みなママ

ADHD愛息と日々を生きるなか、短文のメッセージを発信している童顔シングルマザーです。…

みなママ

ADHD愛息と日々を生きるなか、短文のメッセージを発信している童顔シングルマザーです。 「生きる」ことは、罰ゲームのように感じることもありますが、美しい景色や支えてくれる人たちへの感謝を笑顔にかえて、今を生きています。 あなたへ贈る、愛と笑顔を込めたメッセージ♡

マガジン

  • あなたに贈る愛の140文字♡

    こちらは、ADHD愛息と暮らす40代シングルマザーが、不安障害を克服し、X(旧Twitter)でつぶやいたポストをご紹介しております。 あなたが自分を見失いそうなとき、なんか元気がほしいときにご覧ください♡

記事一覧

固定された記事

私とあなた

告白します…!

100
みなママ
5か月前
62

ビジネス

ちょっと、普段とはちがう内容のポストをします。 ずぶの素人なので全くちがうかもしれませんが… 「ものを売る」「人に教える」商品は有形無形さまざまですが、購入者が…

みなママ
11時間前
5

思いやり

何歳だろうが、泣きたいときは泣けばいいし、弱音をはいていい。 苦手なことを隠して、愛想良くふるまっても、わかる人にはバレる。 ちょっとした違和感が、積もり積もっ…

みなママ
2日前
7

知ること

何歳になっても、なにかを学ぶっていいよね。 私は40代後半になって「人を知りたい」と思いました。 これまで、自分がこの人は苦手だと思うと、殻にこもっていたから…。 …

みなママ
3日前
4

魔法

「もう誰も信じられない」 そんなときはあるよね。 そんなときは、休憩しましょう。 スマホから離れて、本を読むとか、音楽を聴くとか。 あなたの心がおちつくように、…

みなママ
8日前
6

あきらめる

「ときには、あきらめることも切り捨てることも大事だよね」 私は、自分が頑張れば、どうにかなると思っていました。 でもね、時間も自分のパワーも有限なんだよね。 自…

みなママ
9日前
7

優しい世界

「親しきなかにも礼儀あり」 AIが自動化や簡素化の一線を担う、こんな時代だからこそ、人とのつながりを大事にしなきゃいけないと思っています。 SNSもリアルも同じ。 …

みなママ
10日前
5

改善策

過去は変えれない。 でも、今と未来は変えることができます。 過去は今のあなたとつながっているけど、過去100%苦しみではなく、そのなかにも喜びはあったり、今のあなた…

みなママ
11日前
4

別れ

『別れ』は突然やってくる… 家族の死も、心の準備とかいうけど、やっぱり突然で…パートナーとの別れも、なんとなく…って予兆はあっても、決定的瞬間は突然だよね。 糸…

みなママ
2週間前
6

生きてるんだもん。 予期せぬ悲しみや苦しみはあるよ。 でもね、立ち止まって泣いてても変わらない。 コレは、あなたのチャンスだよ。 乗り越えるために、前に進むために…

みなママ
2週間前
6

謙虚と感謝

「疲れてたら寝る。寝て起きれたら、起きれたことにありがとうと感謝する。」って言ってた人がいて… その通りだなと。 目覚めないこともあるかもしれない。 目覚めて、…

みなママ
3週間前
13

あなたの上限

SNSや不労所得という言葉が主流になっているなかで、フリーランスとか、コンテンツとか、憧れたりするよね? 自分のスキル向上のために、そこを臨むのなら良し。 だけど…

みなママ
3週間前
13

大切

あなたが一番がんばれることを大切にしようね! 流されることもある、見失うこともある、何をがんばろうかなって悩むこともある…。 でもね、あなたが一番輝ける場所は、…

みなママ
3週間前
9

人間関係

「うまくいかない」…世の常だよね。 美容院行って、可愛い服を選んで着たのにドタキャンになったり… 上司にお土産買ったら、あんこが嫌いだったり…。 特に、人間関係…

みなママ
1か月前
15

結婚

ふと気づけば、離婚して5年目… 『結婚』って 一人でも楽しく生きれるんだけど、二人ならもっと楽しめるし、苦しみは半分になる。 そこに法律面が生活や相続で関わってく…

みなママ
1か月前
8

GOAL

あなたの目標、叶えたい希望があるのなら ゴール(期限)を決めましょう! いったん期限を決めて、達成できなければ、軌道修正。 だって、時間は有限だからね。 軌道修…

みなママ
1か月前
14
ビジネス

ビジネス

ちょっと、普段とはちがう内容のポストをします。

ずぶの素人なので全くちがうかもしれませんが…

「ものを売る」「人に教える」商品は有形無形さまざまですが、購入者が『人』である以上、『人』を知ることが大事だと思っています。

人の心がどう動き、どう見限り、何を求めているのか…。

塾の講師をしているとき、自分を『先生』ではなく『点の取らせ屋』だと名乗っていました。

対象は生徒ですが、お金を支払う

もっとみる
思いやり

思いやり

何歳だろうが、泣きたいときは泣けばいいし、弱音をはいていい。

苦手なことを隠して、愛想良くふるまっても、わかる人にはバレる。
ちょっとした違和感が、積もり積もって、あなたの不信につながる。

だからね、弱い自分を見せてもいいの。
でもね、うまくいかないこと、自分の不安を他人のせいにしちゃダメだよ。
いつもあなたを甘えさせてくれる人は、あなたのために生きているわけじゃないの。

