見出し画像

ヒロアカの魅力【登場人物がみんな最高!!!】

こんにちは!私が来たー!

ヒロアカの魅力は一言では語れませんが
今日はキャラクターの魅力について
ざっくりと。

登場人物がやたらと多いですが、
ほんとみんな最高!魅力的なんです!!

パッと見ただけでも多くない?笑
これでもほんの一部ですよねー!!
プロヒーロー数名と主人公デクの通う
名門雄英高校ヒーロー科
クラスメート1-Aのみんな✨

ヒーロー科はB組もあるし、
雄英の先生もたくさんいるし
プロヒーローもたくさんいるし
かつヴィランと呼ばれる敵もたくさん!

悪役であるヴィランもそれぞれかっこよかったり
それぞれの過去や信念、正義があったりと
考えさせられるものがあります

はじめは登場人物みんなのことあんまり
好きじゃなかったけど、
知らない間に全員好きになる不思議。。。笑

はじめの印象を振り返ってみる!!

例えば主人公【緑谷出久】
今でこそめちゃくちゃかっこいいけど、
初めの印象は弱そうだし、なんかダサめだし、
泣き虫だし、女の子の免疫ゼロすぎたりと
無個性のさえない、バカにされている少年で
かっこいい要素はなかったのに、、、

ただ変わらない誰よりもヒーローである心や
イケメンであるわけではないけど
ひたむきに努力し続ける姿、
どれだけピンチでもなんとかしようとする姿、
私は誰よりもかっこいいと思います!!

かっちゃんを助けるシーンは胸熱で心動かされる。
かっこいいわけではないけど
でもこのデクこそがヒーローの原点であり本質

◎オールマイト
はじめはなんだこのガイコツみたいな人💀
絵もあんまり好きじゃない〜って感じだったけど
オールマイトはやっぱりかっこいい
そしてかわいい。そしておもろい。

かわいい。。。


◎イレイザーヘッド
はじめなんなんこの先生。。。
めっちゃイジワルそう、、、
って感じやったけど、、、
カッコ良すぎるし、なんだかんだ甘くて優しい先生
強いしかっこよすぎ。

(カッコ良すぎて2回言ってる)


◎轟くんもはじめはなんだこの中2野郎?
みたいな、感じやったけど、
自分のトラウマや家族と向き合っていく姿にも
胸打たれるし、
そもそもやっぱり激強だし、
何より天然でかわいいし
部屋をたたみにしてるとか
何かと笑わしてくれる存在
でもかっこいい

◎エンデヴァー
轟君のお父さんでやばいくそ親父すぎたけど
エンデヴァーなりに家族と向き合うとする姿や
No.1に固執しすぎたゆえのこじらせだったり
ただの不器用な人なんだなぁと感じたりで胸アツ

そしてタダの親バカなんだな、ってところも
かわいくておもろい。ギャップw

エンデヴァーもめたんこ強い
プロミネスバーン、あたりまじて痺れた。
不器用で、でも誰よりもNo.1を目指し、
強さを求め続けてきた男

オールマイトに比べられて拗らせてしまった男
ちょっと不憫でもあるけど誰よりも強さを
求めて努力してきた姿に影響されてる人も多い!

ホークスがエンデヴァーに憧れてたのが
個人的に好きすぎる。


◎爆豪勝己
かっちゃん!
はじめはなんだこの最低な人!
人を見下してサイテー!って感じでしたが
爆豪少年も成長してて、
誰よりもNo.1にこだわって、絶対勝つ!という
こだわりだったり、
プライドが高すぎる故のいろいろを
自分で乗り越えていく感じ。。。胸アツ

あと暴言がだんだんおもしろくなってくる。笑

いつのまにかはじめは嫌悪感しかなかった
爆豪少年のことを
愛おしく感じてくるようになります。

そしてやっぱり強い、天才マン。
だけども努力も惜しまない

かっちゃんは名シーンたくさんあるけど
はじめに挫折感を味わって
自分が1番ではないと気づいてしまって
ここからだ!
ここで1番になってやる!
(なってやる!ってことは1番ではない、
ということを認めてる感じがする)
って言うシーン姿胸熱やったなぁ
かっちゃんの泣きシーンたまらん

例えで、書こうとしたら止まりそうにありません。
飯田君もなんだこの真面目な人
だったけど真面目ゆえにおもしろいし
それがいいところであるし


梅雨ちゃんもつかみどころのない変な子?🐸
梅雨ちゃんと呼んで🐸って感じやったけど
梅雨ちゃんかわいい、、、に知らぬ間になってたし

登場人物がみんな魅力的で大好きすぎる!
はじめはなんか変な人ばっかりーだったのに
いつのまにか全員好きです。


それぞれの良さについても分析していきたい❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?