見出し画像

シンプル好きさんに。KINTO(キントー)を勧めたい!

知っている方も多いブランドKINTO(キントー)のオススメを今回はご紹介させてください♡

タンブラー

KINTOの定番から、可愛いコラボものまで💟


定番の形❣️
たっぷり500ml入って、飲み口も広くて◎🙆‍♀️
洗いやすいのも嬉しいポイントです。


ブルーボトルとコラボしたものを見つけました👀❣️かわいすぎる。。
同じ形持ってるんですが、また新たに買おうか悩んでます。笑


こちらはウォーターボトル💁
私はクリアの950mlタイプを使っています!
大は小をかねるってことで1番大きなタイプを買いました☺︎
カラーは5色、サイズは950、500、300mlの3つ💫
冷たいお水も飲みたくなるけど、体を冷やしすぎも良くないので常温のお水を持ち歩くのに👍
リンク🔗は500mlです🌸


マグカップのように使えるタンブラー。
私何度か職場でマグカップをうっかり倒したことがあるんですよね😢パソコンなどは無事だったのですが毎度ヒヤヒヤするので、蓋付きだともしもの時の被害も少なそう🤔ちなみに変えてからはまだこぼしてません!笑
普通に飲み物をつぐのはもちろん、コンビニにあるマシンを使って自分で作るカフェラテのカップがそのままスポッと入ります☺︎数時間は氷があまり溶けずに美味しく飲むことができます。


おまけで、子供用です💛
我が家の👶もストローが使えるようになり、暖かくなってきたのでお散歩用にいいな〜😌

ダブルウォールグラス


私的にKINTOといえばダブルウォールグラスです🥂
もちろん我が家でも使っていて、もう本当に良いです🥺❣️温かいもの、冷たいもの全部OKだし、洗いやすい。結露しないし見た目もシンプル◎
とにかく使いやすいのです💯
プレゼントにも喜ばれること間違いなし💕

ティーポット


茶葉をそのまま入れるタイプのティーポット。
ガラスなので茶葉が踊っている様子が見えるのも良いですよね🍵💟
洗いやすく、サイズも2パターンあるので自分に合ったものを🙆‍♀️🌸


カラフェ


現在ニトリのものを愛用している、麦茶ポット。
2l入って便利なのですがちょっと生活感でがち😕もう一つ、ルイボス用に無印のガラス製のものを使っていましたが割れてしまったのでこちらを検討中!
来客時にテーブルにドーンと出してもおしゃれで良い👏💟


ここまでキッチングッズの紹介が主だったのですがKINTOを調べていたらこんな物も発見!


プランターポット


ブラックとホワイトのシンプルなプランターポット🌱


吊り下げないタイプも⬇︎


シンプルでどんな部屋にも合うブラックとホワイトいいですよね❣️

スタンド付きの鉢は高いイメージがあるのでこちらは買いやすい!と思いました👏🪴


おわりに。

今回はKINTOをピックアップしてご紹介しました💟
改めて調べてみたら欲しい商品沢山で、我が家にまたKINTOグッズが増えそうです!笑

皆様も気になったものがあればチェックしてみてください😌💡

最後までご覧いただきありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?