自己満と自惚れがあ

もっとみる
知ること

知ること

何歳になっても、なにかを学ぶっていいよね。

私は40代後半になって「人を知りたい」と思いました。
これまで、自分がこの人は苦手だと思うと、殻にこもっていたから…。

でもね、仕事も家庭も、人との関わりが大半で生きているから、そこを見ないようにふるまうのは違うよね。

人を知ることは、人の話を聞くことがまず第一歩。

聞くためには、自分の話ばかりしてちゃ聞けないよね。

だって、あなたの耳に入るの

もっとみる
魔法

魔法

「もう誰も信じられない」

そんなときはあるよね。
そんなときは、休憩しましょう。

スマホから離れて、本を読むとか、音楽を聴くとか。

あなたの心がおちつくように、自分に魔法をかけるように、自分をいたわりましょう。

「ずっと」なんてことはないんです。

必ず、あなたの心が晴れる日はくるから。

あきらめる

あきらめる

「ときには、あきらめることも切り捨てることも大事だよね」

私は、自分が頑張れば、どうにかなると思っていました。
でもね、時間も自分のパワーも有限なんだよね。

自分一人の力じゃ変えれないものもあって…
そんなとき、自分を責めるんじゃなくて、できないことを認める潔さも必要です。

優しい世界

優しい世界

「親しきなかにも礼儀あり」

AIが自動化や簡素化の一線を担う、こんな時代だからこそ、人とのつながりを大事にしなきゃいけないと思っています。

SNSもリアルも同じ。

画面の先には、人がいます。

「仲良いから」ではなく、仲良いからこそ、その人の時間や言葉を大切にしていきたいですね。

人との交流で大事な基本…

「自分がされて、嫌なことはしない」
「人の時間を粗末にしない」

あなたと同じよう

もっとみる
改善策

改善策

過去は変えれない。

でも、今と未来は変えることができます。

過去は今のあなたとつながっているけど、過去100%苦しみではなく、そのなかにも喜びはあったり、今のあなたの力になっていることはあったはず。

否定することは簡単だけど、今と未来のあなたを変える改善策を考えましょう。

あなた自身を信じてくださいね♡

別れ

別れ

『別れ』は突然やってくる…

家族の死も、心の準備とかいうけど、やっぱり突然で…パートナーとの別れも、なんとなく…って予兆はあっても、決定的瞬間は突然だよね。

糸が切れたように、日常は変わって、あの時こうしていれば…とか、戻らない時間や言葉を後悔したり。

これを乗り越えるのは不可能ってぐらい、衝撃は大きいよね。

でもね、生きてる限り、明日は訪れる。
あなたの笑顔は、あなた自身を元気づける、な

もっとみる
今

生きてるんだもん。
予期せぬ悲しみや苦しみはあるよ。

でもね、立ち止まって泣いてても変わらない。
コレは、あなたのチャンスだよ。
乗り越えるために、前に進むためにした、あなたの行動はかけがえのないパワーと成功をもたらす。

同じ『やる』なら、少しでも笑って『やりたい』よね。
今がどん底なら、未来は今より明るいやん。

今がどん底じゃないのに、未来に不安を感じるから、今泣いちゃうのよ。

それなら

もっとみる
謙虚と感謝

謙虚と感謝

「疲れてたら寝る。寝て起きれたら、起きれたことにありがとうと感謝する。」って言ってた人がいて…

その通りだなと。

目覚めないこともあるかもしれない。

目覚めて、新しい一日を迎えられたことをまず感謝する。

「あたりまえの日常」は全然あたりまえじゃない

…って意識すると、自分にも、人にも、もっと優しくなれるね。

『謙虚』と『感謝』を柱に、生きていこう。

あなたの上限

あなたの上限

SNSや不労所得という言葉が主流になっているなかで、フリーランスとか、コンテンツとか、憧れたりするよね?

自分のスキル向上のために、そこを臨むのなら良し。

だけどね、そこを目指して挫折する方もいるわけで…

私ね、「背中を押す」のは簡単だと思ってます。

でも、その人がうまくいかなかったとき…フォローできないコンサルはどうなのかな?と思ってます。

きっとね、大切なのは、成功しようが失敗しよう

もっとみる
大切

大切

あなたが一番がんばれることを大切にしようね!

流されることもある、見失うこともある、何をがんばろうかなって悩むこともある…。

でもね、あなたが一番輝ける場所は、あなたの中にあるし、あなたはわかるはず。

『時間』はあなたの大切なものと、場所に使ってね。

それが自分を愛すること。

人間関係

人間関係

「うまくいかない」…世の常だよね。

美容院行って、可愛い服を選んで着たのにドタキャンになったり…
上司にお土産買ったら、あんこが嫌いだったり…。

特に、人間関係はね、予想通りの展開にはならない。

付き合うことが決まったときは、薔薇色の展開を予想するけど、実際は「すれ違い」ばかりだった…なんてことはよくあるよね。

だってさ、
自分だって、自己分析を完璧にしてるわけじゃないし、同じだけの、複雑

もっとみる
結婚

結婚

ふと気づけば、離婚して5年目…

『結婚』って
一人でも楽しく生きれるんだけど、二人ならもっと楽しめるし、苦しみは半分になる。

そこに法律面が生活や相続で関わってくる…そんな感じだと思う。

いいとか悪いとかでなく、その人次第なんだよね。

だから、「一般的には…」とか気にしなくていいよ。

一人だろうが、二人だろうが、自分一人の「生きる」を楽しめる人が優勝w

GOAL

GOAL

あなたの目標、叶えたい希望があるのなら
ゴール(期限)を決めましょう!

いったん期限を決めて、達成できなければ、軌道修正。

だって、時間は有限だからね。

軌道修正は、何度でも可能だよ。

今やってみて、うまくいかないな…って思ったら
ちがうやり方を模索するの。

大事なのは、あなたの気持ち。

誰かの力を必要な目標は、『誰か』を選び直すことも必要になってくるね。

あなたの目標に向かうために

もっとみる