさん。セッションハウスから鍋島さん。お疲れさまでした!!!有難うございました!

乗越たかおさんと世界のダンスの話。私に何ができるのか、これから何をしたいのか、改めて考えさせられる。

翌日、最後のプログラム。Contemporary Dance Seriese。
香港のYAU Ka Heiの作品と韓国のTOB GROUP の作品が私は目を惹きました。「踊る秋田」のプロデューサー、山川三太さんと作品について話しましたが、アジアの様々な国で作品を見てきている山川さんは、以前の作品との比較、出演者の国の傾向など、ダンスの流れを鋭く観察されており、大変興味深くお話をお聞きすることができました。

終演後、21時から関係者打ち上げ。

真ん中、カナダからBenjamin Tardifさん。

朝まで飲もうよ!と照明デザイナーで日本語も話せるミンス。日本語が話せるので今回もとても助かりました。23時半には帰りましたが、皆さんとても元気、パワフル!!!本当にお世話になりました!有難うございました!!!!!

昨年フェスティバルが終わってから、一年後に新作でまた参加することが決まり、一年間、この出演のことを考えてきました。私の熱い夏は終わりましたが、新たに考えること、体に残された課題も多く、日本に帰国してから自分がどうしたいのか…今後少しずつ解消していけたら…。

日本に帰国。成田周辺は緑豊かな田園風景。(うちの実家の近く。)

有難うございました!!!!!!!
また機会があれば、NDAの皆さんともまた再会したいです。
どうぞ宜しくお願い致します。












宜しければサポートをお願い致します。ご購入頂いた記事は活動に役立たせて頂きます。