見出し画像

私の思考整理はこうする。【つぶやき】

日々子育てや仕事、家事。

毎日忙しく動いていると、つい自分のことが後回しになり頭の中は常に家族や仕事のこと。
考えを整理流時間、自分のためだけの時間って本当に少しだったりする。

そんな私は子供達が学校に行っている間(パートが休みの数日)は1人時間をとことん満喫する!ときめている。


𝚛𝚘𝚞𝚝𝚒𝚗𝚎 𝟷 前日の夜はちょっと夜更かし


子供達が起きている日中はいつもテレビを占領されているので、ここぞとばかりに大画面で海外ドラマやYouTubeを楽しむ。
気が向けばキッチンを掃除ながら無になる。🧤🧽

𝚛𝚘𝚞𝚝𝚒𝚗𝚎 𝟸 スタバでnote更新、思考整理。

家から近いスタバが私のお気に入り。
平日の朝は空いていて、お一人様も多くいるので静かで過ごしやすい。
すっかり常連になったようで、店員さんに今日もごゆっくりお過ごしください♩なんて言われたり。

今まで特定のお店に通い続けて常連に、なんてことはなかった私にとっては新鮮。

お気に入りの席に座り、ゆっくり朝食を食べたらnote更新したり、しなかったり。
気ままに過ごすと決めている。
今思った!noteは私の思考整理帳みたいなところがあるのかも。
頭にあるふわふわしたものを文字にする。

あれいいな、とか。
これやってみたいな、これが欲しい!こんないいものがある!とか。

素直に書くようにしているからnoteの記事にはその時の私の心の中が表れているのかも。☺︎


𝚛𝚘𝚞𝚝𝚒𝚗𝚎 𝟹 お気に入りの香りでリラックス


スタバでゆっくり過ごしたら家に帰ったらまずお香に火をつける。

最近お気に入りのお香はマッチタイプで手軽なコレ。

アクタスで見つけたhibiのお香


私にとってはちょっとお高めだけど、1人時間をさらに良きものにしてくれるアイテム。
YouTubeでピッタリな音楽を流したりしながら♩


𝚛𝚘𝚞𝚝𝚒𝚗𝚎 𝟺 お家を気の向くままに掃除。

あれをやる、これをやると決めるのでなく目についた汚れを掃除。
水回りが汚れているのは嫌なのでここだけはこまめにお掃除。
他はゆる〜く。
家を掃除しながら取り入れたいインテリアアイテムや家具を考えるのが楽しい時間。

最近になってやっと取り入れたウタマロはキッチン掃除の強い味方🧼

最近気になっているお掃除?アイテムはコレ。


話題ですよねー。
気になる。買ってみよう。


終わりに

家族や友達と過ごす時間は宝物だけど、たまには1人になって自分と向き合う時間は至福です。

自分が本当にやりたいことや、欲しいものが見つかったり。新たな発見がある。

皆さまもいい1人時間をお過ごしください☺️

最後まで見てくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?